Discover companies you will love

  • CTO/東京or大阪勤務
  • 1 registered
  • NEW

CTO候補|経営に直結する技術戦略をリード/経営層の裁量

CTO/東京or大阪勤務
Mid-career
NEW

on 2025-09-09

10 views

1 requested to visit

CTO候補|経営に直結する技術戦略をリード/経営層の裁量

Mid-career
Mid-career

higasa show

高校卒業からフリーランスで活動。 Webサイト及びシステム構築・広告・動画・デザイン・撮影・ギター教師など。 もともと絵が描けないのに、イラレなら絵が描ける事に感動し没頭。 もともと写真撮れないのに、デジタル一眼レフなら綺麗に撮れることに感動し没頭。 もともとサイト作成の知識が無いのに、HTMLでソース書いてみてブラウザで確認、感動して没頭。 もともとFlashの意味も分からないのに、作ってみて実際に動き始めた時に感動して没頭。 もともとギターすら分からなかったのに、押さえて弾いてみたら音が鳴ることに感動し没頭。 感動から一歩踏み出した結果、全てが繋がっていることに感謝です。 その後クライアントさまの広告を納品する時、同じデータなのに印刷の仕上がりが違う。なぜ? そのなぜ?がどんどん大きくなり、プリントパックに入社。 印刷業の理解と極限まで効率化するオペレーション、チームマネジメントを学びました。 その後、友人からお誘いを頂き、医療法人グループのデザイン・WEB部門の立ち上げに参画させて頂きました。 ひたすら広告作成とWebサイト・システム立ち上げ、グループ一元化の為のシステム入れ替えに奔走。 20社からなるグループを横断的に動く術とプロジェクトを牽引する術を学びました。 その頃、前職代表よりお声がかかり、株式会社IROYAにCo-Founderとして参画。 セレクトショップ【IROZA】及び、オムニチャネルECプラットフォーム【monopos】の企画・要件定義~開発・運用まで携わりました。 その他、会社の創業~資金調達・アライアンス・コーポレート全般運営・店舗、倉庫、サポートセンター、ささげレーンの設計・構築・運用など、会社運営のほとんど全てを経験することが出来ました。 GOOD DESIGN 賞 受賞 Red Herring Asia Top 100 Winners 受賞 その後、弊社東雲と株式会社ゼロイチを創業。 【共存共栄をテクノロジーで実現する】を胸に、様々なプロダクト開発に勤しんでいます。 紙媒体・WEB/APP・商品開発・ノベルティ・撮影・CI戦略などのデザイン領域~WEB・APP・ゲーム・業務系システム・プラットフォームなどの開発領域まで、C向けB向け隔てなくご依頼を受けております。 クライアントさまが納得されるプロダクトを弊社の知恵を振り絞って創り続ける所存でございます。 【担当領域】 セールス(ほぼご紹介です)/企画/PM/デザイン/撮影/コーポレート全般 仲間を増やして、日本から世界へ。

CEOインタビュー!『現状維持は後退 Go ahead !!』- CEO 樋笠 翔

higasa show's story

株式会社ゼロイチ's members

高校卒業からフリーランスで活動。 Webサイト及びシステム構築・広告・動画・デザイン・撮影・ギター教師など。 もともと絵が描けないのに、イラレなら絵が描ける事に感動し没頭。 もともと写真撮れないのに、デジタル一眼レフなら綺麗に撮れることに感動し没頭。 もともとサイト作成の知識が無いのに、HTMLでソース書いてみてブラウザで確認、感動して没頭。 もともとFlashの意味も分からないのに、作ってみて実際に動き始めた時に感動して没頭。 もともとギターすら分からなかったのに、押さえて弾いてみたら音が鳴ることに感動し没頭。 感動から一歩踏み出した結果、全てが繋がっていることに感謝です。 その後クライ...

What we do

【自社プロダクト「01core」】 「01core」とは汎用パーツを組み合わせて“開発せずに”自社DXを推進できる新しいシステム生成プラットフォームです。 例えばWEBサイトの場合、ブログ記事管理・問い合わせフォーム管理・コンテンツ管理など、複数のパーツを使用します。販売管理システムでは、商品管理・売上管理・見積管理・請求管理・顧客管理などを組み合わせて使用します。 これらの機能を独立したパーツとして開発し、自由に組み合わせられる仕組みを実現することで、柔軟かつ効率的なWEBシステムの構築を可能にしました。 新しいシステム生成の仕組みにより、開発の手間やコストを削減しながら、より柔軟なシステム構築が可能になります。 【受託開発 フルオーダーメイドのクライアントワーク】 「01core」の開発と並行して、有名企業・官公庁・大学などの固有の課題に対応する受託開発も数多く手がけています。こうした高度で多様な案件を通じて得られる知見は、「01core」のパーツ設計や機能拡張にも活かされています。 ■ ECマーケティングソリューション事例 大手アパレルブランドのD2Cサイト開発 有名アーティストのグッズ販売ECサイト開発 ■ DXソリューション事例 官公庁・金融機関向けのADMINシステム開発 大学向けのADMIN・E-Learningシステム開発 ■ブランディングDXソリューション 国内有数の百貨店・商業施設のブランディングDX支援 グローバルファッションブランドのWeb/クリエイティブ制作
談笑する開発責任者の東雲(左)と代表取締役の樋笠(右)
01coreの開発・活用を推進することで企業のDX挫折を解消し、開発依頼側・開発側などすべての関係者が Win-Win となり、成長し続けられる社会の実現を目指しています。
共創共栄の実現に向けたロードマップ。私たちは、構想から3年をかけて事業を01coreサービスへ集約し、初の資金調達を遂行しました。売上・組織の拡大と自社サービス開発を加速させ、更なる成長を目指しています。

What we do

談笑する開発責任者の東雲(左)と代表取締役の樋笠(右)

01coreの開発・活用を推進することで企業のDX挫折を解消し、開発依頼側・開発側などすべての関係者が Win-Win となり、成長し続けられる社会の実現を目指しています。

【自社プロダクト「01core」】 「01core」とは汎用パーツを組み合わせて“開発せずに”自社DXを推進できる新しいシステム生成プラットフォームです。 例えばWEBサイトの場合、ブログ記事管理・問い合わせフォーム管理・コンテンツ管理など、複数のパーツを使用します。販売管理システムでは、商品管理・売上管理・見積管理・請求管理・顧客管理などを組み合わせて使用します。 これらの機能を独立したパーツとして開発し、自由に組み合わせられる仕組みを実現することで、柔軟かつ効率的なWEBシステムの構築を可能にしました。 新しいシステム生成の仕組みにより、開発の手間やコストを削減しながら、より柔軟なシステム構築が可能になります。 【受託開発 フルオーダーメイドのクライアントワーク】 「01core」の開発と並行して、有名企業・官公庁・大学などの固有の課題に対応する受託開発も数多く手がけています。こうした高度で多様な案件を通じて得られる知見は、「01core」のパーツ設計や機能拡張にも活かされています。 ■ ECマーケティングソリューション事例 大手アパレルブランドのD2Cサイト開発 有名アーティストのグッズ販売ECサイト開発 ■ DXソリューション事例 官公庁・金融機関向けのADMINシステム開発 大学向けのADMIN・E-Learningシステム開発 ■ブランディングDXソリューション 国内有数の百貨店・商業施設のブランディングDX支援 グローバルファッションブランドのWeb/クリエイティブ制作

Why we do

共創共栄の実現に向けたロードマップ。私たちは、構想から3年をかけて事業を01coreサービスへ集約し、初の資金調達を遂行しました。売上・組織の拡大と自社サービス開発を加速させ、更なる成長を目指しています。

弊社が創業以来、数々の開発を行う中で、受託開発業界において「依頼側(クライアント)」と「開発側(SI)」の双方に以下のような課題があると感じていました。 ●依頼側(クライアント)における課題 要件定義に手間がかかる 思ったようなシステムが開発されない システム改修のハードルが高い ●開発側(SI)における課題 毎回がゼロからの開発 依頼通り開発したものに認識のズレがあり逼迫 担当開発者が保守/改修に縛られ、次の挑戦が困難 このような依頼側・開発側が単なる受発注の関係性となっている構造ではなく、お互いの知見を活かしながら、ともに成長し続けられるパートナーとして共創できる社会構築を目指すために「01core」の開発・活用を進めています。 01coreが浸透していくことで依頼側にとっては「手軽に透明性が高い開発が可能」、開発側にとっては「開発が次の糧となり、新たな挑戦が可能」となります。これまで積み上げてきた知見をわかりやすく共有し、クライアントが手軽に活用できることで、双方に新しい価値を生み出し続けることができる。そんな、すべての関係者が Win-Win となれる持続可能なシステムの形を実現することを目指しています。

How we do

▼企業風土 年次・年齢・部署の垣根を超えて気軽にアイデアが出し合えるのが弊社の社風の特徴の一つです。幅広く意見を交換し合いながら仕事ができるからこそ、より良いものを世に送り出すことができ、各個人が成長できると考えています。また、受託開発企業ではクライアントが決めた依頼事を正確に形にするという受け身な姿勢となりがちですが、弊社ではクライアントの困り事を起点に、事業計画から入り込み、コストシミュレーションまでした上で、01coreを活用したシステムを立ち上げることで、クライアントの業務フロー設計と達成までの最短ロードマップ実現に向けて、提案(攻め)の姿勢で伴走することができます。 ▼01coreを用いたプロジェクトの進め方・流れ ・案件の発生要件定義(ビジネスサイド(営業・企画)がニーズをキャッチし、PMやエンジニアと相談し、技術的な実現性を検討) ・仕様策定・設計(ビジネスサイドとエンジニアがディスカッション) ・01coreパーツを活用した仕様設計(エンジニアが案件に沿った01coreパーツを組み合わせて開発) ・テストフィードバック(社内レビューを経て、クライアントと最終確認) ・リリース・運用(ローンチ後のモニタリング。改善点があればエンジニアとビジネスサイドで協議) 仕事はプロジェクト毎に進めていますが、メンバー全員が各々の担当プロジェクトの内容や進行状況を把握しています。全員がクライアント様やユーザー様と接点を持ち、メンバー同士フォローしながら潤滑に進行していくのが特徴です。 ▼はたらき方 特別な事情があるときはリモートで仕事を進めたり、必要に応じて時間をずらして働くことも可能。比較的柔軟な勤務形態の中で、モノ作りに集中することができます。 目標は定年まで働きたくなる会社。永く永く弊社に在籍して頂ける仲間を求めています!

As a new team member

当社のCTO候補として、「肩書きのみのCTO」ではなく、経営層と並走しながら、経営直結の技術戦略の立案・推進と、成長フェーズの開発基盤づくりを同時に担える立場として会社と社会の未来を形づくることに挑戦していただきます。 また実際のクライアントワークにも携わっていただき、リアルなチーム状況を知った上で組織全体の技術設計をしていただきます。 【具体的な業務内容】 ・技術戦略の立案・実行 ・「01core」構想の技術的中長期ロードマップ策定・実行 ・技術選定、アーキテクチャ設計のリード ・事業責任者と連携し、事業成長を技術面から支援 ・経営視点での技術的解決及び新たなプロセスの創造 【弊社の開発環境】 ※下記環境に経験がなくともチャレンジしたい方大歓迎です! ・開発言語:Kotlin、PHP、TypeScript(JavaScript)、GO、Python ・リポジトリ:GitHub、GitLab ・フレームワーク:Laravel、React、Vue.js、Three.js、Spring ・サーバー:AWSほか ・データベース:MySQL、Dynamo ・コミュニケーション:Slack ・PJ管理:Redmine ・その他: redis/memcache, lambda, SSR (nuxt) ・開発支援ツール:ChatGPT、GitHub Copilotなど ※上記は案件によって変わります。 【チームについて】 ・経営層のポジションとして配属されます。代表取締役と共に、エンジニア組織を牽引しつつ、事業全体の技術戦略をリードします。既存の開発メンバーと密に連携しながら、自社プロダクト事業と受託開発事業を推進します。 【このポジションの4つの魅力】 ①経営直結の裁量 経営層として、技術戦略・投資判断を含む事業の方向性に直接関われる。 ②受託開発業界の変革への挑戦 受託開発の非効率を変革し、01coreを通じて新しい開発モデルをつくる挑戦ができる。 ③開発基盤の設計・拡張 既存の基盤を強化しつつ、自らの構想でプロセス・品質・体制を整備できる大きな裁量がある。 ④モダン技術を取り入れ続けられる環境 最新のフレームワークやクラウドサービス、AI・自動化ツールなど、多様なモダン技術を積極的に導入できる文化があります。事業成長に直結する技術選定を自ら主導しながら、実際に開発プロセスに反映させることが可能です 【必須要件】 ・技術的観点からの事業開発・運用における統括経験 ・複数言語・フレームワーク・クラウドに関する深い知見 ・小規模〜中規模のオープン系システム開発案件の管理経験(実務経験3年以上を想定) ・上流設計経験(実務経験3年以上を想定) ・Webサービスの設計・開発実務経験(実務経験3年以上を想定) ・インフラエンジニアリングに関する深い知識と実務経験
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2016

    22 members

    • Funded more than $300,000/
    • CEO can code/

    大阪府大阪市淀川区西中島4-11-21 新大阪コパービル5F