Discover companies you will love

  • Others
  • NEW

安心かつ安全な環境づくりに貢献しませんか?衛生管理技術サービス担当者を募集

Others
Mid-career
NEW

on 2025-09-08

13 views

0 requested to visit

安心かつ安全な環境づくりに貢献しませんか?衛生管理技術サービス担当者を募集

Mid-career
Mid-career

武石 涼太郎

株式会社ダイナミック・サニート's members

武石 涼太郎

What we do

私たち株式会社ダイナミック・サニートは、公衆衛生、環境衛生、食品安全の分野で総合的な衛生管理サービスを提供している企業です。秋田県で創業し、東北を中心に事業を展開しています。近年はシンガポール子会社を通じて、海外進出も果たしました。 ■事業内容■ 以下の事業を中心に展開しています。 ・衛生環境構築 食品工場や医療機関、商業施設など、あらゆる場面での衛生環境の構築・改善を支援する事業です。HACCPや品質管理マネジメント認証の取得支援もしています。 ・ウイルス/微生物制御 食中毒の原因となる細菌やウイルス、カビなどに対する検査、消毒、殺菌を行います。 ・IPM(有害生物制御) ネズミやゴキブリ、シロアリなどの害虫・害獣の駆除、防除サービスを提供する事業です。一般家庭向けにも展開しています。 ・設備清掃/メンテナンス 工場設備や空調・換気設備、貯水槽などの清掃・メンテナンスを実施しています。 ・海外展開 アジア・オセアニア各国に拠点を持ち、国境を越えた衛生サービスを提供しています。 ■実績■ 創業以来、毎年増収・増益を続け、再契約率98%という高い信頼を得ながら成長を加速させています。年間約12,000件の施工実績と確かな技術で、安定した事業基盤を構築している点も特徴の一つです。経済産業省から「地域未来牽引企業」に認定されるなど、将来性も高く評価されています。 ■今後の展望■ 防虫コンサルティング事業において、アジア地域でトップクラスの地位確立を目指しています。現在、日本をはじめ、アジアやオーストラリアにて、日系および欧米のグローバル食品メーカー向けにサービスを展開中です。今後はさらに海外拠点を拡充し、グローバル市場での存在感を一層高めていきます。 また国内でも、創業の地・東北に根差し、衛生管理に関するあらゆる課題をワンストップで解決できる、唯一無二の存在を目指しています。

What we do

私たち株式会社ダイナミック・サニートは、公衆衛生、環境衛生、食品安全の分野で総合的な衛生管理サービスを提供している企業です。秋田県で創業し、東北を中心に事業を展開しています。近年はシンガポール子会社を通じて、海外進出も果たしました。 ■事業内容■ 以下の事業を中心に展開しています。 ・衛生環境構築 食品工場や医療機関、商業施設など、あらゆる場面での衛生環境の構築・改善を支援する事業です。HACCPや品質管理マネジメント認証の取得支援もしています。 ・ウイルス/微生物制御 食中毒の原因となる細菌やウイルス、カビなどに対する検査、消毒、殺菌を行います。 ・IPM(有害生物制御) ネズミやゴキブリ、シロアリなどの害虫・害獣の駆除、防除サービスを提供する事業です。一般家庭向けにも展開しています。 ・設備清掃/メンテナンス 工場設備や空調・換気設備、貯水槽などの清掃・メンテナンスを実施しています。 ・海外展開 アジア・オセアニア各国に拠点を持ち、国境を越えた衛生サービスを提供しています。 ■実績■ 創業以来、毎年増収・増益を続け、再契約率98%という高い信頼を得ながら成長を加速させています。年間約12,000件の施工実績と確かな技術で、安定した事業基盤を構築している点も特徴の一つです。経済産業省から「地域未来牽引企業」に認定されるなど、将来性も高く評価されています。 ■今後の展望■ 防虫コンサルティング事業において、アジア地域でトップクラスの地位確立を目指しています。現在、日本をはじめ、アジアやオーストラリアにて、日系および欧米のグローバル食品メーカー向けにサービスを展開中です。今後はさらに海外拠点を拡充し、グローバル市場での存在感を一層高めていきます。 また国内でも、創業の地・東北に根差し、衛生管理に関するあらゆる課題をワンストップで解決できる、唯一無二の存在を目指しています。

Why we do

■経営理念■ 「全ての人が、心身ともに健やかに生きられる環境を創造する」 私たちの日常は、目に見えない無数のリスクに晒されています。誰もがその不安から解放され、健やかに暮らせる社会。それは「公衆衛生」という、社会を守る見えないインフラがあってこそ。 私たちはその最前線の担い手であることに誇りを持ちます。 常に進化する知見と技術で衛生環境を最適な状態に保ち、社会の生命線を守り抜く。それが私たちの使命です。 ■ストーリー■ 私たちは1969年に、ネズミ駆除を専門とする企業として始まりました。それ以来、地域社会の衛生管理に貢献し続けています。 現社長・金澤太郎は創業者から数えて3代目。2008年に入社し、現場でノウハウを学んだ後、2019年に代表取締役に就任しました。 就任以前から海外展開に着目し、2016年にプロジェクトを始動。翌年からは海外でのサービス提供も開始し、国内の実績に加え、グローバルな企業へと成長を遂げています。

How we do

■組織の強み■ 私たちの強みは、大きく3つあります。まず、自社スタッフによる内製化体制を徹底し、東北全域で均一かつ高品質なサービスを提供している点です。 次に、誠実さとチームワークを重視した組織文化が根付いている点。全社員が一丸となって、お客様と真摯に向き合っています。 もう一つは、地方に根差しながらも海外展開を進める、「グローバルな視点」を持っている点です。国内外で培ったノウハウを活かして、地域に最適なソリューションを提供しています。 ■行動指針■ あらゆる課題に対して「自分ごと」として向き合い、主体的に行動する姿勢が大切です。今回入社される方も、現状に満足せず本質を追求し、細部までこだわった仕事に誇りを持っていただきたいと思います。 誠実さと尊重をもって人と向き合い、信頼を積み重ね、より良い未来をともに築いていきましょう。 ■メンバーの経歴■ 多様なバックグラウンドを持つメンバーを尊重し、その個性をチームの強みとしています。元農協職員、IT企業出身者、元米軍基地勤務者、製造業や食品メーカー経験者など、幅広い経歴のプロフェッショナルが活躍する職場です。 ■社内制度■ 前勤務から10時間以上の休憩を義務付ける「インターバル制度」を導入しています。また、毎年1回、9日以上の連続休暇を取得できるリフレッシュ休暇制度も整備。 年功序列ではなく、個人の意欲と成果を重視しています。社歴に関係なく重要な役割に挑戦でき、正当に評価される仕組みです。

As a new team member

■募集内容■ 衛生管理技術サービス担当者を募集します。個人宅や法人のお客様の依頼に基づき、現地調査を実施するポジションです。害虫・害獣駆除や感染症対策など、公衆衛生に関するコンサルティングと作業を担当します。 加えて、お客様の状況に合わせた対策プランの提案・実施、再発防止のためのアドバイスや定期メンテナンスもお任せする予定です。 まずは秋田の本社で1ヶ月間の研修を受けていただき、その後、配属先の営業所でOJTを含む3ヶ月間の試用期間に臨みましょう。 ■仕事のやりがい■ この業界は競合が少なく、成長の機会も豊富です。学歴や資格に関係なく、多様なバックグラウンドの方が活躍できる環境であり、社会に欠かせないエッセンシャルサービスを提供しています。そして仕事を通じて、お客様から直接感謝の言葉をいただけるところが大きな魅力です。 ■得られる経験やスキル■ 海外12カ国に展開し、東北に根差しながらグローバルに活躍できます。衛生管理の専門家を目指す方や、安全を守る仕事にやりがいを感じる方、ワークライフバランスを大切にしたい方に最適な環境です。未経験者であっても、安心の研修制度で成長と生活の両立を支援します。 ■今後の活躍の場■ 「管理職」「技術スペシャリスト」「営業・企画・マーケティング」の3つのキャリアパスを用意しています。本人の希望と適性に応じて、本社の人事・総務・経理など、管理部門への異動も可能です。 ■求める人物像■ ・チームで協力して仕事を遂行できる方 ・目的意識を持ち自ら考え行動できる方 ■必須条件■ ・長期勤務してキャリア形成をしたい方 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・高校卒業以上 これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きに行きたい」ボタンよりエントリーしてください!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK