Discover companies you will love

  • Web Director
  • 5 registered

クライアントの成長を共創の力で加速させるPM・Webディレクター募集!

Web Director
Mid-career

on 2025-10-17

105 views

5 requested to visit

クライアントの成長を共創の力で加速させるPM・Webディレクター募集!

Mid-career
Mid-career

kosuke ota

福岡の広告代理店、Web制作会社2社を経たのちにフリーランスを経験し、東京のWeb制作会社に入社。その後「東京のWeb制作会社の福岡支社立ち上げを経て、株式会社アクセサイト 福岡支社に入社。プランナー兼ディレクター。(企画提案からディレクション、たまにデザインやコーディング調整など) 以前は主に福岡市内の大手広告代理店様との取引があり、九州の自治体や大手企業のサイト制作、運用更新などを請け負っていました。 現在は東京のパートナー会社や直接取引が増え、主に首都圏や全国の中規模~大手企業のBtoB、BtoC案件に携わっています。Webの企画から入ることも多く、日本国内のナショナルクライアントをはじめとする様々な業種や規模の企業のコーポレートサイトやサービスサイト、ブランドサイト、キャンペーンサイト、商業施設サイト、オウンドメディアなどのWebの制作を手掛けています。(カメラ、自動車、鉄道、食品、化粧品、マンション、住宅、建設、セキュリティ、クラウドサービス、製造業、物流、ホテル&ウェディング、自治体、コンサルティング、通信機器、学校、クレジットカード、銀行、葬儀、病院、介護施設、宅配クリーニングなど) SEO施策やマーケティング、GA4についても業務上触れる機会も多く、制作に近いところについてはそれなりに精通しています。 経歴としては、html/cssコーダーを専任で約5年、デザイナーを営業/ディレクターと兼任で約15年以上、合計で20 年以上の業務経験を積んでおり、学生の頃からWebに触れています。クライアントの業界状況(競合他社、業界におけるポジション、現状サイトなど)を調査し、デザインや技術トレンドを鑑みてクライアントに合ったご提案をおこなっています。一度一緒にお仕事をさせていただいた代理店担当者などからご指名いただくことが多く、UI/UXにおいては一定のアクセシビリティ、ユーザビリティに配慮した制作を常に心がけており、Webの知見を頼りにされる機会が多いです。

清水 誠

オプト、東急エージェンシー、博報堂、BSフジ等での経験を経て、2023年にアクセサイトへ入社。CXプランナーとしてデジタルデータを活用し、企画立案から業務の実施まで一貫して行うノウハウを持っている。コンサル、サービスデザイン、クリエイティブ開発、メディアプラン、プロモーションプラン、イベントの立案から、オンライン・オフライン広告運用、SNS運用、サイト制作など、幅広い経験を有し、様々なクライアントの課題解決に従事している。

Haruna Parra

デジタルハリウッドのWebデザイナーコース修了後、Web制作会社でWebデザインやコーディングを担当。その後、創業メンバーとしてアクセサイトに入社。現在はWebデザイナー兼ディレクターとして、サイト構成やスケジュールの策定、ユーザー視点での情報設計・デザイン設計、コーディングを意識したデザイン、ビジュアル提案、クリエイティブチェック、品質管理など、幅広い業務を担当。チームリーダーとしてメンバーのサポートや品質向上、チーム内外のコミュニケーション調整や協力体制の構築にも取り組む。クライアントに寄り添い、意図を的確に汲み取ることで、納期を守りながら期待を超える成果を目指している。

茂地 純資

早稲田大学大学院卒業後、日本電気株式会社(NEC)にSEとして入社。大手顧客へのITアウトソーシングやクラウドサービス提供のプロジェクト管理やコンサルティング業務を担当。NEC退職後、外資系クラウドベンダーのGXS株式会社(旧 GE Information Services/現 OpenText)に営業として入社。在籍中はマーケティングや営業トレーニングコンテンツの開発など幅広く従事。在籍6年間で2度昇進。2013年度はアカウントエグゼクティブ職でグローバル2位の売上成績を残し、その後、当時グローバル最年少のセールスマネージャーに昇格。これまでのIT・クラウド・コンサル・営業・マーケティングの知見を活かし、デジタルマーケティング事業を中心とした「株式会社アクセサイト」を創業。

株式会社アクセサイト's members

福岡の広告代理店、Web制作会社2社を経たのちにフリーランスを経験し、東京のWeb制作会社に入社。その後「東京のWeb制作会社の福岡支社立ち上げを経て、株式会社アクセサイト 福岡支社に入社。プランナー兼ディレクター。(企画提案からディレクション、たまにデザインやコーディング調整など) 以前は主に福岡市内の大手広告代理店様との取引があり、九州の自治体や大手企業のサイト制作、運用更新などを請け負っていました。 現在は東京のパートナー会社や直接取引が増え、主に首都圏や全国の中規模~大手企業のBtoB、BtoC案件に携わっています。Webの企画から入ることも多く、日本国内のナショナルクライアントを...

What we do

マーケティングや営業に関するコンサルティング・クラウド導入支援から、Web制作の設計〜デザイン〜コーディング/CMS実装、デジタルを活用した運用コンテンツ制作/広告代理店事業まで、お客様の本質的な課題に応じて「トータル」にサポートしDXを支援しています。 数字でわかるアクセサイトはこちら https://www.accesight.com/recruit/infographics HubSpot導入の案件が多く、国内では比較的早い2018年よりHubSpotの認定パートナーです。 現在はゴールドパートナーとして、国内約250社のパートナーのうち、上位にランクインしています。 https://ecosystem.hubspot.com/ja/marketplace/solutions/japan <実績について> スタートアップから大手企業まで、幅広くサポートしております。 制作実績はこちら https://www.accesight.com/works/ 導入事例はこちら https://www.accesight.com/case

What we do

マーケティングや営業に関するコンサルティング・クラウド導入支援から、Web制作の設計〜デザイン〜コーディング/CMS実装、デジタルを活用した運用コンテンツ制作/広告代理店事業まで、お客様の本質的な課題に応じて「トータル」にサポートしDXを支援しています。 数字でわかるアクセサイトはこちら https://www.accesight.com/recruit/infographics HubSpot導入の案件が多く、国内では比較的早い2018年よりHubSpotの認定パートナーです。 現在はゴールドパートナーとして、国内約250社のパートナーのうち、上位にランクインしています。 https://ecosystem.hubspot.com/ja/marketplace/solutions/japan <実績について> スタートアップから大手企業まで、幅広くサポートしております。 制作実績はこちら https://www.accesight.com/works/ 導入事例はこちら https://www.accesight.com/case

Why we do

私たちのミッションは、 「優れたデザイン思考」と「最先端のテクノロジー」でビジネスの成長を加速させる ことです。 マーケティングや営業分野におけるクライアントの本質的なニーズや課題に対して、最適な提案とテクノロジー/AIを活用して解決していく事で、クライアントのビジネス成長そのものを伸ばすことができると考えています。 社名の「accesight(アクセサイト)」の由来は、accelerate(加速させる)とinsight(知見・洞察)を掛け合わせた造語になります。 社名には、ユーザーやクライアントの抱える「本質的な課題」を的確に捉え、最も最適なインサイトで課題を素早く解決し、お客様のビジネスをより加速させるような集団でありたいという強い思いがこめられています。

How we do

創業以来、「IT会社」と「広告代理店」が融合されたような企業を作りたいという思いがあります。 そのため、弊社のメンバーは、IT業界・広告代理店・制作会社・システム開発会社出身のメンバーで構成されており、「コンサルティング」x「 広告・デザイン」x「テクノロジー」の3つの強みで「マーケティングDX・営業DX」を支援しています。 ライターやカメラマンなどの一部を除き、基本的には全ての業務は内製メンバーで対応しているため、QCD(Quality:品質、Cost:コスト、Delivery:納期)に対する自信や信頼があり、「トータル」に「ワンストップ」で対応できることが弊社の一番の強みです。 現在は東京と福岡にオフィスを構えていますが、新型コロナウイルス感染拡大期以降は、フルリモートワークを推奨しており、社風は自由なため、ワークライフバランスのとれた業務が可能です。また、一人一人の従業員が、自分の専門分野以外のノウハウにふれることができるため、キャリアプランとしての仕事の幅も広がります。

As a new team member

基本的にはフルリモート体制ですので、 面談はオンライン・勤務地は日本国内で幅広く募集しています。 クライアント企業のコーポレートサイトやLP、サービスサイト、オウンドメディアなど、Webサイト制作や運用案件において、クライアントの担当窓口として、仕様調整からプロジェクト管理を担当するディレクター業務となります。 HubSpot導入の案件が多く、HubSpotのクラウド導入支援(HubSpotの使い方についてのレクチャーやQAサポート対応)を担当いただくこともございます。 (クライアント企業はスタートアップ企業から大手企業まで幅広く、BtoB企業が多いです) 【主要な業務】  ・プロジェクトの進捗管理/社内リソース調整/工数管理  ・クライアントとのコミュニケーション全般(メール/Slack/Backlogがメイン)  ・クライアントや社内要員との要件や仕様の整理と調整  ・サイト全体設計(ディレクトリリストの作成/実装方法の検討など)  ・ワイヤー構成設計(※必要な場合のみ。Adobe XDまたはFigmaを利用) 【必須スキル】  ・IT会社/広告代理店/制作会社/でのディレクターやプロジェクト管理の実務経験5年以上  ・MS Office系ソフトの業務利用(Outlook/Word/Excel/PowerPointなど) 【歓迎するスキル】  ・ソリューション営業やコンサルティングの基礎的なスキル  ・WebデザインやUI/UXの基礎知識  ・設計/デザインツールの基礎スキル(Adobe XDまたはFigmaを利用)  ・HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識  ・HubSpot/WordPress/Studio等のCMSの基礎知識  ・サーバー・ネットワーク等のIT系の基礎知識  ・Web解析や広告運用の基礎知識 【歓迎する人物像】  ・コミュニケーション能力の高い方  ・スケジュール管理が得意な方  ・前向きな考え方で目標に対して実行能力の高い方  ・最新のトレンドに敏感でスキルアップなど成長意欲の高い方  ・チームワークを大切にする方
0 recommendations

    Team Personality Types

    kosuke otaさんの性格タイプは「デボーター」
    kosuke otaさんのアバター
    kosuke otaプランナー、ディレクター
    kosuke otaさんの性格タイプは「デボーター」
    kosuke otaさんのアバター
    kosuke otaプランナー、ディレクター

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2013

    東京都港区東麻布1-9-11 GROWTH BY IOQ W-07