Business social network with 4M professionals

  • 顧客接点の創出~提案/実行支援

27卒向けインターンシップへの挑戦者募集!

顧客接点の創出~提案/実行支援
New Graduate

on 2025-11-19

57 views

0 requested to visit

27卒向けインターンシップへの挑戦者募集!

New Graduate
Expanding business abroad
New Graduate
Expanding business abroad

Shumpei Murakami

ユナイテッドに新卒で入社し、法人営業やコンサルタント、コーポレート周りの業務など、幅広い業務に携わりました。 現在は採用育成チームで、新卒・中途採用から育成までを一貫して担当しています。 「組織と個人の可能性を最大化する」ことに関心を持ち、立場や役割を変えながら、人と組織の成長を支える仕事を続けています。

工藤 春佳

早稲田大学卒業後、ユナイテッドに新卒入社。投資事業本部にて投資先企業様への支援や投資方針の策定およびPR業務等を経験した後に採用育成チームへジョイン。現在は、新卒採用をメイン業務としつつ、育成/組織活性化業務にも携わっております。

ユナイテッド株式会社's members

ユナイテッドに新卒で入社し、法人営業やコンサルタント、コーポレート周りの業務など、幅広い業務に携わりました。 現在は採用育成チームで、新卒・中途採用から育成までを一貫して担当しています。 「組織と個人の可能性を最大化する」ことに関心を持ち、立場や役割を変えながら、人と組織の成長を支える仕事を続けています。

What we do

▍「意志」ある挑戦を後押しする、複合事業ポートフォリオ 私たちユナイテッド株式会社は、「意志の力を最大化し、社会の発展を加速する。」をパーパスに掲げ、多角的な事業を展開する複合企業です。 祖業である「アドテク・コンテンツ事業」や、メルカリ、クラシルなどへの投資実績を持つ「投資事業」に加え、これらの事業基盤から得た知見や利益を、新たな価値創造を目指す「人材マッチング事業」や「教育事業」などの新規領域へ再投資し、成長を続けるポートフォリオ経営が最大の強みです。 ▍事業の多角化で、社会の善進を加速 現在、当社の事業は主に3つのセグメントで構成されています。 投資事業では、有望なスタートアップ企業への投資実行や支援を通じて、投資先のスタートアップとともに未来の社会を創っていきたいと考えています。 そして近年注力しているのが「人材マッチング事業」と「教育事業」です。 既存事業の知見を活かしながら、「意志ある人」「意志ある事業」の発展を後押ししています。特に今回募集する「人材マッチング事業」は2022年に新設された新しい事業の柱であり、スタートアップ支援で培った知見と事業会社としてのノウハウを結集し、次世代の成長企業を「人」の側面から支えることを目指しています。 ▍安定と挑戦を両立する「上場スタートアップ」 当社は東京証券取引所グロース市場に上場し、安定した経営基盤を持ちながら、挑戦とスピード感を失わない「上場スタートアップ」としてのアイデンティティを確立しています。 常に新しい価値創造を目指し、M&Aなども積極的に活用して事業を拡大。実際に、新卒入社4年目で自らM&Aを推進し、現在ではその会社の取締役を務める社員など、挑戦意欲の高い若手がリスクを恐れずに大きな事業に取り組める土壌となっています。
予算達成会
2024年忘年会
代表取締役社長 兼 執行役員 早川 与規
代表取締役 兼 執行役員 金子 陽三

What we do

▍「意志」ある挑戦を後押しする、複合事業ポートフォリオ 私たちユナイテッド株式会社は、「意志の力を最大化し、社会の発展を加速する。」をパーパスに掲げ、多角的な事業を展開する複合企業です。 祖業である「アドテク・コンテンツ事業」や、メルカリ、クラシルなどへの投資実績を持つ「投資事業」に加え、これらの事業基盤から得た知見や利益を、新たな価値創造を目指す「人材マッチング事業」や「教育事業」などの新規領域へ再投資し、成長を続けるポートフォリオ経営が最大の強みです。 ▍事業の多角化で、社会の善進を加速 現在、当社の事業は主に3つのセグメントで構成されています。 投資事業では、有望なスタートアップ企業への投資実行や支援を通じて、投資先のスタートアップとともに未来の社会を創っていきたいと考えています。 そして近年注力しているのが「人材マッチング事業」と「教育事業」です。 既存事業の知見を活かしながら、「意志ある人」「意志ある事業」の発展を後押ししています。特に今回募集する「人材マッチング事業」は2022年に新設された新しい事業の柱であり、スタートアップ支援で培った知見と事業会社としてのノウハウを結集し、次世代の成長企業を「人」の側面から支えることを目指しています。 ▍安定と挑戦を両立する「上場スタートアップ」 当社は東京証券取引所グロース市場に上場し、安定した経営基盤を持ちながら、挑戦とスピード感を失わない「上場スタートアップ」としてのアイデンティティを確立しています。 常に新しい価値創造を目指し、M&Aなども積極的に活用して事業を拡大。実際に、新卒入社4年目で自らM&Aを推進し、現在ではその会社の取締役を務める社員など、挑戦意欲の高い若手がリスクを恐れずに大きな事業に取り組める土壌となっています。

Why we do

代表取締役社長 兼 執行役員 早川 与規

代表取締役 兼 執行役員 金子 陽三

「意志の力を最大化し、社会の善進を加速する。」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちが目指すのは、「意志ある方、そして企業に成長の機会を提供する」ことです。 社会を見渡せば、日本経済を変えるような強い「意志」を持つスタートアップや企業が数多く存在します。しかし、彼らが抱える課題は資金不足やプロダクト開発だけではありません。私たちの投資事業における実体験を通じて、最も大きなボトルネックは「人」の採用であると痛感しました。 必要な人材を確保できている企業は着実に成長し、そうでない企業は停滞してしまう。ここに、私たちが解決すべき社会課題の本質があると気づいたのです。 どんなに大きな意志があっても、それに挑戦する機会がなければ、個人の理想も企業の理想も実現できません。だからこそ、私たちは、お金の支援(投資事業)だけにとどまらず、「人の支援」(人材マッチング事業)にも踏み込むことを決意しました。 私たちの新規事業である人材マッチング事業は、単なる人材紹介ではありません。日本の未来を担うスタートアップや成長企業に対し、本当に必要な支援を提供することで、彼らの成長を後押しします。 これにより、個人のキャリアを豊かにするだけでなく、企業が理想を実現し、最終的には日本社会全体を良くしていくという未来を実現したいと考えています。 この事業は、まだ設立されたばかりで、これから「強み」を共につくり上げていくフェーズです。 旧来のやり方に囚われず、テクノロジーの活用など、新たな手法を自ら生み出す必要があります。この「0→1」「1→100」の挑戦に、あなたの「意志ある挑戦」をぶつけてみませんか。

How we do

予算達成会

2024年忘年会

▍上場企業の安定基盤とベンチャーのスピード感 当社は東京証券取引所グロース市場に上場する安定した経営基盤を持ちながらも、組織運営においては、若手の挑戦を最大限に尊重するベンチャーマインドを大切にしています。会社全体で一貫して「挑戦」「成長」「主体性」「当事者意識」などをキーワードに掲げ、社員一人ひとりの「意志の力」を信じる文化が根付いています。 ▍挑戦を後押しする若手の裁量権とキャリアパス 当社では、年次に関係なく実力と意欲に応じて大きな裁量権が与えられます。 例えば、新卒で入社した社員が4年目でマネージャーに昇進した事例や、20代で子会社の取締役を担っている事例もあります。入社してすぐ、「タスクベースではなく、自身で思考して、それを反映させられる環境」が整っています。 ・新卒入社4年目でマネージャーに昇進 (https://www.wantedly.com/companies/united/post_articles/1017489) ・新卒入社20代で子会社の取締役へ就任 (https://www.wantedly.com/companies/united/post_articles/1017479?source=related_posts) ・新卒2年目で社内のサービス開発PJTにアサイン (https://www.wantedly.com/companies/united/post_articles/1017477?source=related_posts) 若手への裁量権は言葉だけでなく、具体的な早期昇進と事業開発の機会として提供されており、キャリアの選択肢を自らつくり出すことが可能です。 ▍手厚いサポート体制:少数精鋭のチーム体制 新卒社員が安心して挑戦できる環境を整えるため、組織体制も工夫しています。 新卒で配属されるチームは、基本的にマネージャーとメンターを含む2〜3名で構成され、新入社員を手厚くサポートします。チームによっては代表取締役や事業部長が就マネジメントをすることもあるため、経営層との距離が近く、高い視座で業務を学べる環境です。 さらに、業務上のサポートだけでなく、人事部による1on1や社内研修も実施しています。業務以外の悩みやキャリアに関する相談も含め、社員一人ひとりの成長とキャリアを多角的に支援しています。

As a new team member

「意志ある挑戦」を、事業の最前線で体現する。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 単なる事業開発/セールス職ではなく、自らの手で事業を創り上げる経営人材候補として、多岐にわたる業務に挑戦していただきます。今回は、2022年に新設されたばかりの「人材マッチング事業」におけるコアメンバーの募集です。 事業の立ち上げ/グロース期だからこそ、決められた業務をこなすのではなく、「どうやるか」を自ら考え、実行する大きな裁量が与えられます。 ▍事業を「1→100」で創り上げる、一気通貫の推進者 このポジションは、顧客の課題ヒアリングから解決策の企画・実行支援までを一気通貫で担当し、事業のグロースを目指します。 ・集客手法(イベント、広告など)の企画立案・実行 ・人材採用に課題を抱えるスタートアップや成長企業へのアプローチ(セールス活動) ・顧客の経営課題や組織課題を深くヒアリングし、本質的な課題を発見 ・人材マッチング、採用支援など、最適な解決策を企画し提案、実行支援 ・既存の採用手法に囚われない、テクノロジー(生成AIなど)を活用した新たなサービス・システムの企画開発 ・事業の「強み」そのものを定義し、新たな収益の柱となるビジネスモデルを創出 ▍このポジションで得られる挑戦とキャリア ・「上場企業」の安定基盤で「1→100」を経験できる稀有な機会 ・キャリア早期からリスクを恐れず大胆な事業開発に挑戦できる ・自らの提案や行動が事業の成長に直結する、高い当事者意識と手触り感を体感できる ・圧倒的なスピード感でのキャリアアップ ・入社4年目でマネージャー、20代で子会社取締役など、実力次第で早期に責任あるポジションを獲得可能 ・事業部を横断したキャリアチェンジも可能。人材事業の経験を活かして投資事業など、多角的なビジネススキルを習得できる ▍求める人物像と必要な要素 今回の募集は新卒採用のためポテンシャルと「意志」を重視します。 ・高い成長意欲と当事者意識を持ち、自ら機会を創り出せる方 ・当社のパーパスに共感し、社会貢献や未来創造に関心がある方 ・既存の手法に囚われず、新しいやり方や仕組みを一緒に考えて実行したい方 特にマッチしやすい学生像(2つのタイプを歓迎します) ・事業開発志向の学生:リクルートなどの大手企業も検討するが、裁量権を求めてベンチャーを志向するような、事業を自ら作り上げていきたいという強い思いを持つ方 ・他者貢献志向の学生:純粋に人や組織を支援したい、助けたいという思いを持ち、人材や社会全体を良くしたいという高い志を持つ方
0 recommendations

    Team Personality Types

    Shumpei Murakamiさんの性格タイプは「ファシリテーター」
    Shumpei Murakamiさんのアバター
    Shumpei Murakami人事部 採用育成チーム・マネージャー
    Shumpei Murakamiさんの性格タイプは「ファシリテーター」
    Shumpei Murakamiさんのアバター
    Shumpei Murakami人事部 採用育成チーム・マネージャー

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 02/1998

    471 members

    • Expanding business abroad/

    東京都渋谷区渋谷1-2-5  MFPR渋谷ビル B1F(受付) 10F