Discover companies you will love

  • バックエンドエンジニア
  • 1 registered

ファッション業界のOMO推進を目指すバックエンドエンジニアを募集

バックエンドエンジニア
Mid-career

on 2025-09-17

158 views

1 requested to visit

ファッション業界のOMO推進を目指すバックエンドエンジニアを募集

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Nobuhiro Nakashima

ZOZOで店舗とECを紐付けるOMOサービスを開発しています

Yuta Yamamura 山村優太

株式会社ZOZO's members

ZOZOで店舗とECを紐付けるOMOサービスを開発しています

What we do

■「ZOZOTOWN」ファッションEC ZOZOTOWN:https://zozo.jp/ ZOZOTOWN PayPayモール店:https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/zozo/top/ ■「WEAR by ZOZO」日本最大級のファッションコーディネートアプリ WEAR by ZOZO:https://wear.jp/ ■「ZOZOUSED」ブランド古着のファッションゾーン ZOZOUSED:https://zozo.jp/zozoused/ ■「Fulfillment by ZOZO」ZOZOTOWN出店企業の自社ECのフルフィルメント支援サービス Fulfillment by ZOZO:https://fbz.zozo.com/

What we do

■「ZOZOTOWN」ファッションEC ZOZOTOWN:https://zozo.jp/ ZOZOTOWN PayPayモール店:https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/zozo/top/ ■「WEAR by ZOZO」日本最大級のファッションコーディネートアプリ WEAR by ZOZO:https://wear.jp/ ■「ZOZOUSED」ブランド古着のファッションゾーン ZOZOUSED:https://zozo.jp/zozoused/ ■「Fulfillment by ZOZO」ZOZOTOWN出店企業の自社ECのフルフィルメント支援サービス Fulfillment by ZOZO:https://fbz.zozo.com/

Why we do

当社は、「インターネットで服は売れない」と言われていた時代に、「ネットで服を買う」という新しい価値を生み出しました。 ファッションを買うだけの場所でも、売るだけの場所でもない、ファッションを楽しむすべての人に寄り添う唯一無二の存在となり、誰もが笑顔であり続ける未来をつくっていきたいという想いがあります。 企業理念「世界中をカッコよく、世界中に笑顔を。」の実現に向けて、日々トライ&エラーを繰り返しながら前進し、ファッションとテクノロジーの力をかけ合わせた「ソウゾウのナナメウエ」をいくやり方で時代の先端を走り続けていきます。

How we do

2018年に創業20周年を迎え、新たに「楽しく働く(Enjoy Work)」という行動指針を掲げました。 大切な人生の大半の時間を、私たちは働くことに使います。 せっかく自分の時間を費やすのであれば、その時間は楽しい方がいいはず。 時に辛い仕事があったり、楽しめない状況があったとしても、 私たちは、全てひっくるめて楽しく働ける会社でありたいと思っています。 そのために大切なのは、一人ひとりが「どうしたら楽しく働けるか」を考え、実践すること。 そうすることで全員が楽しく働く、そんな企業を目指していきます。 そして、私たちが楽しく働くことで生み出されるモノが、応援し支えてくださるすべての皆様の幸せにつながると信じています。 ■「楽しく働く(Enjoy Work)」ための仕組み 1.エンジニアの成長支援 ・社内技術研修(Java/AWS/Google Cloudなど) ・社内技術共有会 (iOS/Android/フロントエンド/SRE) ・社外勉強会 ・書籍購入補助 ・国内外のカンファレンス参加費全額補助 (WWDC/Google I/Oなど) ・スポンサー支援 (iOSDC Japan/DroidKaigi/RubyKaigiなど) ・Slack上の技術情報用オープンチャンネル ・Qiitaやテックブログ、登壇での情報発信の支援 ・技術顧問制度 (Ruby/Scala(DDD)/iOSなど) 2.ワークスタイルサポート ・交通費支給(上限15万円/月) ・フルフレックス ・テレワーク ・選べるPC(Mac/Windows) ・人事考課面談(年2回) 3.ライフスタイルサポート ・社会保険完備 ・健康診断(年1回) ・賞与あり ・退職金制度あり ・慶弔見舞金 ・従業員割引 ・時短勤務制度 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・服装・髪型自由

As a new team member

【チームについて】 ZOZOが提供するOMOプラットフォーム「ZOZOMO」(ゾゾモ)の設計、開発、運用を行うチームです。 ZOZOMOは、ZOZOTOWNとブランド実店舗、ブランド自社ECをシームレスにつなぎ、店舗とEC双方の売上を支援するサービスです。 ZOZOTOWNを通じて蓄積したファッション領域の知見とデータを活用し、ファッション業界のOMO推進を目指しています。 今回募集するポジションは、ZOZOMO開発チームの中でも「Fulfillment by ZOZO」のAPI開発を担当するチームに所属します。 「Fulfillment by ZOZO」は、在庫の一元管理から受注・出荷・返品対応までを支える物流基盤サービスであり、ブランドやEC事業の成長を下支えする役割を担っています。 特に社内外システムと連携するAPIは、サービス品質を左右する重要な技術領域です。 【職種について】 「Fulfillment by ZOZO」の各種API(在庫連携、受注処理、出荷管理、返品処理等)の設計・開発・運用を中心に担当していただきます。 APIはブランド様や社内の他サービスとの接点となるため、堅牢性・拡張性・パフォーマンスを兼ね備えた設計が求められます。 そのため、システムを安定稼働させる技術力に加え、業務ドメインの理解力、複雑な要件を抽象化する設計力、そしてステークホルダーとの積極的なコミュニケーション能力が必要です。 【現状の課題と実現したいこと】 「Fulfillment by ZOZO」では、ブランドごとに異なる物流・在庫の課題に対応するため、柔軟性と標準化を両立したAPI基盤の強化を進めています。 一方で、既存システムやAPIの一部には技術的負債や運用上の制約が存在しており、サービス拡張や新機能追加に十分に対応できないケースもあります。 そのため、新しいアーキテクチャへのリプレースを進めながら、既存基盤を安全かつ段階的に移行し、よりスケーラブルでモダンなシステムへ刷新していくことが大きなチャレンジとなっています。 今後はリプレースと新規開発を両輪で進め、安定かつスケーラブルなAPIを開発することで、ファッション業界全体の成長と新しいEC体験を支えることを目指しています。 【具体的な業務例】 「Fulfillment by ZOZO」のバックエンド開発を担当していただきます。 ・PythonまたはGoでの開発 ・在庫連携・受注処理・出荷管理・返品処理に関するRESTful APIの設計、開発、運用 ・既存システムのリプレースに伴うAPI刷新・移行対応 ・API仕様策定や外部連携のための設計レビュー ・CI/CD等を用いた開発フローの自動化と改善 企画段階からリリースまでのすべてのプロセスに関わり、主体的に提案・意思決定を行いながら、プロダクトの改善や仮説検証を推進していただきます。 【利用技術】 ・開発言語:Python / Go ・フレームワーク:Serverless Framework ・クラウド:AWS ・コンテナ・サーバーレス:Lambda / API Gateway ・DB・Stream・Storage:DynamoDB / Elasticsearch / SQS / S3 ・構成管理:CloudFormation / CDK / Terraform ・CI/CD:CodeBuild / CodeDeploy / CodePipeline / GitHub Actions ・監視:Datadog / PagerDuty / Sentry / CloudWatch 【必須条件】 ・Webアプリケーションやサービスの開発経験(言語不問) ・クラウドサービス(AWS/Google Cloud等)を利用した開発/運用の経験 ・チームでの開発経験 【歓迎条件】 ・Python/Goを利用した開発経験 ・大規模Webアプリケーションの設計/開発/運用経験 ・ドメイン駆動設計、またはクリーンアーキテクチャへの理解 ・RESTful APIの設計/開発/テスト経験 ・サーバーレスアーキテクチャでの設計/開発経験 【雇用形態】 正社員 【試用期間】 3ヶ月 ※待遇の変更なし 【勤務地】 フルリモートでの勤務となります。(※出社は任意) 【勤務時間】 フルフレックス制(コアタイム無し) 【時間外労働】 あり/全社平均19時間 ※繁忙閑散により前後する
0 recommendations

    Team Personality Types

    Nobuhiro Nakashimaさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Nobuhiro Nakashimaさんのアバター
    Nobuhiro Nakashimaエンジニア
    Nobuhiro Nakashimaさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Nobuhiro Nakashimaさんのアバター
    Nobuhiro Nakashimaエンジニア

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 05/1998

    1,331 members

    • Expanding business abroad/

    千葉県千葉市稲毛区緑町1-15-16