Discover companies you will love

  • セールスマーケティング担当
  • 1 registered
  • NEW

エンタメ×営業!VTuberとコラボ企画を創る仕事

セールスマーケティング担当
Mid-career
NEW

on 2025-09-02

24 views

1 requested to visit

エンタメ×営業!VTuberとコラボ企画を創る仕事

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Keito Noguchi

2011年に株式会社Vapesを創業し、2016年に同社をベネッセホールディングスへM&Aを実施。 傘下で、日本最大級のペットメディア『ペットフィルム』と『ペットの生活』の運営に注力する。 2017年にバーチャル事業に大きな可能性を感じて当社株式会社Brave groupを創業。 2020年に代表取締役CEOに就任。

Jun Funabashi

公認会計士 20歳時に公認会計士試験に合格し、同年の2009年より太陽有限責任監査法人に入所。上場企業の法定監査を中心に、IPO準備アドバイザリー業務、財務デューデリジェンス業務、内部統制構築アドバイザリー業務等に従事。2014年に公認会計士登録。2019年よりフリーランスとして複数社のファイナンスやバックオフィス支援を行う。2020年に当社執行役員CFOに就任。2022年7月に取締役に就任(現任)。

「80億の、心をうちぬけ。」事業家集団を目指すBrave groupの挑戦と求める人物像

Jun Funabashi's story

渡邉 裕二

新卒で不動産デベロッパーにて営業を経験し、2012年12月から(株)光通信グループにてジョブチェンジし人事業務に従事。約7年間人事を主軸に管理系業務を幅広く経験し、事業部人事の責任者、グループ会社にて人事総務部長を経験。2020年1月から(株)GA technologies、同年個人で人事コンサルとしても活動し、 2021年9月にはC Channel (株)にて最年少執行役員 人事総務部長、関連会社のmysta(株)では経営管理部長を経験。2023年4月から当社に参画し、グループ人事部長に就任。

株式会社Brave group's members

2011年に株式会社Vapesを創業し、2016年に同社をベネッセホールディングスへM&Aを実施。 傘下で、日本最大級のペットメディア『ペットフィルム』と『ペットの生活』の運営に注力する。 2017年にバーチャル事業に大きな可能性を感じて当社株式会社Brave groupを創業。 2020年に代表取締役CEOに就任。

What we do

Brave groupはメタバース領域にて、グループ全8社で以下の3つの事業を展開しています。 ①IP事業  VTuberをはじめとするバーチャルIPの総合プロデュースを行なっており、全世界に延べ700万人を超えるファンを抱えています。  音楽に特化した「RIOT MUSIC」を始めとして、ゲーム・esportsに特化した「ぶいすぽっ!」を中心に今後は海外展開も積極的に行っていく予定です。 ②Platform事業  メタバース構築に必要な標準機能と、ユースケースごとに便利な専門機能を搭載したメタバース開発エンジン「Brave Engine」を基盤に、イベントやライブ等、高いクオリティのサービス提供を実施していきます。  今後もエンタメ・学び以外の様々なサービスを提供予定です。 ③Incubation事業  esportsやWeb3、NFTなど、新しい技術や分野を軸にした新規事業の創出に挑戦します。esports分野では、2021年よりPUBG JAPAN主催の国内公式大会の運営業務を行うなど、日本のesports事業の成長に貢献しています。  Web3、NFT分野では、全社横断的に常に新しい施策を検討・実践し、ファン・ユーザーの皆様に新しい価値を提供していきます。 ▼採用公式オウンドメディア「ぶれすと」をご一読ください。 https://media.bravegroup.co.jp/ ●代表の野口のnoteも是非ご一読ください。● https://note.com/keito_noguchi/n/na9f4059243b3
VTuber×esportsのコンセプト「ぶいすぽっ!」は、普段の配信の他、コミュニティー大会等にも活躍の場を広げている
第6期のスタートにあたり、豪華な会場でのキックオフミーティング&パーティーを実施。全員に景品があたるビンゴ大会で大盛り上がり。
モーションキャプチャースタジオを本社内に併設し、自社内でコンテンツ制作の全工程を行える環境を構築している
ボードメンバー

What we do

VTuber×esportsのコンセプト「ぶいすぽっ!」は、普段の配信の他、コミュニティー大会等にも活躍の場を広げている

Brave groupはメタバース領域にて、グループ全8社で以下の3つの事業を展開しています。 ①IP事業  VTuberをはじめとするバーチャルIPの総合プロデュースを行なっており、全世界に延べ700万人を超えるファンを抱えています。  音楽に特化した「RIOT MUSIC」を始めとして、ゲーム・esportsに特化した「ぶいすぽっ!」を中心に今後は海外展開も積極的に行っていく予定です。 ②Platform事業  メタバース構築に必要な標準機能と、ユースケースごとに便利な専門機能を搭載したメタバース開発エンジン「Brave Engine」を基盤に、イベントやライブ等、高いクオリティのサービス提供を実施していきます。  今後もエンタメ・学び以外の様々なサービスを提供予定です。 ③Incubation事業  esportsやWeb3、NFTなど、新しい技術や分野を軸にした新規事業の創出に挑戦します。esports分野では、2021年よりPUBG JAPAN主催の国内公式大会の運営業務を行うなど、日本のesports事業の成長に貢献しています。  Web3、NFT分野では、全社横断的に常に新しい施策を検討・実践し、ファン・ユーザーの皆様に新しい価値を提供していきます。 ▼採用公式オウンドメディア「ぶれすと」をご一読ください。 https://media.bravegroup.co.jp/ ●代表の野口のnoteも是非ご一読ください。● https://note.com/keito_noguchi/n/na9f4059243b3

Why we do

ボードメンバー

「80億の、心をうちぬけ。」を実現し、メタバース経済圏を牽引する「総合エンタメ商社」へ 当社のミッションは、世界に向かって挑戦し続け、世界中の人々に感動を提供したいという想いを込めています。 スタートは「新しいIP(Intellectual Property)を創りたい」という思い。 ただ新しいIPをお届けするのではなく、当社クリエイターの本気が詰まった作品で世界中のファンのみなさまの心を揺さぶり、人生をより豊かにする為の挑戦を続けています。 RIOT MUSICや、ぶいすぽっ!、Palette Projectからさらに広がっていくIPを武器に、我々Brave groupがこれからのエンターテイメント業界の新しい勇者となり、IPを通して少しでも世の中を勇気づけ、笑顔にするプロダクトを提供し続けていきます。 そしてメタバースが生みだす経済圏を牽引する「総合エンタメ商社」を目指し、成長していきます。

How we do

第6期のスタートにあたり、豪華な会場でのキックオフミーティング&パーティーを実施。全員に景品があたるビンゴ大会で大盛り上がり。

モーションキャプチャースタジオを本社内に併設し、自社内でコンテンツ制作の全工程を行える環境を構築している

アーティストのエモーショナルな歌で魂を揺さぶり、未知の感情を呼び起こしたい。 イベントで推しとの交流を楽しんでほしい。 それらを実現するために下記のバリューを掲げ、オンライン・オフラインのライブやイベントを実施し、常にファンに楽しんで頂ける仕掛けを行っています。 ■枠を超える。 社会の変化に柔軟に対応し、さらには次なる変化を生みだす当事者になるために。 「これはできない」「今までやったことない」という“枠”を飛びこえて、挑戦を日々積み重ねよう。 ■細部に宿す。 プロフェッショナルとしての誇りをもち、凡事徹底を貫こう。 何気ない作業のひとつひとつまで細部にこだわり、責任と約束をしっかりと果たそう。 ■圧倒的スピード。 成功を掴むためには、挑戦の打席に立ち続けなければならない。 多少の失敗は厭わず、たとえ不格好であっても、圧倒的スピードで行動しよう。 ■創造性と経済性。 人々に感動を届けることで、社会をより良くする企業を目指して。 まだ見ぬ感動を永続的に生みだしつづけていくためにも、経済性も真摯に追いかけよう。 ■リスペクト・ベース。 新たな領域で大きな挑戦を成し遂げるためのいちばんの原動力は、チームの結束と共創だ。 仲間へのリスペクトをいつも心に、それぞれのチャレンジを称え、おたがいにフォローしあおう。 ■人生を楽しもう。 仕事を楽しむことと同じくらい、プライベートの時間を大切にしよう。 家族に、遊びに、趣味に、最大限の充実を。毎日を楽しみ尽くし、自分の人生を豊かにしよう。 どうやったら一人でも多くのファンに楽しいと思っていただけるのかを第一に、常に新しい企画を形にしています。

As a new team member

【当社グループついて】 当社グループでは「ぶいすぽっ!」、「RIOT MUSIC」、「HIMEHINA」等のVTuberを運営するIP事業を中心に、幅広い領域で事業を展開しています。 【募集背景】 事業拡大のため、IP事業の魅力を活用して他企業様とのコラボレーション企画の立案や、セールス企画営業を担っていただく方を募集します。 セールス企画担当として、各子会社と連携しながら以下の業務を担っていただきます。 ご経験に応じてお任せする業務を決定しますが、企画立案やメディアプランニングから裁量を持ってご担当頂きます。 【仕事概要】 本ポジションでは、各種幅広い外部企業様とのお取組みの企画立案から施策実行までをご担当いただき、今までの事例や数値を元に、一連のプロモーション業務を設計部分から、拡散・話題化・認知度向上などIPの魅力価値向上につながる役割をお任せし、計画の立案~実行までを担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・IP事業の価値を最大化するプロモーション戦略の立案と実行 ・クライアント企業へのソリューション提案と関係構築 ・各種プロモーション施策の企画設計と効果測定 ・社内外のステークホルダーとの折衝・調整 ・グローバル展開を見据えた大型企画の立案 【必須スキル】 ・ToB,ToC問わず営業折衝経験がある(1年以上) ・ビジネスレベルのコミュニケーション能力 ・論理的思考力と課題解決能力 ・デジタルエンターテインメントへの強い関心と理解 【歓迎スキル】 ・エンタメ/インフルエンサー業界での就業経験 ・PR会社、広告代理店、SP会社等でのクライアントワーク経験 ・マーケティング戦略立案、実行経験 ・デジタルマーケティングの知見 【求める人物像】 ・能動的かつ積極的に実務に取り組める方 ・何事にも自責思考で、矢印が自分に向いている方 ・受け身ではなく自発的な貢献意欲を発揮し、新しい事への挑戦を楽しめる方 ・試行錯誤をしながら自己成長を実感したい方 ・自身の仕事に責任を持ち圧倒的スピードで実行できる方 ・互いにリスペクトしチームで業務を遂行できる方 ・失敗を恐れずに何事にもチャレンジできる方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2017

    422 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都港区芝4-1-28 PMO田町Ⅲ8階