Discover companies you will love

  • Power BIエンジニア

データの海に潜る、探究心が止まらない方歓迎|数字の裏にある真実を追うBI職

Power BIエンジニア
Mid-career

on 2025-10-21

15 views

0 requested to visit

データの海に潜る、探究心が止まらない方歓迎|数字の裏にある真実を追うBI職

Mid-career
Use foreign languages
Mid-career
Use foreign languages

野村 迅

人材業界での営業・コンサルティング経験を経て独立。 現在は、Microsoft製品に特化したSES・開発支援・セミナー事業を展開する株式会社Edivuleの取締役として、 事業戦略立案や営業統括を担当。

古田 翔馬

ECサイトを販売する会社でエンジニアとしてキャリアをスタートしつつ人事評価や後輩育成にも携わってきました。 その後、株式会社Edivuleに転職しPower Platformエンジニアとしての経験を積みつつPLやPMのポジションを目指してキャリアを歩んでいます。

荻田 七瀬

鳥山 昭隆

営業職から、エンジニアへ異業種転職でEdivuleに入社

株式会社Edivule's members

人材業界での営業・コンサルティング経験を経て独立。 現在は、Microsoft製品に特化したSES・開発支援・セミナー事業を展開する株式会社Edivuleの取締役として、 事業戦略立案や営業統括を担当。

What we do

株式会社Edivuleは、Microsoft製品を中心とした技術支援に特化したSES事業と、受託開発・エンジニア教育支援を手がけるIT企業です。2023年の創業以来、大手企業やスタートアップ企業など、多様な業界・フェーズの企業と連携し、確かな技術力と誠実な仕事で信頼を築いてきました。 当社の主力は、Microsoft 365、Azure、Power Platform、SharePoint、Dynamicsなど、Microsoft製品群を中心としたシステム開発や業務改善支援です。これまで「クラウド移行」「業務プロセスの自動化」「データ可視化支援」「社内ポータル構築」など、現場のニーズに即した幅広いプロジェクトを支援しており、エンタープライズ企業の“縁の下の力持ち”として価値を提供し続けています。 Edivuleの大きな強みは、技術者ネットワークを活かしたハイレベルな人材提案と、小規模ながらも専門性の高い社内エンジニア組織による内製力です。フルリモートで全国に分散している当社のエンジニアたちは、真面目で誠実な人柄が多く、着実に成果を届けるプロフェッショナルとして評価されています。 また、SES事業だけでなく、業務委託契約による開発支援や社内向け教育研修の設計・実施支援といった幅広いソリューションも展開。今後は、自社サービスの開発や、業界特化型のプロダクト展開にも力を入れていく予定です。 当社は現在、第3期目に突入し社員数は14名ほどですが、今期中に30名体制への拡大を目指しており、組織づくりにも力を入れています。2026年には、Microsoft製品に精通したエンジニアが30名以上稼働する体制を確立し、2028年以降の上場準備フェーズに入ることを見据えています。 私たちが大切にしているのは、「派手さ」ではなく「誠実さ」と「再現性のある技術力」。着実な仕事を通じてお客様の信頼を得ていくスタイルこそ、Edivuleらしさです。スタートアップのスピード感よりも、安定感のあるチームで着実に成長していきたい方。Microsoft領域のスキルを伸ばし、信頼されるエンジニアを目指したい方。そんなあなたをお待ちしています。

What we do

株式会社Edivuleは、Microsoft製品を中心とした技術支援に特化したSES事業と、受託開発・エンジニア教育支援を手がけるIT企業です。2023年の創業以来、大手企業やスタートアップ企業など、多様な業界・フェーズの企業と連携し、確かな技術力と誠実な仕事で信頼を築いてきました。 当社の主力は、Microsoft 365、Azure、Power Platform、SharePoint、Dynamicsなど、Microsoft製品群を中心としたシステム開発や業務改善支援です。これまで「クラウド移行」「業務プロセスの自動化」「データ可視化支援」「社内ポータル構築」など、現場のニーズに即した幅広いプロジェクトを支援しており、エンタープライズ企業の“縁の下の力持ち”として価値を提供し続けています。 Edivuleの大きな強みは、技術者ネットワークを活かしたハイレベルな人材提案と、小規模ながらも専門性の高い社内エンジニア組織による内製力です。フルリモートで全国に分散している当社のエンジニアたちは、真面目で誠実な人柄が多く、着実に成果を届けるプロフェッショナルとして評価されています。 また、SES事業だけでなく、業務委託契約による開発支援や社内向け教育研修の設計・実施支援といった幅広いソリューションも展開。今後は、自社サービスの開発や、業界特化型のプロダクト展開にも力を入れていく予定です。 当社は現在、第3期目に突入し社員数は14名ほどですが、今期中に30名体制への拡大を目指しており、組織づくりにも力を入れています。2026年には、Microsoft製品に精通したエンジニアが30名以上稼働する体制を確立し、2028年以降の上場準備フェーズに入ることを見据えています。 私たちが大切にしているのは、「派手さ」ではなく「誠実さ」と「再現性のある技術力」。着実な仕事を通じてお客様の信頼を得ていくスタイルこそ、Edivuleらしさです。スタートアップのスピード感よりも、安定感のあるチームで着実に成長していきたい方。Microsoft領域のスキルを伸ばし、信頼されるエンジニアを目指したい方。そんなあなたをお待ちしています。

Why we do

私たち株式会社Edivuleは、「技術者が正当に評価され、信頼される社会をつくる」ことを目指して活動しています。 現在のIT業界には、構造的な課題がまだまだ多く存在しています。たとえば、技術者がプロジェクトの“リソース”として扱われるだけで、その実績や価値がきちんと評価されないケース。SES業界においても、「とりあえず現場に常駐させておけばいい」「顔も知らないエンジニアを客先に送り込むだけ」といったマッチングがいまだに存在しています。 私たちは、そうした“信頼のない働き方”に違和感を抱きました。 Edivuleが提供しているのは、Microsoft製品に特化したシステム支援・業務改善コンサルティング、受託開発、そしてエンジニア教育です。特にMicrosoft 365、Azure、Power Platform、SharePointなどのプロダクトは、企業の業務インフラを支える非常に重要な領域です。 私たちはこの“社会の仕組みを支える場所”にこそ、真面目に技術に向き合うエンジニアの力が必要だと考えています。Edivuleには、派手さはないけれど誠実で、着実に成果を出せるエンジニアが多く在籍しています。彼らが安心して働ける環境を整え、きちんと評価される世界をつくる。これが私たちの使命です。 また、フルリモートという働き方を取り入れているのも、ただの“自由”ではなく「信頼しているからこそ任せられる」という考えが根底にあります。私たちは、エンジニアを「管理する対象」ではなく、「共にプロジェクトをつくり上げるパートナー」だと捉えています。 Edivuleでは、売上至上主義ではなく、技術と誠実さで信頼を得ることを何より大切にしています。お客様に対しても、社員に対しても、誠実であること。 その積み重ねが、結果として持続的な成長につながると信じています。 「地味だけど大事なことを、ちゃんとやる」 「一時的なブームより、再現性ある技術で貢献する」 「大きな声より、確かな実行力で信頼を得る」 そんな価値観を共有できる仲間と一緒に、EdivuleはこれからのIT業界を支える土台を築いていきたいと考えています。 今後は、自社サービスの立ち上げや、業界特化型プロダクトの開発も予定しています。 SESという働き方に新しい可能性を示し、技術者にとって“選ばれる企業”を目指していきます。

How we do

Edivuleは、「技術に集中できる環境」と「正当な評価」が両立する組織を目指しています。 私たちの中核事業であるMicrosoft製品に特化した技術支援(Microsoft 365 / Azure / Power Platform 等)は、企業のインフラ領域に関わる業務が中心です。こうしたプロジェクトにおいて重要なのは、派手さよりも確かな技術力・安定した運用・再現性のある成果です。 だからこそ私たちは、エンジニアが安心して実力を発揮できる仕組み作りを重視しています。 現在、当社では全国各地からフルリモートでエンジニアが稼働しており、非同期ツールを活用して業務を円滑に進めています。出社義務もなければ、無理な上下関係もありません。ただし「自由=放任」ではなく、誰がどこで何をやっているか、技術的にどう進捗しているかを可視化し合う習慣をベースに、適切な連携と信頼関係を維持しています。 社内においては、いわゆる“スタートアップ的なノリ”を無理に求めることはありません。 大事なのは、アウトプットに責任を持ち、きちんと技術を積み上げる姿勢です。 成長志向がある方には、クラウド・セキュリティ・プロジェクトマネジメント・ユーザー提案・要件設計など、より上流への挑戦の機会も積極的に提供しています。 また、Edivuleでは、エンジニア一人ひとりの特性や志向を丁寧に把握し、スキルとキャリアに合ったプロジェクトとのマッチングを重視しています。 「とりあえず空いている現場にアサイン」するようなスタイルは一切取りません。 これは、SES業界にありがちな「短期稼働」や「現場都合の人員調整」といった働き方から脱却し、技術者が長く、深く価値を発揮できる環境を提供することをEdivuleが目指しているからです。 営業・契約管理・請求・サポート体制は、 バックオフィス専任チームが担っており、エンジニアが開発に集中できる運営体制も整えています。 Edivuleの文化は、「静かでも真面目」ではなく、**“戦略的に集中する”**ことを大切にする文化です。情報発信や盛り上がりに左右されることなく、確実に結果を出せる人が、フェアに報われる環境を志向しています。 今後は、Microsoft技術に特化した領域でのポジショニングをさらに強化し、開発支援だけでなく、自社サービス・業界特化型SaaSの立ち上げ、企業DXの上流工程支援など、提供価値をより広げていきます。上場を視野に入れた組織拡大フェーズにおいて、共に価値を生み出す「プロフェッショナルなチーム」として、事業と技術の両面でチャレンジを続けていきます。

As a new team member

私たちは、Microsoft Power Platform を活用して、企業の業務改善・プロセス効率化を支援する専門チームです。 なかでも Power BI は、「現場の判断」を支える重要な可視化ツールとして、多くの企業で導入が進んでいます。 このポジションでは、Power BI を使ったダッシュボード/レポートの設計・開発・展開を担当するデータ可視化の専門家としてご活躍いただきます。 【主な業務内容】 ・クライアントの業務課題に基づく、可視化要件のヒアリング・整理 ・Power BI レポート・ダッシュボードの設計/構築/運用 ・DAXによるメジャー・KPI・時系列計算の実装 ・Power BI Desktop/Power BI Service での配布・アクセス制御設計 ・データソース(Excel, SQL Server, Dataverse, SharePoint など)との連携設計 ・自動更新/スケジューリング/データ更新トラブル対応 ・利用部門向けトレーニング、内製化支援、運用ガイド整備 上場企業、官公庁、大手SIerなど、信頼性と堅牢性が求められる現場が中心です。 【対象となる技術領域】 ・Power BI Desktop / Service ・DAX / M言語(Power Query) ・Excel、CSV、SharePoint Lists、Dataverse、SQL系DB(Azure SQL など) ・Microsoft 365 製品との連携(Teams での埋め込み、SharePoint 配信 等) ・Power Automate との通知・連携フロー(希望に応じて) 【この仕事で得られるキャリア】 ・Power BIを中核とした業務可視化・BI推進スキル ・ノンコーディング × 論理設計型のデータエンジニア経験 ・クライアント業務の“現場視点”に即したダッシュボード設計力 ・M365/Power Platformとの複合スキルによる全体設計力 【こんな方はピッタリ】 ・Power BIの設計・構築・運用経験をお持ちの方 ・KPIダッシュボード、レポート設計に興味・経験のある方 ・業務部門と直接対話しながら可視化を進めたい方 ・DAXの実装に抵抗がなく、クレンジング・変換も対応可能な方 ・「作って終わり」ではなく、「使われる・活かされるBI」を目指す方 === 最後に === データは、“見るべき人に、届く形”にして初めて意味がある。 あなたの力で、企業の業務意思決定をもっと強く、もっと速くしてみませんか? まずはカジュアルにお話ししましょう。 あなたのこれまでと、これからを、ぜひ聞かせてください。
0 recommendations

    Team Personality Types

    古田 翔馬さんの性格タイプは「イグザミナー」
    古田 翔馬さんのアバター
    古田 翔馬クラウドソリューション部・シニアエンジニア
    鳥山 昭隆さんの性格タイプは「イグザミナー」
    鳥山 昭隆さんのアバター
    鳥山 昭隆エンジニア
    古田 翔馬さんの性格タイプは「イグザミナー」
    古田 翔馬さんのアバター
    古田 翔馬クラウドソリューション部・シニアエンジニア
    鳥山 昭隆さんの性格タイプは「イグザミナー」
    鳥山 昭隆さんのアバター
    鳥山 昭隆エンジニア

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 07/2023

    14 members

    • Average age of employees in 20s/
    • CEO can code/
    • Funded more than $300,000/

    東京都杉並区阿佐谷北1丁目3-5 キリサワビル2F