Discover companies you will love

  • 営業マネージャー
  • NEW

インバウンド・マーケティング営業マネージャーを募集!

営業マネージャー
Mid-career
NEW

on 2025-09-22

8 views

0 requested to visit

インバウンド・マーケティング営業マネージャーを募集!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Mayuko Michigoe

・両親が長崎県五島列島の出身。 ・社団法人JIF日本インバウンド連合会 副幹事長 ・いばらき広報戦略アドバイザー ・SNSマーケティング・インバウンドマーケティングプロデューサー インバウンド・海外プロモーションに携わり約5年。3年半で大手・自治体のインバウンドプロモーションを150社以上手がける。全国の自治体や大学向けに年間60回以上講演。観光庁登録専門家。

株式会社Beyond's members

・両親が長崎県五島列島の出身。 ・社団法人JIF日本インバウンド連合会 副幹事長 ・いばらき広報戦略アドバイザー ・SNSマーケティング・インバウンドマーケティングプロデューサー インバウンド・海外プロモーションに携わり約5年。3年半で大手・自治体のインバウンドプロモーションを150社以上手がける。全国の自治体や大学向けに年間60回以上講演。観光庁登録専門家。

What we do

私たち株式会社Beyondは、地方創生マーケティングやインバウンドマーケティング事業を主に行う会社です。訪日インバウンド・海外マーケティングの戦略パートナーとしてお客様と伴走し続けます。 ■事業内容■ 地方自治体や観光関連事業者を対象に、訪日外国人(インバウンド)に特化したウェブマーケティングの包括的なサポートを提供しています。 インバウンドのニーズを深く理解し、現地のリアルな情報を伝えるのが当社の役割です。訪れる人々と地域のコミュニティとの間に立ち、より強い結びつきの創出を目指しています。 ▍地方自治体向けコンサルティング 地元の魅力を最大限に引き出すため、地域と協力しながら、インバウンド誘致に向けたプロジェクトを企画・実行する事業です。現地の文化や習慣に合わせたローカライズも手掛けています。 ▍SNS運用代行 訪日外国人のニーズに合わせたコンテンツを企画・制作し、SNSアカウントの運用を代行します。 ■実績■ 当社はインバウンド市場の急成長を背景に、9期目を迎える実績豊富な企業です。 これまで450社以上のインバウンドプロモーションを手掛け、業界内でも確かな実績を誇ります。 また、グローバルな視点でのコンテンツ企画・制作が可能な約300名の在日外国人コミュニティを有している点も特徴の一つ。海外観光客のニーズに合わせた独自のプロモーションを実施しています。 「日本インバウンド連合会」の幹事を務めている社長を筆頭に業界の最新動向に精通し、インバウンド市場のトレンドを捉えた戦略的なアプローチを提供している点が強みです。 ■今後の展望■ 数年後のIPOを視野に入れ、さらなる事業拡大を図る方針です。 今年は訪日外国人向け体験予約サイト「Japan Concierge」を立ち上げ、より包括的なサービス提供を目指していきます。 ▍Japan Conciergeとは 準富裕層以上の海外インバウンド観光客をターゲットに日本でのユニークな体験やセミナーサービスを直接購入できるプラットフォームです。 厳選された日本文化「侍体験」や「抹茶体験」など、旅行者の思い出に残る特別なアクティビティを簡単に予約できるサービスを目指します。日本の魅力をより深く感じてもらうための取り組みです。
合宿やお食事会などでリフレッシュ
フラットな関係だから会話もはずむ
案件の魅力を最大限に引き出す!
お客様の笑顔がモチベーション

What we do

私たち株式会社Beyondは、地方創生マーケティングやインバウンドマーケティング事業を主に行う会社です。訪日インバウンド・海外マーケティングの戦略パートナーとしてお客様と伴走し続けます。 ■事業内容■ 地方自治体や観光関連事業者を対象に、訪日外国人(インバウンド)に特化したウェブマーケティングの包括的なサポートを提供しています。 インバウンドのニーズを深く理解し、現地のリアルな情報を伝えるのが当社の役割です。訪れる人々と地域のコミュニティとの間に立ち、より強い結びつきの創出を目指しています。 ▍地方自治体向けコンサルティング 地元の魅力を最大限に引き出すため、地域と協力しながら、インバウンド誘致に向けたプロジェクトを企画・実行する事業です。現地の文化や習慣に合わせたローカライズも手掛けています。 ▍SNS運用代行 訪日外国人のニーズに合わせたコンテンツを企画・制作し、SNSアカウントの運用を代行します。 ■実績■ 当社はインバウンド市場の急成長を背景に、9期目を迎える実績豊富な企業です。 これまで450社以上のインバウンドプロモーションを手掛け、業界内でも確かな実績を誇ります。 また、グローバルな視点でのコンテンツ企画・制作が可能な約300名の在日外国人コミュニティを有している点も特徴の一つ。海外観光客のニーズに合わせた独自のプロモーションを実施しています。 「日本インバウンド連合会」の幹事を務めている社長を筆頭に業界の最新動向に精通し、インバウンド市場のトレンドを捉えた戦略的なアプローチを提供している点が強みです。 ■今後の展望■ 数年後のIPOを視野に入れ、さらなる事業拡大を図る方針です。 今年は訪日外国人向け体験予約サイト「Japan Concierge」を立ち上げ、より包括的なサービス提供を目指していきます。 ▍Japan Conciergeとは 準富裕層以上の海外インバウンド観光客をターゲットに日本でのユニークな体験やセミナーサービスを直接購入できるプラットフォームです。 厳選された日本文化「侍体験」や「抹茶体験」など、旅行者の思い出に残る特別なアクティビティを簡単に予約できるサービスを目指します。日本の魅力をより深く感じてもらうための取り組みです。

Why we do

案件の魅力を最大限に引き出す!

お客様の笑顔がモチベーション

■- 理念 -■ 日本をもっと輝かせ、世界へ繋ぐ架け橋に。 ■ステークホルダーに対するコミット(約束)■ ▍- 社会 - 地域に受け継がれる自然環境の保全と伝統文化の継承に貢献し 地方経済の持続的な発展に貢献する。 ▍- 社員 - ダイバーシティ、それぞれの持っている文化やアイデンティティを尊重し 社員の成長(自己実現・スキルアップ)を支援する。 ▍- 顧客 - 社会課題を共有し、信頼関係の構築に努めともに解決する。 ▍- パートナー - 社内で解決できない課題をパートナーとして価値観を共有でき 同じ課題に取り組める信頼関係を構築する。 ■Beyond創業の経緯■ 代表の道越は、2015年にインバウンド向けの仕事に携わる機会がありました。当時は、ちょうどオリンピックを控えた時期。発信した情報は大きな反響を獲得し、日本が世界から注目されていることを実感します。デジタル・SNSを活用すれば、世界中に日本の情報を発信できる可能性を感じました。 そういった時期、五島列島出身である両親の母校が廃校になった知らせを受けます。道越はふと、「こうやって人口が減っていって、100年後も残る地域はどれくらいあるんだろう」と考えました。そして、日本には豊かな自然・文化があるにもかかわらず、それらが観光資源として十分に活用されていない現状を危惧しました。 ここで、SNSでの情報発信による世界からの反響を思い出します。 「デジタル技術を駆使すれば、地方にインバウンドを呼び込めるのではないか?」 「これをきっかけに、地方の魅力をもっと発信すれば、日本全体の観光振興に貢献できるのではないか?」 このように、デジタルとインバウンドをかけ合わせた地方創生を実現するため、Beyondは誕生しました。

How we do

合宿やお食事会などでリフレッシュ

フラットな関係だから会話もはずむ

■働く環境 / 社内の雰囲気■ 業務委託社員やパートを含め、20名のスタッフが在籍しています。今回入社される方が配属されるマーケティングソリューションチームには、インバウンドマーケティング業界で豊富な経験を持つ部長や、データマネジメントの専門家、SNS運用のプロフェッショナルなど、各分野で高いスキルを誇るメンバーが揃っています。 週2回はオフィスに出社していただき、残りの日数はリモート出社での勤務となる予定です。 出社時には部長との1on1の時間が設けられており、一人ひとりの課題や成長に対してしっかりとサポートが行われています。 社内はフラットで和気あいあいとした雰囲気で、メンバー同士の協力が自然に行われています。「型にはまったサービス提案」ではなく、「これならお客様のニーズに応えられるかもしれない!」と感じた場合には、ゼロからサービスを作り上げることもあります。 柔軟に個々の強みを活かし、ウィークポイントを補い合いながら、確実な成長を実感できる環境です。 リフレッシュ休暇や誕生日休暇が取得できるほか、上期と下期に日帰りの合宿が企画されます。スタッフ全員でさまざまな議題について意見を交換し、意識の共有を深めています。 ▍応募者に求めるマインド スタートアップ企業のような「まず動く」というマインドを持ち、会社の成長をともに作り上げることに喜びを感じられる方を求めています。 数年後のIPOを目指す中、社員同士の距離も近く、チームで目標に向かうことを大切にしています。 柔軟な環境の中で、自らを律し、考え、行動できる方。 会社の成長とともに変化する環境を、ポジティブに捉えられる方。 そんな方からのご応募をお待ちしています。

As a new team member

■募集内容■ 営業マネージャーを募集します。 今回応募される方は、インバウンドマーケティング事業部のマーケティングソリューションチームに配属されます。 はじめにマーケティングのeラーニングを受講してもらい、その後はOJTで管理職のサポート役としての業務を覚えていただく想定です。 ▍具体的な業務 ・新規開拓とBtoBマーケティング インバウンド市場のトレンドを理解し、リード獲得に向けたマーケティング施策を企画・実践します。またクライアントの選定や効果的なアプローチ手法を習得します。 ・新規商談のクロージング精度向上 営業資料や業種別事例集、提案書フォーマットの整備を行います。これによりチーム全体のパフォーマンスを向上させます。 ・プロジェクトマネジメント プロジェクトの納期・予算管理を行い、プロモーション戦略チームと連携しながら顧客のビジネス成長を伴走支援します。 ・チームマネジメント チームメンバーの目標達成に向けたマネジメントを行います。 ▍仕事のやりがい / 今後のキャリア BtoBマーケティング施策の企画から実行まで一貫して担当できる点が魅力です。また、マネージャーとして新しいチームの立ち上げや部門機能の拡充に貢献できます。 入社後3ヶ月で新しいクライアント獲得の仕組み作りを行い、1年後には収益予測モデルの確立とチーム全体の管理を目指すことでキャリアパスを描けるでしょう。 ■求める資質■ ・チームビルディング  メンバーの成長を促し、組織全体のパフォーマンスを向上させる力をお持ちの方 ・課題解決力  目の前の問題だけでなく、本質的な課題を見抜き、解決策を実行する力をお持ちの方 ・知的好奇心  新しいトレンドや技術に興味を持ち、グローバルとローカルの双方の視点で物事を捉えられる方 ▍必須条件 ・営業チームのマネジメント経験をお持ちの方 ・デジタルマーケティングの実務経験3年以上お持ちの方 ・コンサルティングファームでの実務経験3年以上お持ちの方 ▍歓迎条件 ・インバウンドマーケティングの実務経験をお持ちの方 これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きに行きたい」ボタンよりエントリーしてください!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 09/2016

    8 members

    • Expanding business abroad/

    東京都江東区青海2-7-4 the SOHO 408