Discover companies you will love

  • Sales / Business Development
  • NEW
Sales / Business Development
NEW

on 2025-10-20

18 views

0 requested to visit

クラチャレ ピッチアワード2025 ~Z世代が描く、食と地方創生の未来~

Meetup

2025.Nov.28
FRI
FRI
13:00 ~
at 東京都中央区八重洲1-8-17 新槇町ビル7F
at 東京都中央区八重洲1-8-17 新槇町ビル7F
Tokyo

riku sasaki

2023年6月より入社。今まではフードロスが起きている場面しても「なにをすればいいのか、なにが正解なのか」がわからずなにも行動することができませんでした。ですがこれからは私もクラダシでの業務を通してフードロス削減に少しでも貢献できるように、もっと多くの人にフードロス削減が身近なものになってもらえるような仕事をしていきたいです。

chiaki tokunaga

ボランティア活動から食品ロスに興味をもち、入社。 何事も「やってみる精神」を大事に活動しています!

林 杏朱

フードロス×ビジネスという特殊な経営方法に興味を持ってインターンシップの参加を決意しました。 大学ではアグリビジネスという、農業や食品産業、その他関連産業について学んでいます。 未だ二回生ですので、専門研究分野等は定まってませんが、経営戦略等に興味があります。 自身が学んでいる農業について少しでも多くの若者に知っていただきたいと思い、クラダシチャレンジの運営に携わっております。

Hosting members

2023年6月より入社。今まではフードロスが起きている場面しても「なにをすればいいのか、なにが正解なのか」がわからずなにも行動することができませんでした。ですがこれからは私もクラダシでの業務を通してフードロス削減に少しでも貢献できるように、もっと多くの人にフードロス削減が身近なものになってもらえるような仕事をしていきたいです。

Why we host

このたび11月28日(金)に、社会貢献型インターンシップ「クラダシチャレンジ」に参加した学生による最終合同報告とピッチアワードを開催いたします。 【クラチャレ ピッチアワード 2025】 2025年6月〜10月に実施された社会貢献型インターンシップ「クラダシチャレンジ」(※1)に参加した学生による、最終合同報告とピッチコンテストを行います。 参加学生には現地活動から得た知識と感動をもとに、フードロス削減や地域の魅力発信・一次産業の担い手不足解消を目指す提案をまとめ、ピッチコンテスト形式で発表いただきます。 当日発表された提案の中から、審査員とオーディエンスによる投票で「最も実施してみたい施策案」を1グループ表彰いたします。 本アワードでは、単なる提案だけでなく、実現可能なアイデアや実行のための取り組みに焦点を当て、クラチャレ終了後も学生と自治体、事業者などの継続的な連携を促進していきます。 ピッチアワード終了後には、本アワードに参加された自治体、企業、学生が交流・情報交換できる時間を設けます。参加者の皆さまには、各地域の魅力や課題を直接体感していただき、関係人口の創出や課題解決に向けた産官学連携のきっかけとして活用いただけます。 ※1 社会貢献型インターンシップ「クラダシチャレンジ」(通称クラチャレ)とは: 人手不足・高齢化などの課題を抱える地方農家などに大学生が訪れ、収穫作業や現地での意見交換会などを通じて、地方創生や一次産業について学ぶプログラムです。 クラチャレを対象として、令和4年度の食品ロス削減推進表彰の環境大臣賞をいただいております。(https://kuradashi.jp/pages/kurachalle
昨年の様子(クラチャレピッチアワード2024)
昨年の様子(クラチャレピッチアワード2024)

What we'll do

■開催日時  ・11月28日(金) 13時00分~17時30分 ■会場  ・ビジョンセンター東京駅前  (東京都中央区八重洲1-8-17 新槇町ビル7F) ■プログラム  ・13:00-15:00 学生ピッチ  ・15:15-15:40 結果発表  ・16:00-17:30 交流会 ■審査員  ・農林水産省 食品ロス・リサイクル対策室 室長 鈴木 学 氏  ・環境省 環境再生・資源循環局 資源循環課 課長補佐 村井 辰太朗 氏  ・株式会社デニーズジャパン 環境部会長/環境カウンセラー   mottECO普及コンソーシアム 代表 中上 冨之 氏  ・積水ハウスホテルマネジメント株式会社   FF道の駅カンパニー 取締役 カンパニーCEO 岡本 勇治 氏  ・愛媛県八幡浜市 政策推進課 徳田 翔士 氏  ・株式会社クラダシ 代表取締役社長CEO 河村 晃平 氏 ■発表グループ  ・グループ①(沖縄県石垣市&島根県益田市)  ・グループ②(北海道仁木町&長野県松本市)  ・グループ③(鹿児島県喜界町&愛媛県伊予市)  ・グループ④(和歌山県すさみ町&新潟県新潟市)  ・グループ⑤(京都府京丹波町)  ・グループ⑥(鹿児島県和泊町) ■昨年の様子(クラチャレピッチアワード2024)  ・note:https://note.com/kuradashi/n/n408cafe4a268  ・Youtube:https://www.youtube.com/watch?v=O3I0eydgye4

Why we host

昨年の様子(クラチャレピッチアワード2024)

昨年の様子(クラチャレピッチアワード2024)

このたび11月28日(金)に、社会貢献型インターンシップ「クラダシチャレンジ」に参加した学生による最終合同報告とピッチアワードを開催いたします。 【クラチャレ ピッチアワード 2025】 2025年6月〜10月に実施された社会貢献型インターンシップ「クラダシチャレンジ」(※1)に参加した学生による、最終合同報告とピッチコンテストを行います。 参加学生には現地活動から得た知識と感動をもとに、フードロス削減や地域の魅力発信・一次産業の担い手不足解消を目指す提案をまとめ、ピッチコンテスト形式で発表いただきます。 当日発表された提案の中から、審査員とオーディエンスによる投票で「最も実施してみたい施策案」を1グループ表彰いたします。 本アワードでは、単なる提案だけでなく、実現可能なアイデアや実行のための取り組みに焦点を当て、クラチャレ終了後も学生と自治体、事業者などの継続的な連携を促進していきます。 ピッチアワード終了後には、本アワードに参加された自治体、企業、学生が交流・情報交換できる時間を設けます。参加者の皆さまには、各地域の魅力や課題を直接体感していただき、関係人口の創出や課題解決に向けた産官学連携のきっかけとして活用いただけます。 ※1 社会貢献型インターンシップ「クラダシチャレンジ」(通称クラチャレ)とは: 人手不足・高齢化などの課題を抱える地方農家などに大学生が訪れ、収穫作業や現地での意見交換会などを通じて、地方創生や一次産業について学ぶプログラムです。 クラチャレを対象として、令和4年度の食品ロス削減推進表彰の環境大臣賞をいただいております。(https://kuradashi.jp/pages/kurachalle

What we'll do

■開催日時  ・11月28日(金) 13時00分~17時30分 ■会場  ・ビジョンセンター東京駅前  (東京都中央区八重洲1-8-17 新槇町ビル7F) ■プログラム  ・13:00-15:00 学生ピッチ  ・15:15-15:40 結果発表  ・16:00-17:30 交流会 ■審査員  ・農林水産省 食品ロス・リサイクル対策室 室長 鈴木 学 氏  ・環境省 環境再生・資源循環局 資源循環課 課長補佐 村井 辰太朗 氏  ・株式会社デニーズジャパン 環境部会長/環境カウンセラー   mottECO普及コンソーシアム 代表 中上 冨之 氏  ・積水ハウスホテルマネジメント株式会社   FF道の駅カンパニー 取締役 カンパニーCEO 岡本 勇治 氏  ・愛媛県八幡浜市 政策推進課 徳田 翔士 氏  ・株式会社クラダシ 代表取締役社長CEO 河村 晃平 氏 ■発表グループ  ・グループ①(沖縄県石垣市&島根県益田市)  ・グループ②(北海道仁木町&長野県松本市)  ・グループ③(鹿児島県喜界町&愛媛県伊予市)  ・グループ④(和歌山県すさみ町&新潟県新潟市)  ・グループ⑤(京都府京丹波町)  ・グループ⑥(鹿児島県和泊町) ■昨年の様子(クラチャレピッチアワード2024)  ・note:https://note.com/kuradashi/n/n408cafe4a268  ・Youtube:https://www.youtube.com/watch?v=O3I0eydgye4

0 recommendations

Company info

Founded on 07/2014

53 members

  • Funded more than $1,000,000/

東京都品川区上大崎3-2-1 目黒センタービル5F

Location

東京都中央区八重洲1-8-17 新槇町ビル7F ビジョンセンター東京駅前

0/100registered

Registration deadline Nov 16, 2025, 23:59

Location

東京都中央区八重洲1-8-17 新槇町ビル7F ビジョンセンター東京駅前

Company info

Founded on 07/2014

53 members

  • Funded more than $1,000,000/

東京都品川区上大崎3-2-1 目黒センタービル5F