Discover companies you will love

  • Sales / Business Development
  • NEW

27卒_事業開発職/経営企画職向けの会社説明会に参加しませんか?

Sales / Business Development
New Graduate
NEW

on 2025-11-07

18 views

0 requested to visit

27卒_事業開発職/経営企画職向けの会社説明会に参加しませんか?

New Graduate
Expanding business abroad
New Graduate
Expanding business abroad

Mutsumi Ota

2007年に慶應義塾大学総合政策学部を卒業後、2007-2009年にアクセンチュア・テクノロジー・ソリューションズ、2010年にWEB制作会社を経て、2010年8月より現職。

Tatsuya Suzuki

ギフティの何でも屋さん。 お昼ご飯の買い出しからゴミ捨て、エンジニアの肩揉みまで。 仕事してない時は、本読んでるか酒飲んでます。

makiko Okawa okawa

事業戦略と連動した攻めの採用から、労働集約型の大量採用まで幅広く経験。経営や事業のあるべき姿を踏まえた採用戦略〜実行に従事、現在に至ります。 ・SMBC日興証券にてリテール営業に4年従事後、約100名社員規模のレバレジーズで計8年(営業3年/新卒人事5年) ・2020年8月からギフティにて、biz/corp領域の新卒・中途採用を一貫して担当。事業開発、M&A・アライアンス、経営企画・IR、経理財務、法務、PRなど、CxO直下のハイレイヤーポジションを含む採用を担う

Yu Yasuzawa

新卒で入社した、株式会社サーキュレーションではインサイドセールス/フロントセールスに2年間従事しました。 主にベンチャー企業様の経営課題への人材紹介を行い、課題解決に向けたプロジェクト組成〜管理を担当していました。長期的に人・組織に向き合うHRを目指したいと思い、現在は株式会社ギフティにてbiz領域の新卒採用を担当しております。

株式会社ギフティ's members

2007年に慶應義塾大学総合政策学部を卒業後、2007-2009年にアクセンチュア・テクノロジー・ソリューションズ、2010年にWEB制作会社を経て、2010年8月より現職。

What we do

🎁企業紹介 ギフティは、eギフト領域のパイオニアとして国内トップクラスのシェア(流通額ベース)を誇る東証プライム上場企業です。スターバックスやコンビニ大手などをはじめとした国内ギフトの約95%を生成し、LINEギフトやTikTokを通じて国内外へ展開しています。 2020年以降は出資・M&Aを31件を実行。社内に出資・支援の専門組織を持ち、異なる事業ドメインを束ねながら指数関数的な成長を実現。現在は前年比163%成長、マレーシア・ベトナム・インドネシア・ドバイの4拠点展開など、グローバル戦略も加速中です。ギフトを単なる「贈り物」ではなく、“価値の媒介”となる社会インフラとして捉え、さまざまな領域でプロダクトと事業を掛け合わせることで、人や地域・企業の想いをつなぐ新たな市場を創出し続けています。 💹「ギフト×◯◯」で広がる事業スコープ ギフティの中核は、個人向けギフト販売ではなく、法人・自治体・政府向けのマーケティング/課題解決型プロダクト群です。 - BtoBマーケティング支援(キャンペーンやMA連携を通じたeギフト活用) - 行政・地方創生支援(“旅先納税”など観光・地域活性領域のプロダクト提供) - 公共インフラ連携(Go Toトラベル電子クーポン等の大規模システム提供) 領域を問わず社会実装を加速しており、M&Aや出資を通じた事業創出、ASEAN〜中東へと展開する越境戦略など、多面的なアプローチで「ギフト」を再定義しています。 ▼株式会社ギフティ:https://giftee.co.jp/
贈り主はSNSやメールでギフトを送り、受取主は店舗で交換
ASEANを中心としたeGift事業の海外展開
誰にもジャマされない集中スペースを完備
社内の本の数は約4,000冊。slackに書くだけで書籍購入が可能!
“Send a small thank you”
電子スタンプを活用して地域通貨事業も始まりました

What we do

贈り主はSNSやメールでギフトを送り、受取主は店舗で交換

ASEANを中心としたeGift事業の海外展開

🎁企業紹介 ギフティは、eギフト領域のパイオニアとして国内トップクラスのシェア(流通額ベース)を誇る東証プライム上場企業です。スターバックスやコンビニ大手などをはじめとした国内ギフトの約95%を生成し、LINEギフトやTikTokを通じて国内外へ展開しています。 2020年以降は出資・M&Aを31件を実行。社内に出資・支援の専門組織を持ち、異なる事業ドメインを束ねながら指数関数的な成長を実現。現在は前年比163%成長、マレーシア・ベトナム・インドネシア・ドバイの4拠点展開など、グローバル戦略も加速中です。ギフトを単なる「贈り物」ではなく、“価値の媒介”となる社会インフラとして捉え、さまざまな領域でプロダクトと事業を掛け合わせることで、人や地域・企業の想いをつなぐ新たな市場を創出し続けています。 💹「ギフト×◯◯」で広がる事業スコープ ギフティの中核は、個人向けギフト販売ではなく、法人・自治体・政府向けのマーケティング/課題解決型プロダクト群です。 - BtoBマーケティング支援(キャンペーンやMA連携を通じたeギフト活用) - 行政・地方創生支援(“旅先納税”など観光・地域活性領域のプロダクト提供) - 公共インフラ連携(Go Toトラベル電子クーポン等の大規模システム提供) 領域を問わず社会実装を加速しており、M&Aや出資を通じた事業創出、ASEAN〜中東へと展開する越境戦略など、多面的なアプローチで「ギフト」を再定義しています。 ▼株式会社ギフティ:https://giftee.co.jp/

Why we do

“Send a small thank you”

電子スタンプを活用して地域通貨事業も始まりました

🔥ただの“ギフト会社”にはない挑戦機会 eギフト事業を軸に前年比163%成長、2024年にドバイ進出を果たしたギフティが、グローバル×事業創造の最前線で、事業経営やマーケット開発に携わる仲間を募集します。 eギフトを軸に事業を展開するギフティは、単なる「贈り物」ビジネスの会社ではありません。ギフトの本質的価値を「気持ちを伝えるコミュニケーション手段」と再定義し、あらゆる価値伝達場面にギフトを実装、新たな市場を切り拓いています。 特筆すべきは、toC向けギフト販売は売上のわずか3%程度という事実。主力は、法人のマーケティング支援やふるさと納税の新しい仕組みである「旅先納税」など、社会課題・企業課題を解くBtoB型プロダクト群です。近年は、前年比163%(2024年12月期)の高成長を遂げ、マレーシア・ベトナム・インドネシア・ドバイの4拠点展開を進行。M&Aや事業投資の実行も加速、「ギフト×◯◯」の可能性を拡張し続けています。

How we do

誰にもジャマされない集中スペースを完備

社内の本の数は約4,000冊。slackに書くだけで書籍購入が可能!

⭐️ 働く環境 入社2年目で新プロダクトの設計を任されたり、自治体・大手企業との共創をリードしたり。 手を動かしながら考える人に、次々と打席が回ってくる文化があります。 - 部署や年次に関係なくアイデアが事業化される - 自らの仮説をサービスに反映できる環境 - 挑戦を応援し、成果を正当に評価するカルチャー 福利厚生については下記がございます。 ・社内パーティ ・社員旅行 ・半期チーム打ち上げ ・エスプレッソマシーン ・ビールサーバー ・シャッフルランチ

As a new team member

配属領域は、ご志向性にあわせて以下のいずれかを想定しています! - 事業投資/PMI支援: アライアンスや出資M&A検討、M&A後の事業立ち上げ - 事業開発: プロダクトマネジャー(PdM)、ビジネスグロース - グローバル事業開発: 東南アジア・中東拠点と連携した事業支援・ローカルPMM - コーポレート:FP&A、経理財務、法務、IR 求める人物像 - 「誰かが作った仕事」ではなく「意味ある事業」を自らつくりたい方 - 仮説で動き、一次情報から思考を組み立てることに面白みを感じる方 - 「戦略を描く」だけでなく、実行・改善・運用の現場にも飛び込める方 - グローバルな視座で、日本発の価値を世界に届けたい方 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🙋‍♀️説明会概要 合計90minを予定 - 会社説明・質疑応答35min - 個人ワーク(選考要素あり)25min - 社員座談会30min 🗓️開催日程(zoomでの実施) - 11月 14日 (金曜日)⋅17:30~19:00 - 11月 20日 (木曜日)⋅17:30~19:00 - 11月 25日 (火曜日)⋅17:30~19:00 - 12月 1日 (月曜日)⋅17:30~19:00 - 12月 9日 (火曜日)⋅17:30~19:00 - 12月 18日 (木曜日)⋅17:30~19:00 🎯エントリー時の注意点 - ご参加いただける日程を明記の上エントリーをお願いします - 開始5min前にはzoomへのご入室をお願いします
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 08/2010

    240 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $300,000/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12階