Discover companies you will love

  • オペレーション企画(リーダー)
  • 1 registered

オペレーション企画_リーダー候補/製薬企業向け事業

オペレーション企画(リーダー)
Mid-career

on 2025-09-03

61 views

1 requested to visit

オペレーション企画_リーダー候補/製薬企業向け事業

Mid-career
Mid-career

Yo Iwami

2019年4月よりメドピアへ入社し中途採用実務全般を担当。 これまではエージェントの立場で一貫してヘルスケア・メディカル領域の中途採用や転職支援に関わってきた上で、今後の自身のキャリアを事業会社の人事にシフトしたく、メドピアとの出会いを信じてジョインすることにしました。 まだ入って間もないですが、メドピアの魅力を外に発信しながら優秀な方に弊社を選んでいただけるように採用力強化に邁進しております!

Toshio Hirabayashi

現在は、メドピア株式会社で取締役 CFOとして経営管理全般を管掌しています。 当社は上場しておりますので、すでに一定の内部管理体制は構築できていますが、これからの更なる事業成長や組織の急拡大に備えたシステムの導入や業務フローの改善に取り組んでいます。

メドピア株式会社's members

2019年4月よりメドピアへ入社し中途採用実務全般を担当。 これまではエージェントの立場で一貫してヘルスケア・メディカル領域の中途採用や転職支援に関わってきた上で、今後の自身のキャリアを事業会社の人事にシフトしたく、メドピアとの出会いを信じてジョインすることにしました。 まだ入って間もないですが、メドピアの魅力を外に発信しながら優秀な方に弊社を選んでいただけるように採用力強化に邁進しております!

What we do

事業の基盤になっているのは、国内医師の約半数、18万人が参加する医師専用コミュニティサイト「MedPeer」を中心とした集合知プラットフォームと、医療機関・現場のDXを支援する医療機関支援プラットフォームの2つのセグメントで事業を展開しています。 ▼医師プラットフォーム事業 ・医師専用コミュニティサイト「MedPeer」(https://medpeer.jp) ・医師の求人・アルバイト情報サービス「MedPeer Career」(https://career.medpeer.jp) ・専門医のための臨床研鑽アプリ「ClinPeer」(https://clinpeer.medpeer.jp) ▼医療機関支援プラットフォーム事業 ・医療機関起点の薬局予約サービス「やくばと」(株式会社やくばと)(https://yakubato.jp) ・かかりつけクリニック支援サービス「やくばと for Clinic」(https://yakubato.jp/clinic/index.html) ・かかりつけ薬局化支援サービス「kakari」(https://kakari.medpeer.jp
医師18万人が参加する医師専用コミュニティサイト「MedPeer」には、医師の"集合知"が集積しています。
メドピアには異業界から多様なメンバーが集まっています。
広々とした執務スペースで活発に意見交換が行われています。
石見は医療現場に携わるメドピアの創業経営者です。
私たちは「集合知により医療を再発明する」ことを目指しています。

What we do

医師18万人が参加する医師専用コミュニティサイト「MedPeer」には、医師の"集合知"が集積しています。

事業の基盤になっているのは、国内医師の約半数、18万人が参加する医師専用コミュニティサイト「MedPeer」を中心とした集合知プラットフォームと、医療機関・現場のDXを支援する医療機関支援プラットフォームの2つのセグメントで事業を展開しています。 ▼医師プラットフォーム事業 ・医師専用コミュニティサイト「MedPeer」(https://medpeer.jp) ・医師の求人・アルバイト情報サービス「MedPeer Career」(https://career.medpeer.jp) ・専門医のための臨床研鑽アプリ「ClinPeer」(https://clinpeer.medpeer.jp) ▼医療機関支援プラットフォーム事業 ・医療機関起点の薬局予約サービス「やくばと」(株式会社やくばと)(https://yakubato.jp) ・かかりつけクリニック支援サービス「やくばと for Clinic」(https://yakubato.jp/clinic/index.html) ・かかりつけ薬局化支援サービス「kakari」(https://kakari.medpeer.jp

Why we do

石見は医療現場に携わるメドピアの創業経営者です。

私たちは「集合知により医療を再発明する」ことを目指しています。

【Mission(存在意義)】 Supporting Doctors, Helping Patients. ~医師を支援すること。そして患者を救うこと~ 医師をはじめとした医療従事者は、目の前の人の命を救うために日々戦っています。私たちはITの力で彼らをエンパワーし、さらに患者と医療従事者をつなぐことで、1人でも多くの方々の命を救い、健康な世の中を創るために事業を行っています。 【Vision(実現したい姿)】 集合知により医療を再発明する。 メドピアグループには、「MedPeer」に集まる医薬品の口コミや症例のQ&Aデータなど、専門家の知見による様々な「集合知」データが蓄積しています。これら集合知をプラットフォーム化して活用していくことで、これまでにない理想の医療を「再発明」することが、私たちの目指すビジョンです。 当社は医師18万人が参加する医師専用コミュニティサイト「MedPeer」を運営しており、そこでは医師同士が薬剤や症例についての臨床経験を「集合知」として蓄積・共有しています。 この医師の集合知によって医療を再発明し、1人でも多くの患者を救うために事業を行っています。 最近では、「MedPeer」を皮切りに、医療機関のDX支援分野でもサービスを展開し現在、日本は2040年に高齢者人口がピークとなる中、生産年齢人口の減少に伴い医療の担い手が不足する危機的な状況にあります。 この問題を解決するために政府の動きも活発化しており、マイナンバーカードを主軸として医療DXの体制構築が急激に進んでいます。 上記のような状況下、弊社のようなIT領域において先駆者となっている事業会社が、医療のインフラを大きく変えるサービスを創り出すチャンスになります。

How we do

メドピアには異業界から多様なメンバーが集まっています。

広々とした執務スペースで活発に意見交換が行われています。

メドピアグループには、異業界からさまざまな職種のメンバーが集まっています。 医療の知識は必要としていません。先入観なく医療の現状を見つめ、医師たち専門家と共に新しいソリューションをゼロから生み出すことを大切にしています。 【Credo(約束)】 チーム一丸となってMissionとVisionを実現していくために、1人ひとりが行動するときに大事にしているのが3つの「Credo」です。 日々の仕事においてはもちろん、新たなメンバーを迎える採用活動においても大事にしています。 ー当事者ー ❝われわれ❞意識で成し遂げる 何事も自分事として考え、最後までやりきる ー共創ー ❝はみだす❞ことを厭わない 自分の役割に固執せず、助け合いながら、チームで目的を実現する ー追求ー 健全に❝ぶつかり合う❞ 仲間を信頼して一歩踏み込み議論し、価値を最大化する 【メドピアについて知りたい方】 https://style.medpeer.co.jp/ 【メドピアで働くメンバーや働き方について知りたい方】 https://style.medpeer.co.jp/m/mc4e23efc2489

As a new team member

【組織カルチャー】 2024年9月期の構造改革を経て第二創業期を迎え、MBOを実現しました。この過程を経て、革新的な組織カルチャーを新たに創り上げていくためにAIファーストカンパニーを掲げています。18万人以上の医師会員基盤と製薬企業・医療機関との強固な顧客基盤を持つ一方、新規事業開発にも積極的に取り組んでいます。特に生成AI・LLMを活用した医療課題の解決に注力し、既存事業の革新や新規事業展開を推進。チャレンジ精神を持つ人材に成長機会を提供しています。 【担当事業】 当社の医師プラットフォーム事業(以下医師PF事業)では、医師集合知PF "MedPeer"を展開しています。このMedPeerを活用し、製薬企業を中心としたクライアントのデジタルマーケティング・戦略立案支援を行うことで、製薬企業の事業成長を支援しています。 医師PF事業はメドピアにおいて中核となる事業であり、これからのメドピアの飛躍的成長を担う重要な事業です。 【業務内容】 メドピアの中核事業である医師PF事業は、クライアントとユーザーに最良のサービス体験を提供することをミッションとしています。今回募集する部門は、安定したサービスデリバリーとともに、より効率的なオペレーションを実現するための業務改善の推進を担います。AIとシステムを最大限に活用した「高効率・高付加価値なオペレーション組織」という目標を掲げています。 ・Web広告入稿作業および進捗管理 ・運用システムの改修/テスト  ・AIを用いたオペレーション業務の企画/改善 ・クライアントコミュニケーション ・営業用資料作成  ・社内運用、ルール等の整備 ・オペレーション効率化のためのワークフロー設計 ・業務プロセスの標準化と品質管理 等 【仕事・事業における魅力】 ・創業20年を超えた歴史と実績がある企業における第2創業期というフェーズで、AIやLLMを活用しながら既存のオペレーションを抜本的に変えていくことを裁量をもってすすめていくことができます。 ・オペレーションを、事業推進を加速させる「武器」へと進化させることを目指し、【守り】だけでなく【攻め】の観点も持ち合わせ、業務設計をしています。 ‐守りの観点:圧倒的な品質と効率で、事業上のリスクを限りなくゼロに近づける。 ‐攻めの観点:生成AIを最大限活用することで定型業務から解放され、より分析的・創造的な高付加価値業務へシフトする。 ・技術面で強力に推進するPdMやエンジニアと密接に連携し、オペレーション改善にとどまらず、プロダクト開発にも関与することができます。 ・医療業界特有の課題や規制に対応しながら、革新的なオペレーション設計に挑戦できる環境があります。 ・チーム内でのアイデア共有や改善提案が活発に行われ、実装のスピードも速いため、自身の提案が迅速に形になる経験ができます。 【キャリアにおける魅力】 ・生成AIの活用や実装を進めていく上で、オペレーションの自動化、効率化を実現する中で多くのスキル習得が期待されます。 ・医師PF事業のオペレーション/業務改善にとどまらず、将来的には全社横ぐしのBizOps組織をリードしたり、PdMなどへの職種転換をするなど、将来的なキャリア開発の可能性もあります。 ・製薬業界や医療業界特有のビジネス知識やルールを習得でき、ヘルスケア領域でのキャリア構築が可能です。 ・最新のSaaSツールやAIテクノロジーを実務で積極的に活用するため、デジタルスキルの向上が期待できます。 【業務上で使用を想定しているツール】 ・Google Workspace(Gmail、スプレッドシート、Docsなど) ・Slack ・Notion ・Tableau ・Databricks ・各種生成AI/LLMツール(ChatGPT、Claude等) ・Figma(業務フロー設計用) ・プロジェクト管理ツール(Asana等) 等 【必須(MUST)】 ・社会人経験5年以上 ・顧客および社内複数部署が関わる業務に対応した経験 ・自らが主導して業務オペレーションの改善を行った経験 【歓迎(WANT)】 ・新規業務プロセスの立案と導入サポート経験 ・生成AIを用いた業務プロセス改善の経験 ・製薬業界または医療関連業界での実務経験 ・BIツールを活用したデータ分析・可視化経験 ・オペレーション効率化を目的としたSaaSツール導入経験 【こんな方と働きたい】 ・高い成長意欲を持ち、常に自己研鑽に励める方 ・与えられた裁量を活かし、業界に変革をもたらす挑戦を志す方 ・新しいツールやテクノロジーに対する好奇心が旺盛な方 ・医療やヘルスケア領域に興味関心をもち、当社の理念と価値観に共感する方
0 recommendations

    More from メドピア株式会社

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 12/2004

    740 members

    • Funded more than $300,000/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア8階