Discover companies you will love

  • フルリモートWebデザイナー

全国どこでもOK🗾 デザイン中心にマーケ視点も磨けるチャンスがここに!

フルリモートWebデザイナー
Mid-career

on 2025-10-16

162 views

0 requested to visit

全国どこでもOK🗾 デザイン中心にマーケ視点も磨けるチャンスがここに!

Mid-career
Mid-career

Keisuke Kon

ベンチャー向けの採用代行”まるごと人事”を運営。「フルリモートワーク社員」という新しいモデルの組織を作っています。 1986年生まれ。北海道出身。北海道大学教育学部卒。フィンランドで交換留学後、東京のベンチャー企業で3年間勤務。2013年にカンボジアで人材紹介事業で起業。登録者15,000名以上の人材企業を作り、2015年にCEOを引き継ぎ日本帰国。2015年に東京でマルゴト株式会社を創業。2025年現在は190名以上の社員と採用業務を極めています!

マルゴトの代表取締役社長のことを知るための5つの方法(今 啓亮の紹介記事)

Keisuke Kon's story

Nao Endo

Webデザイナーです! 介護業界、人材派遣業界を経て、2023年7月〜マルゴト株式会社にジョインしました。 Webサイト構築が一番得意分野ですが、インハウスデザイナー歴も長いのでわりと何でも屋です。

マルゴト株式会社's members

ベンチャー向けの採用代行”まるごと人事”を運営。「フルリモートワーク社員」という新しいモデルの組織を作っています。 1986年生まれ。北海道出身。北海道大学教育学部卒。フィンランドで交換留学後、東京のベンチャー企業で3年間勤務。2013年にカンボジアで人材紹介事業で起業。登録者15,000名以上の人材企業を作り、2015年にCEOを引き継ぎ日本帰国。2015年に東京でマルゴト株式会社を創業。2025年現在は190名以上の社員と採用業務を極めています!

What we do

▍マルゴト株式会社について 私たちマルゴト株式会社は、BPO事業を中核に「企業の成長を支えるサービス」を展開しています。 2015年の創業以降、さまざまな企業が叶えたい理想を実現したい、という想いから、これまで複数の事業を立ち上げてきました。 2019年から本格的に社員数が増え、2025年6月現在では約200名のメンバーが在籍しています。 展開しているサービスは以下のとおりです。 ❐ まるごと人事(採用支援) まるごと人事ライト まるごと面接代行 まるごと新卒採用 採用ピッチ制作 採用広報代 採用動画制作 ❐ まるごと管理部(バックオフィス支援) 労務プラン 経理プラン ❐ まるごと人事エージェント(人材紹介) 今回募集するのは、こうした事業を支えるコーポレートマーケティング部のWebデザイナー。 サービスサイトの改善やブランド広報、デジタルクリエイティブ制作を通じて、会社の成長と認知をデザイン面からリードしていただくポジションです。
成長企業向けの月額制の採用代行(RPO)です!
人事経験豊富なメンバーがマネージャーとして採用のご支援をします。ナレッジも社内で常にアップデートしています。
全国各地からリモートワークで働いています!
「みんなでつくる、みんなの会社」というテーマで意見を出し合いながら、会社運営を進めています。
クライアントが面接だけに注力できるよう、採用業務を巻き取って実施しています!
スタートアップ、ベンチャー、上場企業など顧客企業は様々。採用成功を通じて、事業成長と組織成長をご支援しています!

What we do

成長企業向けの月額制の採用代行(RPO)です!

人事経験豊富なメンバーがマネージャーとして採用のご支援をします。ナレッジも社内で常にアップデートしています。

▍マルゴト株式会社について 私たちマルゴト株式会社は、BPO事業を中核に「企業の成長を支えるサービス」を展開しています。 2015年の創業以降、さまざまな企業が叶えたい理想を実現したい、という想いから、これまで複数の事業を立ち上げてきました。 2019年から本格的に社員数が増え、2025年6月現在では約200名のメンバーが在籍しています。 展開しているサービスは以下のとおりです。 ❐ まるごと人事(採用支援) まるごと人事ライト まるごと面接代行 まるごと新卒採用 採用ピッチ制作 採用広報代 採用動画制作 ❐ まるごと管理部(バックオフィス支援) 労務プラン 経理プラン ❐ まるごと人事エージェント(人材紹介) 今回募集するのは、こうした事業を支えるコーポレートマーケティング部のWebデザイナー。 サービスサイトの改善やブランド広報、デジタルクリエイティブ制作を通じて、会社の成長と認知をデザイン面からリードしていただくポジションです。

Why we do

クライアントが面接だけに注力できるよう、採用業務を巻き取って実施しています!

スタートアップ、ベンチャー、上場企業など顧客企業は様々。採用成功を通じて、事業成長と組織成長をご支援しています!

▍成長企業の挑戦を、採用の力で支えたい どれだけ素晴らしいプロダクトやサービスがあっても、企業が成長するためには、優秀な人材の存在が不可欠です。 ただ、採用業界は日々変化しています。求人媒体や採用手法、新しいテクノロジーが次々と登場し、SNS・スカウト・リファラルなどの手法も多様化しています。そんな中で「本当に会いたい人」と出会う難しさは、年々増しています。 さらに、専任の採用担当がいない、他業務と兼任しているなど、採用に十分なリソースを割けない企業も多く存在します。「何から始めれば良いかわからない」「これまでのやり方ではうまく進まない」といった声を現場でよく聞きます。 こうした「人手不足」と「ノウハウ不足」の両方を抱えた企業が、迷いながら採用を進めているのが現状です。しかも採用は、一度仕組みを作って終わりではなく、トレンドやツールの変化に応じて見直し続ける必要があります。 だからこそ、私たちは採用に特化したプロチームとして立ち上がりました。 企業がゼロから悩み続けるのではなく、外部パートナーとして並走し、経験と知見を活かしながら、採用の仕組みづくりから運用・改善までを支援しています。 私たちは、ただ業務を代行するのではなく、採用を通じて企業の未来をつくるチームでありたいと本気で考えています。 ▍社員のキャリアとライフスタイル、どちらも応援したい 私たちがもうひとつ大切にしているのが、「理想のサービス」と「理想の職場」の両立です。 代表が掲げるこの理念のもと、誰もが安心して働き、自分の成長と向き合える環境を整えてきました。全社員がフルリモートで働いており、性別・年齢・居住地に関係なく活躍できるフラットな組織です。 結果的に、社員の約8割が女性で、マネジメント層も同じ比率となっています。 こうした取り組みが評価され、 ・厚労省「えるぼし」認定企業 ・総務省「テレワークトップランナー2024」選定(2年連続) ・マイナビ転職 BEST VALUE AWARD「働きかた優良企業賞」受賞(2025年1月) など、外部からも多くの表彰をいただいています。 社員の居住地も、北海道から沖縄まで全国に広がっています。 2022年に代表が北海道へ移住したことをきっかけに、本社も東京から札幌に移転。現在では、地方から全国へサービスを届けるモデルケースとして「J-Startup Hokkaido」にも選出されています。 「自分のキャリアも、生活も大切にしたい!」 そんな想いを持つメンバーが、のびのびと挑戦できる会社でありたいと、私たちは考えています。

How we do

全国各地からリモートワークで働いています!

「みんなでつくる、みんなの会社」というテーマで意見を出し合いながら、会社運営を進めています。

▍生産性にこだわった、シンプルな働き方 マルゴトは、全社員がフルリモートで働いています。札幌にある本社には誰も出社しておらず、全メンバーがオンラインで仕事を進めています。 通勤や身支度、会議室の移動などに時間を取られることがないため、その分仕事に集中できます。実際に「朝の準備や移動がなくなって、1日が3時間増えた」と感じている社員もいます。 一方で、コミュニケーションは活発です。Slackを中心にノウハウや気づきを日々共有しており、誰かの質問や相談には即日で複数のフィードバックが返ってくる文化があります。 使用ツールはSlackとGoogle Workspaceが中心です。Slackでは日々のテキストコミュニケーションを基本としつつ、必要に応じてハドルミーティングやGoogle Meetを活用し、会話ベースのやり取りに切り替えています。 また、クライアントごとにMicrosoft TeamsやChatworkなどのツールも使い分けながら対応するケースもあります。こうした複数のツールを状況に応じて使いこなしながら、全員がフルリモートでも自律的に仕事を進められる体制を整えています。 ▍成果にフォーカスした評価とキャリア支援 マルゴトでは、経歴や所属年数にとらわれず、「今」どれだけの価値を発揮できているかを重視しています。実際、2024年6月からの1年間で60名が昇格しており、約3人に1人が次のステップに進んでいます。 マネジメント層には、業界未経験からスタートしたメンバーも多く、成長のチャンスは誰にでも平等に開かれています。年齢・役職・地域に関係なく、一人ひとりの成果と挑戦を正当に評価する仕組みを整えているのが、私たちのカルチャーです。 ▍配属部署について マーケティングチーム(コーポレートマーケティング部)への配属となります。 全部で6名のチームで、現在デザイナーは女性社員1名で担当しています。 ※ご応募多数の場合は、プロフィールを拝見した上でご連絡を差し上げております。詳細なプロフィール情報のご入力をお願いします。すべての方と面談させていただいているわけではありませんので、ご了承いただけますと幸いです。

As a new team member

☆本ポジションのおすすめポイント☆ ✔サービスの成長にダイレクトに貢献できる ✔「マーケティングロジックを理解したデザイナー」を目指せる ✔社内のクリエイティブにも携われる(ロゴ制作やブランディングなど) ✔フルリモートで場所を選ばない働き方を実現! 今回、売上・事業拡大にともない、各メディアを一貫してブランディングしていくコーポレートデザイナーを募集することになりました。 「まるごと人事」をはじめとする自社サービスの集客、コンテンツ作成、サービスクオリティの向上等に携わるデザインから、自社サイトの集客やUI/UXの改善、マーケティングに絡んだ施策、に従事していただくなど上流部分まで幅広くお任せします。 これまでの経験を生かして、デザインのみならず事業成長の側面にも貢献したい方にはピッタリの環境です! はじめのうちはご経験に応じて徐々に業務をお任せします! ▍主な業務内容 ・自社Webサイトの制作、UI/UX改善(Webデザイン及びHTMLマークアップ) ・サービスコンテンツのデザイン、制作 ・展示会イベント等に使用するポスター・チラシ・その他印刷物等、DTPデザインの制作 ・ホワイトペーパー, 自社コンテンツのスライド,ロゴ等の制作 ・オウンドメディアの作成・管理 ・分析(GA4,サーチコンソール,Clarity等) などデザインに関わる業務全般をお任せいたします。 デザインに加え、必要に応じて、各事業部との進行管理や調整業務もご担当いただきます。 ▍技術スタック 言語:HTML, CSS(Sass), JavaScript, PHP サイト構築ツール:WordPress, GitHub デサインツール:Photoshop, Illustrator, XD, VScode 分析ツール:GA4, hubspot, Clarity 職場環境:Googleworkplace,Slack,metalife ▍必須スキル ・WEBデザイン経験2年以上 ・コーディング経験2年以上 (HTML/CSS) ・XD, figmaなどを用いたプロトタイプツールの使用経験 ・バナー/サムネイル等を(テンプレートの流し込みではなく)1から制作したことがある経験 ・デザインツールを使用した制作経験 (Photoshop/Illustrator) ・WordPressなどCMS系サービスでの管理画面の操作経験  ※ポートフォリオのご提出を必須としております ▍歓迎スキル ・DTPデザインの経験(ポスター・チラシ・パンフレット等) ・スライドデザインの経験(PowerPoint /Googleスライド等) ・プログラミング経験(JavaScript、PHP) ・SEOやコピーライティング、コンテンツ制作経験の経験 ・案件の進行やスケジュール調整など、ディレクションに携わった経験 ・GitHubの使用経験 ・BtoBのWEBデザイン経験 ・HR業界でのデザイン経験 ・WEBアクセス解析の経験、数値をもとにした改善経験 そのほか、 採用/人事経験や、採用業務の流れに一定の理解がある方も大歓迎です! ▍最後に きれいなデザインよりも「効果を出す」デザインを、一緒に追求いたしませんか? 面談や面接はもちろんオンラインで実施です。 ぜひお気軽にご応募くださいませ。よろしくお願いいたします!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2015

    216 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    フルリモート フルリモート