Discover companies you will love

  • モバイルアプリエンジニア
  • 1 registered

60万DLの対話型AIアプリの開発エンジニア、求む!

モバイルアプリエンジニア

on 2018-08-03

350 views

1 requested to visit

60万DLの対話型AIアプリの開発エンジニア、求む!

Mid-career・Side Job・Contract work/ Part-time work
Mid-career・Side Job・Contract work/ Part-time work

Kohei YOSHIDA

京都大学工学部情報学科を卒業。 新卒でDeNAに入社し、エンジニアとしてソーシャルゲームの開発・運用に従事。 その後独立し、フリーランスのエンジニアとしてアプリやWebサービスの開発に携わる。機械学習技術を利用した製品の立ち上げにも複数参加。 現在、SELF株式会社のエンジニアとしてアプリ・会話エンジンの開発を主に担当。

Masato Kotani

2010年 筑波大学大学院卒業後、消費財メーカーでデータ解析、アプリ開発、業務プロセス改善を担当。2014年水産流通ベンチャーに転職し、EC事業・ロジスティクス部門責任者を歴任。2018年よりSELFでアナリティクス、マーケティングを担当。

Sato Fumiaki

立命館大学を卒業後、公認会計士試験に合格、大手監査法人で勤務しました。 その後、監査法人の子会社で、累計1000社以上のベンチャー支援をしながら、大企業とベンチャー企業のオープンイノベーションを促進してきました。 そして、SELFが開発する対話型AIの可能性に魅了され、2018年より参画することとなりました。現在は、財務経理だけでなく、組織構築・人事など幅広く業務を行っています。

渡辺 竜太郎

熊本県出身。同志社大学卒業後、通販会社の立ち上げ、映像・データ分析、シナリオライティングの学習等、ジャンル問わず興味のある事にチャレンジ。 2015年夏、SELFの構想に強く共感し、非エンジニアとして会話エンジンの開発に携わる。

SELF株式会社's members

京都大学工学部情報学科を卒業。 新卒でDeNAに入社し、エンジニアとしてソーシャルゲームの開発・運用に従事。 その後独立し、フリーランスのエンジニアとしてアプリやWebサービスの開発に携わる。機械学習技術を利用した製品の立ち上げにも複数参加。 現在、SELF株式会社のエンジニアとしてアプリ・会話エンジンの開発を主に担当。

What we do

我々は創業以来、「コミュニケーションAI」の開発を行っています。 目的はユーザー理解と個別最適化された提案を行い、 このコアエンジンを軸として、LLMと連携を行い、以下のサービスを行っています。 ■ 自社開発-法人向けサービス:ChatGPT連携AI​ 「SELFBOT」 ドキュメントやURLを自動学習させ、即座に回答に導ける次世代の高精度チャットボット「SELFBOT」を2023年からローンチ。2024年4月現在、事業拡大フェーズとして販売代理店パートナーの拡充などさまざまな活動をしています。 ・SELFBOT顧客対応:https://self.systems/selfbot/ ・SELFBOT社内利用:https://self.systems/selfbot-inside/ ■ 自社開発-ユーザ向けサービス:「生活サポートSELFアプリ」 自社開発のコミュニケーションAIを搭載。 約150万DLの実績をもち、AIとの深い会話で生活をサポートする、会話型AIアプリ GooglePlay「自己改善部門」部門賞受賞 ・SELF APP  https://self.software  150万ダウンロードのAIとの深い会話で生活サポート人工知能アプリ​ ・SELF MIND  https://selfmind.ai/ja/  AIカウンセリングでメンタルケアできるアプリ ❑ SELFエンジン、SELFBOTの企業導入 ベネッセ、SBIネット銀行、楽天、POLA、SUZUKI自動車、Docomo、NTT、シオノギ製薬、サーモス、AVEX、オリコ、東京理科大学、中央大学、キンライサー、TOPPAN印刷等、 多くの企業様に導入いただいております。 ※詳細なサービス概要は、コーポレートをご確認ください。 https://self.systems

What we do

我々は創業以来、「コミュニケーションAI」の開発を行っています。 目的はユーザー理解と個別最適化された提案を行い、 このコアエンジンを軸として、LLMと連携を行い、以下のサービスを行っています。 ■ 自社開発-法人向けサービス:ChatGPT連携AI​ 「SELFBOT」 ドキュメントやURLを自動学習させ、即座に回答に導ける次世代の高精度チャットボット「SELFBOT」を2023年からローンチ。2024年4月現在、事業拡大フェーズとして販売代理店パートナーの拡充などさまざまな活動をしています。 ・SELFBOT顧客対応:https://self.systems/selfbot/ ・SELFBOT社内利用:https://self.systems/selfbot-inside/ ■ 自社開発-ユーザ向けサービス:「生活サポートSELFアプリ」 自社開発のコミュニケーションAIを搭載。 約150万DLの実績をもち、AIとの深い会話で生活をサポートする、会話型AIアプリ GooglePlay「自己改善部門」部門賞受賞 ・SELF APP  https://self.software  150万ダウンロードのAIとの深い会話で生活サポート人工知能アプリ​ ・SELF MIND  https://selfmind.ai/ja/  AIカウンセリングでメンタルケアできるアプリ ❑ SELFエンジン、SELFBOTの企業導入 ベネッセ、SBIネット銀行、楽天、POLA、SUZUKI自動車、Docomo、NTT、シオノギ製薬、サーモス、AVEX、オリコ、東京理科大学、中央大学、キンライサー、TOPPAN印刷等、 多くの企業様に導入いただいております。 ※詳細なサービス概要は、コーポレートをご確認ください。 https://self.systems

Why we do

”個が重視される現代において、パーソナライズはより重要になります” AIの需要とともに、個人意向が重視される時代になります。SELFがコミュニケーションAIのアプリで大きな反響を最初に得たきっかけは、ユーザー個別に対応できるシステムを開発したからです。 今後AI需要が大きくなることは明白ですが、 それとともに個人ごとの意向に対応したパーソナライズが、より重要な時代に変化していきます。 コミュニケーションAIとともにパーソナル技術とLLMを活用することにより、今後の個人意向の強い時代にパーソナル対応をAiで可能にするサービスを作りあげていくことが必要だと思っています。 自社開発コミュニケーションAIの軌跡 1:ユーザーと会話し、特性を記憶。記録をもとに提案に応用するコミュニケーションAIを独自開発 2:コミュニケーションAIを活用したアプリを開発。150万DL、GooglePlay部門賞受賞 3:教育、金融、ヘルスケア等ユーザー理解と提案が必要なサービスへのSELF-AI導入 4:商品販売、EC等の商品案内が必要なサービスへ、ECの特性に合わせたEC向けAIの導入 5:LLM+RAGに対応しSELFBOTをオープン 6:LLMと連携しながらユーザー特性を活用できる、より提案の向上するシステム開発

How we do

❑ 働き方 ・在宅ワーク(週に1、2回) ・フレックスタイム制 ・PCモニター付与 ❑ 社内利用サービス・ツール ・業務PC:MacBook Air/Pro ・社内コミュニケーションツール:Slack ・その他:Google系、CRM、OpenAI ChatGPT ❑ 自己研鑽の機会 ・エンジニア勉強会(週1) ・本の購入補助 ・企画発表会(誰でも参加可) ・その他勉強会多数 etc…

As a new team member

広告なしで60万DLを達成した、対話型AI搭載のアプリを開発するモバイルアプリエンジニアを募集します。これからの時代のスタンダードを作るべく我々と一緒に働きませんか? ■業務内容 SELFモバイルアプリ(iOS, Android)の開発 企業クライアントと共に対話型AIを活用したサービス開発、アプリ開発 ■求める経験 Object-C, Swiftを利用したiOSアプリ開発経験  または Java, Kotlinを利用したAndroidアプリ開発経験 対話型AIサービスの開発に興味のある方 学習意欲の高い方 ■歓迎 Live2D(Cubism SDK)の利用経験 SELFアプリで癒やされたことのある方
8 recommendations

8 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 11/2014

20 members

  • Funded more than $1,000,000/

東京都 新宿区西新宿8-15-3 松原ビル