Discover companies you will love

  • 戦略・経営コンサルタント
  • 2 registered
戦略・経営コンサルタント

on 2025-09-12

171 views

2 requested to visit

2DAYS 日本農業✖ビジネスプラン創出!イベント開催!

Meetup

2025.Dec.20
SAT
SAT
10:00 ~
at 〒105-0011 東京都港区芝公園1丁目3−8
at 〒105-0011 東京都港区芝公園1丁目3−8
Tokyo

伊織 熊本

大阪府立大学経済学部卒業後、松下電工㈱入社。2006年に㈱船井総合研究所に入社し、農業・食品リサイクルビジネス支援チームで企業向け農業コンサルサービスを確立し、企業の農業ビジネスコンサルティングを開始。2013年に創業し、現職。 大手広告代理店、大手IT関連企業、旅行会社、食品スーパー、鉄道会社、金融機関、食品メーカー、食品卸企業など大手企業のアグリビジネス参入コンサルティングや、農林水産省はじめ自治体の新事業策定や農産物マーケティング、地域活性化等のプロジェクトを手掛ける。

Maeda Yoshiaki

大学卒業後、大手経営コンサル会社へ入社。2012年にKonnectLLP代表に就任、農業経営者育成や大手企業のアグリ事業開発、農産物の流通事業などを手掛けた。2013年4月に食と農業専門のコンサルティング会社「アグリコネクト㈱」を創業。現在、取締役副社長を務める。同社は、農業の持続的発展を理念とし、政府・自治体、農業法人、企業、業界団体等農業にかかわる様々な方々にコンサルティングを行っている。最近は、海外からの案件も多数手がけており、活躍の場を世界へと広げている。

齊藤 奈菜

宮崎公立大学人文学部国際文化学科卒業後、(株)肥後銀行に入社。熊本県山都町で地域活性事業に取り組みたいという思いから、2019年4月アグリコネクト(株)に転職。同町における若手地域リーダー育成塾の企画・運営、町産有機野菜の販路開拓や就農促進を行う農産物ブランディング、道の駅開発等を中心に業務に携わる。他、農業法人の経営支援にも従事し、財務管理や組織づくり、販路開拓支援を行っている。

Akari Fukumoto

静岡県出身。2020年に東京農業大学卒業後、採用管理システムの開発、販売を行うThinkings(株)にて法人営業の経験を積む。2023年にアグリコネクトに参画。前職の経験を生かした農産物の販路開拓支援や、自治体の新規就農者研修の伴走支援などを行う。

Hosting members

大阪府立大学経済学部卒業後、松下電工㈱入社。2006年に㈱船井総合研究所に入社し、農業・食品リサイクルビジネス支援チームで企業向け農業コンサルサービスを確立し、企業の農業ビジネスコンサルティングを開始。2013年に創業し、現職。 大手広告代理店、大手IT関連企業、旅行会社、食品スーパー、鉄道会社、金融機関、食品メーカー、食品卸企業など大手企業のアグリビジネス参入コンサルティングや、農林水産省はじめ自治体の新事業策定や農産物マーケティング、地域活性化等のプロジェクトを手掛ける。

Why we host

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=- 2DAYSイベント開催 「日本農業の未来をつくる、新たなビジネスを考えよ!」 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=- アグリコネクトは、農と食の専門コンサルティング企業です。 農業や地域に対する関心・課題を持っている方に向けた、 農業界の課題や未来を知り、農業経営コンサルタントの仕事を知る、 実践型のインターンシップを行います。 応募締め切りは、【10月31日】です。 お早めにお申し込みください。 〓〓 開 催 概 要 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 *日程    2025年12月20日(土)・21日(日)の2日間 *応募締切  \\2025年10月31日// *場所    アグリコネクト株式会社 本社 *定員    15名  ※定員を超えた場合選考を実施します *対象    大学・大学院・専門学生(学部・学年 問わず) *アクセス  都営三田線 御成門駅 徒歩2分        都営大江戸線 大門駅 徒歩6分        JR山手線/京浜東北線 浜松町駅 徒歩10分 ★★★HPにもイベント募集掲載★★★ https://agri-connect.co.jp/2025/09/08/opencompany2025/

What we'll do

〓〓特別ゲスト2名の登壇決定!〓〓 登壇者1| 須藤 毅:アグリコネクト株式会社 執行役員 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 元富士通 株式会社 新規事業開発本部長。大学卒業後、富士通㈱に入社。2012年から新規事業い創造を担当。農事業会社の企画立ち上げ、代表として運営を行う。(スマートアグリカルチャー磐田、グランブーケ大多喜)2022年からアグリコネクトに合流。民間企業による新規事業としての農業参入、自治体における農業的企業誘致をメインに活動。 登壇者2|重冨 裕貴:ベジエイト株式会社 代表取締役 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『無限の価値を創造する』という経営理念を掲げ、地域の農業振興につながるさまざまなビジネスを⽴ち上げている。農業受委託事業にも早くから目をつけ、JAとの大根収穫や都城の甘藷収穫、米収穫作業などの受託実績を積み上げている。2年にわたり農作業受託の実証を重ねており、作業データが蓄積され、活用をしている。 〓〓 プ ロ グ ラ ム 概 要 〓〓 ①業界トップクラスの農業経営者が感じる農業界の課題や展望を聞く! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  農業や地域の課題はよく耳にするけれど、その業界で活躍する経営者は、  課題をどうとらえ、その中でどのような未来を描いているのか?  業界を牽引するトップクラスの農業経営者2名から話を伺います。 ②グループワークで『農業×ビジネスプラン』を考える! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  当日、直接経営者から聞く話を基に課題を整理し、新たなビジネスプランを考えます 。  情報を基にディスカッションを行い解決策を導く、コンサルタント業務を体験します。 ③農業経営者の成功を支える「コンサルタント」が議論に伴走しフィードバックを行う! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  農業経営者の右腕として、投資計画作成や採用支援を行う農業経営コンサルタントが、  学生の皆様の議論やアイディアにアドバイスを行います。    〓〓当日TimeSchedule〓〓 ーーーーーーーーーー <1日目> 10:00~10:15  オリエンテーション ~ プログラム説明、自己紹介など ~ 10:15~12:00 日本農業の未来と地方創生のビジネス事業機会(アグリコネクト㈱) 13:00~14:30 特別ゲストによる事例紹介         ①須藤         ②重冨 14:30~17:30 ワークショップ開始        「日本農業の未来をつくる新たなビジネスを考えよ!」 ーーーーーーーーーー <2日目> 9:00~ 9:45 中間発表とフィードバック 9:45~11:00  最終発表資料の作成 11:00~12:30 最終プレゼンテーション 13:30~14:15 2日間の振り返り(コンサルタントによる個別フィードバック) 14:15~15:00 農業における新規事業の例示(答え合わせ) ーーーーーーーーーー

Why we host

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=- 2DAYSイベント開催 「日本農業の未来をつくる、新たなビジネスを考えよ!」 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=- アグリコネクトは、農と食の専門コンサルティング企業です。 農業や地域に対する関心・課題を持っている方に向けた、 農業界の課題や未来を知り、農業経営コンサルタントの仕事を知る、 実践型のインターンシップを行います。 応募締め切りは、【10月31日】です。 お早めにお申し込みください。 〓〓 開 催 概 要 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 *日程    2025年12月20日(土)・21日(日)の2日間 *応募締切  \\2025年10月31日// *場所    アグリコネクト株式会社 本社 *定員    15名  ※定員を超えた場合選考を実施します *対象    大学・大学院・専門学生(学部・学年 問わず) *アクセス  都営三田線 御成門駅 徒歩2分        都営大江戸線 大門駅 徒歩6分        JR山手線/京浜東北線 浜松町駅 徒歩10分 ★★★HPにもイベント募集掲載★★★ https://agri-connect.co.jp/2025/09/08/opencompany2025/

What we'll do

〓〓特別ゲスト2名の登壇決定!〓〓 登壇者1| 須藤 毅:アグリコネクト株式会社 執行役員 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 元富士通 株式会社 新規事業開発本部長。大学卒業後、富士通㈱に入社。2012年から新規事業い創造を担当。農事業会社の企画立ち上げ、代表として運営を行う。(スマートアグリカルチャー磐田、グランブーケ大多喜)2022年からアグリコネクトに合流。民間企業による新規事業としての農業参入、自治体における農業的企業誘致をメインに活動。 登壇者2|重冨 裕貴:ベジエイト株式会社 代表取締役 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『無限の価値を創造する』という経営理念を掲げ、地域の農業振興につながるさまざまなビジネスを⽴ち上げている。農業受委託事業にも早くから目をつけ、JAとの大根収穫や都城の甘藷収穫、米収穫作業などの受託実績を積み上げている。2年にわたり農作業受託の実証を重ねており、作業データが蓄積され、活用をしている。 〓〓 プ ロ グ ラ ム 概 要 〓〓 ①業界トップクラスの農業経営者が感じる農業界の課題や展望を聞く! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  農業や地域の課題はよく耳にするけれど、その業界で活躍する経営者は、  課題をどうとらえ、その中でどのような未来を描いているのか?  業界を牽引するトップクラスの農業経営者2名から話を伺います。 ②グループワークで『農業×ビジネスプラン』を考える! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  当日、直接経営者から聞く話を基に課題を整理し、新たなビジネスプランを考えます 。  情報を基にディスカッションを行い解決策を導く、コンサルタント業務を体験します。 ③農業経営者の成功を支える「コンサルタント」が議論に伴走しフィードバックを行う! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  農業経営者の右腕として、投資計画作成や採用支援を行う農業経営コンサルタントが、  学生の皆様の議論やアイディアにアドバイスを行います。    〓〓当日TimeSchedule〓〓 ーーーーーーーーーー <1日目> 10:00~10:15  オリエンテーション ~ プログラム説明、自己紹介など ~ 10:15~12:00 日本農業の未来と地方創生のビジネス事業機会(アグリコネクト㈱) 13:00~14:30 特別ゲストによる事例紹介         ①須藤         ②重冨 14:30~17:30 ワークショップ開始        「日本農業の未来をつくる新たなビジネスを考えよ!」 ーーーーーーーーーー <2日目> 9:00~ 9:45 中間発表とフィードバック 9:45~11:00  最終発表資料の作成 11:00~12:30 最終プレゼンテーション 13:30~14:15 2日間の振り返り(コンサルタントによる個別フィードバック) 14:15~15:00 農業における新規事業の例示(答え合わせ) ーーーーーーーーーー

0 recommendations

Company info

Founded on 03/2013

30 members

東京都港区芝公園1-3-8 苔香園ビル4F

Location

〒105-0011 東京都港区芝公園1丁目3−8 苔香園ビル 4階

2/15registered

Registration deadline Oct 31, 2025, 23:59

Location

〒105-0011 東京都港区芝公園1丁目3−8 苔香園ビル 4階

Company info

Founded on 03/2013

30 members

東京都港区芝公園1-3-8 苔香園ビル4F