Discover companies you will love

  • バックエンドエンジニア
  • 3 registered
  • NEW

経験が浅くてもOK!学びながら実践できる開発環境があります

バックエンドエンジニア
Mid-career
NEW

on 2025-10-29

28 views

3 requested to visit

経験が浅くてもOK!学びながら実践できる開発環境があります

Mid-career
Mid-career

板岡 未紗

2年前に再生エネルギーからITへ業界をシフトチェンジしました。 現在はカスタマーエンジニアとしてクライアントと開発のハブとなり、要件の整備や調整、アプリ・システムの導入支援、一部スクリプト作成やシステム検証などの開発サポートと、幅広く担当しています。

ITスタートアップに入ってみて

板岡 未紗's story

竹村 英伸

森田 太基

マインドアイル株式会社's members

2年前に再生エネルギーからITへ業界をシフトチェンジしました。 現在はカスタマーエンジニアとしてクライアントと開発のハブとなり、要件の整備や調整、アプリ・システムの導入支援、一部スクリプト作成やシステム検証などの開発サポートと、幅広く担当しています。

What we do

私たちはリテールDXに挑んでいるベンチャーです。 テクノロジーとデザインのちからをスーパーや量販店、百貨店といったリテール領域に適用し、小売事業の価値創出を行います。 ピボットする形でこの領域に参入しましたが未だ手探りで課題解決を目指している段階で、プログラミングだけでなく様々なスキルを必要としています。 一緒に挑戦できる方とお会いできることを楽しみにしています!

What we do

私たちはリテールDXに挑んでいるベンチャーです。 テクノロジーとデザインのちからをスーパーや量販店、百貨店といったリテール領域に適用し、小売事業の価値創出を行います。 ピボットする形でこの領域に参入しましたが未だ手探りで課題解決を目指している段階で、プログラミングだけでなく様々なスキルを必要としています。 一緒に挑戦できる方とお会いできることを楽しみにしています!

Why we do

皆さんも普段、スーパーやドラッグストア、ショッピングモール、百貨店はたまたオンラインでお買い物をしているかと思います。 改めて考えてみるとそれらの体験の中に、非常に無駄だよなと思うことは結構ないでしょうか? またアルバイトやパートで小売業やサービス業に携わったことがある方であれば、売る側の視点で「これって効率悪いな」と思ったことが一度はあるのではないでしょうか。 さらにお勤めの方であれば日々痛感していることかと思います。 リテールはあまりにも歴史が深く、そして事業領域として広大なため、まだまだ多くのことが旧来の形態のままなのです。 私たちはテクノロジーのちからでそれらを多少でもアップデートしていきたいと考えています。 なのでリテールDXという領域で挑戦しています。 一方ですべてをデジタル化したいわけではありません。むしろアナログの重要性やリアル店舗の体験を重要視しています。つまりデジタル化すべき部分はデジタル化することで、アナログの価値が活きる部分に注力できるようにする状態を目指しています。 そこで私たちはまずリテールで働くひとの環境をアップデートしようと考えました。働くひとの体験をデザインするのです。

How we do

代表も含めてメンバーの大半がエンジニアというエンジニア集団です。経験年数が1 ~ 10年と幅広いバックグラウンドを持つエンジニアがいます。 【メンバーの雰囲気】 ・20代〜30代前半が中心の若いチーム ・男女比が5:3と比較的女性が多い ・基本は出社スタイルですが、リモート勤務や業務委託メンバーも在籍しています 【マインドアイルの特徴】 ・小売業界に特化したDXソリューションを展開 ・100%自社開発、すべて直請け案件 ・コンサルティングから開発・導入までを一気通貫で支援 ・少人数チームならではの大きな裁量とスピード感 ・「組織に属する」のではなく「組織を創る」フェーズに関われる環境 ・資金調達や親会社の資本に頼らず、売上ベースで堅実に経営

As a new team member

🌱 募集ポジション バックエンドエンジニア(ジュニア歓迎) 💻 どんな仕事? バックエンドチームのメンバーとして、サーバーサイドの開発を担当します。 モバイルアプリと連携するWeb APIの開発や、機能の改善、データ連携の仕組みづくりなどが主なお仕事です。 最初は小さなタスクから始めて、少しずつ設計や実装、テストなどの範囲を広げていきます。 「最初から完璧じゃなくて大丈夫」。先輩エンジニアがOJTでサポートしながら、実務を通して学んでいける環境です。 ✨ この仕事のいいところ ■ すぐに実務経験が積める 入社後すぐ、実際のプロジェクトに関わるチャンスがあります。 はじめはコードレビューや修正対応などからスタートして、徐々に開発メインのタスクにチャレンジ! 学びながら手を動かせるので、「早く現場経験を積みたい」方にぴったりです。 ■ 技術選定にも関われる チームで話し合いながら技術を選びます。 今は Go / Python / TypeScript × AWS を使うことが多いですが、 「これ使ってみたい!」という提案も大歓迎です。 ■ いろんな経験ができる 一つのことだけでなく、要件整理や設計、運用まで幅広く関われます。 小さなチームなので、手を挙げればどんどん任せてもらえる環境です。 ユーザーやクライアントと直接話す機会もあるので、“使われる開発”を実感できます。 👥 こんな人に向いています 手を動かして成長したい人 「まずはやってみたい」という姿勢を歓迎します。わからないことは先輩がフォローします。 技術や新しいことに興味がある人 新しいツールやトレンドをチェックして、試すのが好きな方。 身近な課題をITで解決したい人 スーパーやドラッグストアなどで働いた経験がある方は、現場の課題感を活かせます! 🚀 最後に 私たちはまだ成長途中の小さなチームです。 仕組みも文化も、これから一緒に作っていく段階。 だからこそ、「自分の手で形にしたい」「チームと一緒に成長したい」 という人にぴったりです。 経験が浅くても大丈夫。必要なのは「やってみたい」という気持ちだけです。 一緒に、“リアルな現場を変える技術”をつくっていきましょう。
0 recommendations

    Team Personality Types

    竹村 英伸さんの性格タイプは「ブレーン」
    竹村 英伸さんのアバター
    竹村 英伸技術部
    竹村 英伸さんの性格タイプは「ブレーン」
    竹村 英伸さんのアバター
    竹村 英伸技術部

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 08/2017

    7 members

    • CEO can code/

    東京都千代田区神田美土代町1番地