Discover companies you will love

  • プロジェクトマネージャー

行動変容を引き起こすヘルスコーチングプログラムの企画・進行管理

プロジェクトマネージャー
Freelance

on 2025-09-25

114 views

0 requested to visit

行動変容を引き起こすヘルスコーチングプログラムの企画・進行管理

Freelance
Freelance

Hideki Ninomiya

医師/データサイエンティスト/ラ・サール高校卒/東京大学医学部卒 脳神経外科医として病院で勤務した後、株式会社メドレーでは、 医療事典構築、遠隔診療に従事。 株式会社トライディアでは一般企業向けデータ解析、AI開発に従事し、データ解析者としての修行を積んだ。 2018年8月 株式会社データック設立

株式会社データック's members

医師/データサイエンティスト/ラ・サール高校卒/東京大学医学部卒 脳神経外科医として病院で勤務した後、株式会社メドレーでは、 医療事典構築、遠隔診療に従事。 株式会社トライディアでは一般企業向けデータ解析、AI開発に従事し、データ解析者としての修行を積んだ。 2018年8月 株式会社データック設立

What we do

私たちは「医学の知の創出を加速する」をミッションに掲げ、データベース研究という医学研究事業を行ってきました。 「パーソナルヘルスデータ」を軸に、個別化され具体的で実行可能なアクションを提示して伴走するコーチングサービスです。

What we do

私たちは「医学の知の創出を加速する」をミッションに掲げ、データベース研究という医学研究事業を行ってきました。 「パーソナルヘルスデータ」を軸に、個別化され具体的で実行可能なアクションを提示して伴走するコーチングサービスです。

Why we do

何歳になっても、20代の時よりもエネルギーに満ち溢れた充実した人生を歩める世界の実現を目指しています。 Optimal Healthと呼ばれる、その人個人にあった健康状態を目指す最新医学と行動変容理論を、このコーチングプログラムに実装します。

How we do

私たちは、6つのバリューを大切にしています。 ・Co-creation / 新しい価値を共に作る:顧客・ステークホルダー・チームメンバーをリスペクトし、知識やアイデアを共有し協働することで、新しい価値を創出しよう。そして、一人では登れないところにみんなで到達 しよう。 ・Agility / 迅速で柔軟な意思決定:私たちにとってのAgilityは、トップスピードや瞬発力ではなく、迅速で柔軟な意思決定や方針転換を指す。難しい課題や先の見えない状況においてこそ、仮説とロジックに基づいた意思決定を大切にしよう。 ・One for all / チームで支え合う:チームの一員として、他者をサポートし共に成功を目指すことを大切にしよう。落ちそうなボールがあれば、率先して拾おう。一人ひとりの力を合わせ、全体の成果を高めよう。 ・Being the best version / アップデートし続ける:プロフェッショナルとして学びを実装し、最高のパフォーマンスを発揮しよう。変化する時代において、自らのアップデートが、事業や組織の成長に繋がることを意識しよう。 ・Enjoy the journey / 挑戦の道中も楽しむ:達成を目指すだけでなく、挑戦の過程そのものを楽しみ、前向きな姿勢で取り組もう。もし楽しめていない仲間がいれば、気にかけ、声をかけ、助け合おう。 ・Integrity / 誠実さに向き合う:正直かつ倫理的に行動することを大切にし、信念に基づく選択ができるようにしよう。社内社外問わず、信頼できるパートナーとして誠実さを大切にしよう。

As a new team member

◎役割 ・ヘルスコーチングPoCの計画立案から実行までの進行管理:進捗の週次管理、課題リスト化、リスクマネジメント(プロジェクト遅延等) ・医師・コーチ・ユーザー・外部パートナーとの調整ハブ ・データ収集・分析基盤の運用サポート(ウェアラブル・血液検査・問診票など) ・顧客体験管理:顧客体験の記録・フィードバック収集・改善提案 ◎必須スキル・経験 ・プロジェクトマネジメント経験(医療、ウェルネス、またはIT/スタートアップ領域) ・調整能力:医師・研究者・コーチ・エンジニア・顧客とのコミュニケーション経験 ・データリテラシー:Google Sheets/Excelでのデータ整理、簡易な統計解析、ダッシュボード作成 ・ヘルスケア領域への関心:睡眠・生活習慣病・予防医療への強いモチベーション ・柔軟性とスピード:PoC特有の不確実性下での意思決定・調整 ◎歓迎スキル・経験 ・医療・ヘルスケア分野でのプロジェクトやPoC運営経験 ・行動変容プログラムやコーチングサービスへの理解 ・ウェアラブル機器や健康アプリの利用・運用経験 ・英語文献や海外サービス調査の経験 ◎求める人物像 ・ユーザー起点で物事を考えられる人(顧客体験を中心にプログラムを改善できる) ・チームプレイヤー(医師・コーチ・経営者と協力できる) ・課題解決志向(不確実な状況を楽しみ、課題を構造化して解決に導ける) ◎募集要綱 ・契約形態:業務委託 ・期間:PoC期間(初回は9月〜12月末の想定)、延長の可能性あり ・稼働時間:5〜15時間/週 ・勤務形態:リモート
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 08/2018

    10 members

    • CEO can code/

    東京都新宿区西新宿1-5-12 ニューセントラルビル 809