Discover companies you will love

  • QAエンジニア、テスター

福岡|テスト実施から設計まで。QAエンジニア・テスター募集

QAエンジニア、テスター
Mid-career

on 2025-09-16

53 views

0 requested to visit

福岡|テスト実施から設計まで。QAエンジニア・テスター募集

Mid-career
Mid-career

Minoru Kawatou

世界トップクラスのモダンフロントエンド開発(ウェブアプリ、ウェブシステム)に特化したエンジニアチームをつくることを目的とし、技術的に突出したチームを目指しています。

01 01 1∞

Minoru Kawatou's story

イチマルイチデザイン株式会社's members

世界トップクラスのモダンフロントエンド開発(ウェブアプリ、ウェブシステム)に特化したエンジニアチームをつくることを目的とし、技術的に突出したチームを目指しています。

What we do

ウェブアプリ開発 ・LINE Blockchain APIを活用したNFTストア開発 ・DX推進ウェブアプリ開発 ・ECサイト制作(Shopifyなど) ウェブサイト制作 ・コーポレートサイト、採用サイト、プロダクトサイト、ブランディングサイト 研究開発 ・NFT/ブロックチェーン関連技術の研究開発、NFTストア、ウォレットに関する研究及び開発 ・OpenAI APIの調査及びサービス研究及び開発
OpenAI API活用のウェブアプリ研究開発
LINE Blockchainを用いたNFTストア開発

What we do

OpenAI API活用のウェブアプリ研究開発

LINE Blockchainを用いたNFTストア開発

ウェブアプリ開発 ・LINE Blockchain APIを活用したNFTストア開発 ・DX推進ウェブアプリ開発 ・ECサイト制作(Shopifyなど) ウェブサイト制作 ・コーポレートサイト、採用サイト、プロダクトサイト、ブランディングサイト 研究開発 ・NFT/ブロックチェーン関連技術の研究開発、NFTストア、ウォレットに関する研究及び開発 ・OpenAI APIの調査及びサービス研究及び開発

Why we do

1 個人の成長(技術的、人間的成長)と幸福(経済的、精神的成功)の実現 2 時代に求められる理想的なチーム(開発チーム、会社組織)づくり 3 新たなテック技術による社会(地域、日本社会全体、世界全体)への貢献 上記を実現するため日々精進しています。

How we do

弊社CIです。 Ⅰ. チームは個を愛し 個はチームを愛する Ⅱ. 本質をdesignする Ⅲ. 捧げ支え導く Ⅰ. チームは個を愛し 個はチームを愛する 101DESIGNでは個人が持つ「良い部分」に光を当て、互いに尊重し合う文化を大切にしています。個とチームが支え合い、高め合う関係性を築くことで、双方のポテンシャルを常に最大化し、組織の持続的な成長を実現することを理念としています。 Ⅱ. 本質をdesignする 物事の現状を改善するには「足す」「引く」「そのままにする」など、様々なアプローチとしての選択肢がある。 自己の利益だけを考える資本主義(この100年の世界)は常に無駄なものを「足し」、無駄な消費を「増やし」、無駄な資源を「浪費」させ、自己の利益の追求だけを求める資本主義を正義とみなしてきた。 101DESIGNは、時には「引き」、時には「捨て」、時には「削減」させ、時には「なにもしない(やめる)」という「本質的に必要な行動や計画を示す」ことを提案します。 そもそもの顧客の目的が社会や地球に本当に必要であるのか?ないのか?このような視点からも「本質を問いなおすデザイン=本質をデザインする」ことを理念としています。 Ⅲ. 捧げ支え導く 101DESIGNはプロジェクト進行にあたり、献身的に「ワーク(捧げ)し」「支え」ます。そして、想像を超える未来へプロジェクトを「導く」ことを理念としています。

As a new team member

▍募集概要 イチマルイチデザインは、Webサイトやアプリケーションの企画・開発・運用を手がける福岡発の開発チームです。 現在、品質保証体制を強化するためにQAテスターを募集しています。テスト実施だけでなく、仕様理解やテスト設計に踏み込みたい方、コツコツと丁寧に積み上げる仕事にやりがいを感じる方にぴったりのポジションです。 まずはカジュアルにオンライン面談でお話ししましょう! ▍主な業務内容 WebサイトやWebシステム、ECサイトにおけるテスト設計〜実施までをお任せします。 ・仕様書や要件定義書を読み解き、テスト観点を整理 ・テストケース・テスト仕様書の作成 ・作成したテストケースに基づき、実際の動作確認を実施 ・不具合(バグ)の発見と報告 ・不具合報告の整理・品質改善のフィードバック 設計フェーズから関わることで、不具合を未然に防ぐ仕組みをつくる存在となります。あなたの設計力が、ユーザー体験を守り、プロジェクトに欠かせない役割を担います。 ▍業務フロー プロジェクトによって異なりますが、テスト業務の流れは以下のようなイメージです。 1. プロジェクト仕様の理解・観点整理 2. テスト項目書を作成 3. 実際にシステムやサイトを操作して動作確認 4. 不具合を報告・改善をフィードバック 5. 修正後の再テストを実施 ▍使用ツール ・PC環境:Mac ・コミュニケーション:Slack、Chatwork ・業務管理:Backlog、Notion ・バージョン管理:GitHub ・アイデア整理・補助:miro、ChatGPT ▍必須スキルや経験 以下いずれかの経験をお持ちの方 ・テストケース作成やテスト設計の経験 ・Web制作・システム開発に関する基礎知識を活かしたテスト業務の経験 ▍歓迎スキル ・テスト仕様書の作成経験 ・WebアプリやECサイトのテスト経験 ・開発メンバーとの連携経験 ▍アピールポイント ・設計〜実施までを一貫して経験できるため、QAのスキルをしっかり磨けます。 ・AIツール(ChatGPT、Cursor)を活用した効率的な開発フロー ・元請け案件が多く、ユーザー目線に立った品質保証を重視できます ・社長やメンバーとの距離が近く、質問・相談がしやすい職場環境 ・ベンチャーならではのスピード感と前向きなチームの雰囲気 ▍その他 ・20代〜40代のメンバーが活躍中 ・男女比は6:4、落ち着いたフラットな環境 ・服装はオフィスカジュアル ・残業なし、ブランクOK ご興味を持っていただけた方は、まずは「話を聞いてみたい」からお気軽にエントリーください!
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 05/2014

20 members

  • Funded more than $300,000/

福岡県福岡市中央区天神1丁目1-1 アクロス福岡 1F fabbit