Discover companies you will love

  • PM・PL|フルリモート
  • NEW

PM経験を武器にキャリア加速|技術もスキルも活かして市場価値を高めよう!

PM・PL|フルリモート
Freelance
NEW

on 2025-09-05

8 views

0 requested to visit

PM経験を武器にキャリア加速|技術もスキルも活かして市場価値を高めよう!

Freelance
Freelance

島崎 宏太

勤務時代の約7年間、システム開発に従事し、企画から開発、運用工程を経験。また顧客の事業推進に加わり、コンサルティングを担当。リーダーとして最大30名規模のプロジェクトを運営。進捗やメンバー管理、顧客折衝など、マネジメントを経験。プログラミング開発だけでなく、基盤インフラ、運用などシステム開発に係る一連のスキルを広く身に着けた。 現在は合同会社Ko-Labを起業し、主に経営とメンバーの育成、自社システムの開発を軸に活動。また自ら顧客プロジェクトに参画し、エンジニアリソースを提供。

中村 邦彰

田村 直人

渡部 陽介

合同会社Ko-Lab's members

勤務時代の約7年間、システム開発に従事し、企画から開発、運用工程を経験。また顧客の事業推進に加わり、コンサルティングを担当。リーダーとして最大30名規模のプロジェクトを運営。進捗やメンバー管理、顧客折衝など、マネジメントを経験。プログラミング開発だけでなく、基盤インフラ、運用などシステム開発に係る一連のスキルを広く身に着けた。 現在は合同会社Ko-Labを起業し、主に経営とメンバーの育成、自社システムの開発を軸に活動。また自ら顧客プロジェクトに参画し、エンジニアリソースを提供。

What we do

Ko-Labは、ITのプロフェッショナルたちと共に、“技術の価値”と“人の幸せ”の両立を目指す会社です。エンジニア一人ひとりが、自分らしいキャリアを描ける世界をつくる。それが、私たちの挑戦です。 以下4つの事業を軸に展開しています。 ▮自社開発:AI開発 AIによる年収診断ツールや業務効率化サービスを自社で開発。エンジニア視点を活かしたプロダクトを世の中へ。 ▮システム開発・ITコンサル 開発だけでなく、システム導入前の業務整理から運用フェーズまでを一気通貫で支援しており、開発手段ありきではなく「課題の本質は何か」から入り込むビジネス視点のIT支援を大切にしています。 ▮SES クラウドインフラやWebアプリ、業務系システムなど、常時豊富な案件ラインナップを保有。 会社の売上より「エンジニアにとって意味のある案件」を。エンジニアの人生に寄り添い、キャリアの道しるべとなる提案を心がけています。 ▮ECサイト制作 Shopifyやカラーミーショップを活用したECサイトの制作、在庫管理や配送システムの連携、運用まで、トータルで支援します。

What we do

Ko-Labは、ITのプロフェッショナルたちと共に、“技術の価値”と“人の幸せ”の両立を目指す会社です。エンジニア一人ひとりが、自分らしいキャリアを描ける世界をつくる。それが、私たちの挑戦です。 以下4つの事業を軸に展開しています。 ▮自社開発:AI開発 AIによる年収診断ツールや業務効率化サービスを自社で開発。エンジニア視点を活かしたプロダクトを世の中へ。 ▮システム開発・ITコンサル 開発だけでなく、システム導入前の業務整理から運用フェーズまでを一気通貫で支援しており、開発手段ありきではなく「課題の本質は何か」から入り込むビジネス視点のIT支援を大切にしています。 ▮SES クラウドインフラやWebアプリ、業務系システムなど、常時豊富な案件ラインナップを保有。 会社の売上より「エンジニアにとって意味のある案件」を。エンジニアの人生に寄り添い、キャリアの道しるべとなる提案を心がけています。 ▮ECサイト制作 Shopifyやカラーミーショップを活用したECサイトの制作、在庫管理や配送システムの連携、運用まで、トータルで支援します。

Why we do

▮「Ko-Labで生み出す、創り出す」に込めた想い 私たちは、お客様が実現したいことを叶え、そこに技術で価値を生み出すことを使命としています。 そして同時に、その価値の創出を担うエンジニア一人ひとりが、自分らしく、誇りを持って働ける環境を整えることも大切にしています。 だからこそ私たちは、フリーランスエンジニアをビジネスパートナーとして尊重する関係にこだわっています。 フリーランスエンジニアが描くキャリアビジョンやライフスタイルに、私たちの経験と知見を掛け合わせ、ともに“創る側”に立つ。 それが、Ko-Labの考えるエンジニアとの向き合い方です。 ▮代表が実感した、“ITが人を救う”ということ 代表の島崎は、システム構築やITコンサルティングの現場で数多くの企業と向き合ってきました。 中でも強く印象に残ったのが、請求や入金チェックといったミスが許されない業務を、システムによって代替し、人の精神的・時間的負担を軽減できたこと。 単なる業務効率化ではなく、「ITが人の働き方と心を支え、豊かにする」という実感が、今のKo-Labの原点になっています。 このような価値ある技術の力を、もっと多くの企業へ届けたい。 そんな想いで、合同会社Ko-Labを立ち上げました。 ▮ “自由”を選んだあなたが、孤立しないために 私たちは、フリーランスエンジニアという働き方が「自由」である一方、安定に対する不安や会計・税務知識に頭を抱える選択肢でもあることを理解しています。 私たちは、そんな不確実性を取り除き、“自由な挑戦”と“安心できる基盤”を両立できる環境を整えています。 Ko-Labでは雇用形態にかかわらず、長期的にキャリアを築いていけることが特徴です。 ・「高単価だから良い案件」ではなく、「今のあなたにとって意味のある案件」を提案する ・契約条件・報酬・税務・住まいまで含めてサポートし、安心して集中できる環境を支える ・エンジニアとクライアントの“両方の信頼”を大切にし、安定的に案件をつなげていく 一緒に価値を生み出し、一緒に未来をつくる。 Ko-Labは、あなたと肩を並べて歩む「伴走パートナー」でありたいと本気で思っています。

How we do

私たちKo-Labは、フリーランスエンジニアが“自由”と“安心”を両立しながら、長期的にキャリアを築ける環境を提供するために、以下のような取り組みを行っています。 ▮柔軟なワークスタイルが実現できる エンジニアの「好きな時間・好きな場所で働きたい」という想いを尊重できるような制度を導入しています。 勤務時間はフレックス制を導入。リモートで働ける環境が整備されており、日本全国から参画することができます。一定以上のスキルがあれば、フルリモートでの勤務も可能です。 ▮ “透明な契約”と“生活面の不安解消”をセットで提供 フリーランスにありがちな「契約条件が不透明」「税務や家探しでつまずく」といった不安を取り除くため、以下のような支援を無償で提供しています。 ・契約金額はクライアント提示額をすべて開示(サポート費も明示) ・提携税理士による会計・確定申告の無料サポート ・提携不動産会社との連携による住まい・賃貸審査の支援 ・月末締め翌月末支払いの安定した入金サイクル ▮ あなたの“未来”から逆算して、案件を提案します 私たちは「今できること」ではなく、「これからどうなりたいか」を軸に案件を提案します。 スキル、志向、ライフスタイル、将来的な目標…。 すべてをふまえて、キャリアの軸がぶれないよう、長距離マラソンを伴走するような姿勢で支援しています。 ・「今は実績が浅いけど、AI領域にチャレンジしたい」 ・「PMではなく、技術に軸足を置いたスペシャリストでいたい」 ・「子育てや介護に配慮しつつ、安定的に働きたい」 どんな未来も、無理に背伸びせず、一緒に“いまできる最適解”を探します。

As a new team member

【自由に働く、でもひとりで背負わない。PM/PLのための新しい選択肢。】 「自分の裁量でチームを動かしたい」 「でも一人で営業や契約まですべて対応するのは不安…」 そんな想いを抱えるPM/PL経験者の方へ。 私たちは、フリーランスという自由な働き方のまま、安定したマネジメントキャリアを築ける環境を整えています。 ▍「雇用の安定」はもう常識じゃない。フリーランスというリアルな選択を。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「雇用=安定」という考えは、もはや過去のものかもしれません。 リストラや異動など、会社都合の変化は常に起こり得ます。 一方、フリーランスは成果を示すことで契約継続もキャリアアップも叶う、「自分で自分を守れる働き方」です。 さらに、サラリーマンによくある雑務(目標管理や帰社日、不要な会議など)から解放され、本業や自己研鑽に集中できるのも大きなメリット。 勤怠報告も月1回の提出程度で済み、時間の使い方が大きく変わります。 金銭面でも、スキルに応じて適正な対価を得られるのがフリーランスの魅力です。 弊社ではキャリアビジョンに合った案件を提案し、市場の動向や単価情報も継続的に提供しています。 また、サポート体制を整えているため、未経験の領域にも安心してチャレンジできます。 そして実は、業務内容や現場の雰囲気は、雇用時代とさほど変わらないことも多いのです。違いがあるとすれば、余計な業務がなくなる分、自分の時間が増えること。 「もっと自由に働きたい」「実力を正当に評価されたい」 そんな方にとって、フリーランスは現実的で前向きな選択肢です。 ▍PM/PLとして、もっと裁量を。もっと安心を。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・案件選定の自由度 ・チームマネジメントの裁量 ・技術とビジネスの両面を担う挑戦 ・フルリモートなど柔軟な働き方 こうした魅力をフリーランスで実現しようとした時、どうしてもネックになるのが契約・会計・案件安定などの実務面。 Ko-Labでは、それらすべてを「あなた専属の秘書」のように支援します。 ▍ひとりPMにならない安心体制  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 契約や請求書対応、税務まわりなど、面倒なバックオフィス業務はすべて私たちがサポートします。 専門の税理士による会計支援も無償でご提供しており、確定申告や経費処理なども安心です。 さらに、案件の継続性や支払いサイクル(翌月末払い)も安定しているため、フリーランスとしての生活基盤もしっかり整えられます。 また、フリーランスの方が悩みがちな住環境についても、不動産業者との連携を通じて各種サポートを実施しています。 現場に集中したいPM/PLの方が、余計な事務や交渉から解放され、本来のキャリア形成に力を注げる体制を私たちは整えています。 ▍案件選定は“あなたのビジョン”を最優先  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは、単なる人材紹介ではなく、あなたのキャリアビジョンと市場動向をすり合わせながら、最適なマッチングを行います。 たとえば、PM/PLとしてさらに成長したい方には、高難易度なプロジェクトや、裁量を持ってリードできる小規模チームの案件、Bizサイドと密に連携できる上流工程の案件などをご提案。 もちろん、フルリモート環境で働きながらもリーダーとしてきちんと評価される案件も多数ご用意しています。 あなたがどんな未来を描きたいかを起点に、最適な選択肢をご案内します。 ▍“共創”を重視したビジネスパートナーシップ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちはPM/PLを「パートナー」としてお迎えします。 現場であなたが築いた信頼をもとに、新しい事業やチーム体制の拡大を目指し、その成果をあなたにもしっかり還元していく。 「単価だけの関係」で終わらず、 「あなたの存在が会社の価値を高めている」と言えるような関係を築いていきたいと考えています。 ▍こんな方とお話がしたいです  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✓チームを動かす裁量と責任を持ちたいPM/PLの方 ✓ サラリーマンからフリーランスPMへ転身したい方 ✓ 自分のキャリアビジョンに沿った案件を選びたい方 ✓長期的に通用するスキルと人間関係を築きたい方 ✓管理・交渉・事務に時間を取られたくない方 「高単価」「フルリモート」「自由な働き方」── これらの言葉の裏にある“リアル”も、私たちはすべて見ています。 だからこそ、短期的な利益ではなく、長期的な信頼と成功にこだわります。 フリーランスで活躍するPM/PLという道を、本気で歩みたい方。 まずは一度、お話ししませんか?"
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 12/2020

    2 members

    東京都 葛飾区 堀切 4‐19‐3‐502