ランサーズ株式会社 members View more
-
マーケティング部責任者
1983年、国際基督教大学教養学部卒。
大学卒業後、2006年新卒としてカルチュア・コンビニエンス・クラブ社に入社。
Tポイントの新規開拓営業に従事。2011年ミクシィ社に入社。新規事業の開拓、広告部門の事業企画を担当。2014年ランサーズ社に入社。事業企画業務に従事したのち、マーケティング部に異動。2017年12月よりプラットフォーム事業を兼務、2018年4月より同事業の執行役員を務める。 -
元ニフティ株式会社。
WEB・モバイル、紙、動画、ロゴ、駅広告、新規事業企画まで幅広く携わる。2013年4月よりランサーズ株式会社。
ランサーズのリニューアルをデザインから進め、 サービス全体のアートディレクションとデザインの指揮をとる。
2017年~ ユーザーファーストデザイン室長
2018年~ リードデザイナー -
■お仕事
2014/01 大学院在学中にランサーズにエンジニアとしてジョイン。入社後2年間はクラウドソーシング事業ランサーズにて、エンジニアとして開発業務をしていました。
2016/04 プロダクト責任者としてスキルマーケットサービス「ランサーズストア」の企画 - 開発 - 運用を一気通貫で事業立ち上げを行っています。
企画者と開発者など複数のロールを兼ねることが多く、ロールを切り替えながらランサーズと周辺事業の最速での成長にコミットしています
■ 趣味
大学の時から始めた自転車旅は今でも続けていて、連休があれば日本中色んな所に自転車を持っていって旅行しています。
What we do
-
時間・場所を選ばず、自分らしく働ける世界を実現。
-
高い技術力で社会の変革を創り出します。
社会構造の変革が迫りくる中、ランサーズはその変革を担う事業を展開しています。MissionとVisionは「個のエンパワーメント」と「テクノロジーで誰もが自分らしく働ける社会をつくる」です。
★Mission:個のエンパワーメント
インターネットの可能性を最大限に活かし、多くの人がもっと便利に、もっと自由に、もっと自分らしく、笑顔で生活し続けられるような、個人のエンパワーメントを成し遂げていきます。
★Vision:テクノロジーで誰もが自分らしく働ける社会をつくる
実現したいのは、「働き方の変革」。
テクノロジーの進化に伴って、私たち人類の生活が変化したように、ランサーズは、好きな場所に住み、好きな時間に働き、自分らしく稼ぐことができる社会を、インターネットの力によって創造したいと考えています。
インターネットが登場して早20年以上が経過。既にサービスは出尽くしたという声も聞きます。しかし、ランサーズでは「インターネットはまだまだ潜在能力を秘めている」と考えています。
テクノロジーで、可視化されていない個の課題、組織の課題に貢献し、事業を通して、「インターネットだからこそ出来る価値の創造」の一翼を担うことを目指しています。
Why we do
-
オープンタレントプラットフォーム構想を発表。AIによるデータ解析にも力を入れています。
-
「Lancers」会員数は100万人を突破!フリーランスの祭典を毎年実施しています。
国内におけるフリーランスは労働人口の17%を占め、その経済規模は20兆円超えるまでに成長しました。米国の研究によると、2027年にはフリーランス人口がノンフリーランスの人口を超えると言われています。
かつての個人は、組織に所属する労働者として役割を全うしていましたが、ITの力によって、個人は場所を選ばず、自由に働くことが可能になりました。
「個」が社会を築く時代だからこそ、個人の生活や働き方を幸せにすることが、世の中を良くしていくと考えています。ランサーズは、多くの人に価値と成長機会を提供し、多くの人がもっと便利に、もっと自由に、もっと自分らしく稼ぐことができる社会の創造を目指します。
How we do
-
ランサーズは昨年10周年を迎えました!
-
社内はオープン・フラットな雰囲気。リモートワーク・フレックスも導入しています。
◆メンバーについて◆
大手企業出身者から業界未経験者まで幅広いメンバーが集結。それぞれが今の「働き方」に課題を感じ、「新しい働き方を生み出したい」という一心で邁進しています。
*スタッフインタビュー*
https://www.wantedly.com/feed/s/lancers_member
◆はたらく環境◆
平均年齢は31歳で、意見や質問がしやすいオープンでフラットな社風です。個人の裁量が大きく、やりがいを持って仕事に臨めます。もちろん経験豊富なメンバーがサポート。成長できる環境が整っています。
オフィスは立地の良い渋谷にあります。
副業OK。リモートワークや「さすらいワーク制度」など、メンバー自身も時間や場所にとらわれず働くことができます。
*さすらいワークとは*
https://www.lancers.co.jp/news/pr/11784/
As a new team member
『テクノロジーで誰もが自分らしく働ける社会をつくる』をビジョンに掲げて、日本が抱える課題に真正面から取り組んでいる会社です。
お任せしたいのは、ランサーズのデザインの全てです。
デザイナーのマネージメント~企画・企画力の育成など、チーム束ねていただき、UX思考の高いチームを作っていただける方を募集しています。
[主な仕事内容]
・デザイナーのマネジメント
・ランサーズサービスのUXに関する全てをお任せします
・UX思考をもった企画力の育成・促進
Highlighted posts
Portfolio
Featured on TechCrunch /
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /