Discover companies you will love

  • 正社員|PjMを目指せる

業界トップレベルの仕事を学べる!エンタメ事業を加速させるPjM補佐

正社員|PjMを目指せる
Mid-career

on 2025-08-29

209 views

0 requested to visit

業界トップレベルの仕事を学べる!エンタメ事業を加速させるPjM補佐

Mid-career
Mid-career

溝口 勇児

高校在学中からトレーナーとして活動し、トップアスリート及び著名人のカラダ作りに携わる。 2012年にFiNC Technologiesを設立、代表取締役社長CEOに就任。 総額150億円超の資金調達し、アプリのダウンロード数1200万を獲得。2019年12月に代表取締役社長を退任。 その後、2022年4月にBACKSTAGEを創業。 WIRED INNOVATION AWARD2018イノヴェイター20人、若手社長が選ぶベスト社長に選出。

渡部 有未菜

好きなことはお酒飲むことと、人のキャリアや人生相談を受けることです! 株式会社美溢るCEO|ビールD2C WEIN Group|採用・広報 起業家コミュニティFOUNDERS運営責任者

田原 洸星

事業開発系の公認会計士です! 株式会社BACKSTAGE 執行役員・株式会社HERO'ZZ CFO 略歴 PwC ・公認会計士 ・新規事業開発 ・コンサルティング ・採用 WEIN/BACKSTAGE ・CEO室 #新規事業開発/会計士/SAAS開発/スタートアップ支援コンサル/採用

BACKSTAGE 採用広報

世の中の全ての人から孤独・退屈・不安がなくなった社会を作りたい。 そんな想いに共感し、BACKSTAGEに入社しました!

株式会社BACKSTAGE's members

高校在学中からトレーナーとして活動し、トップアスリート及び著名人のカラダ作りに携わる。 2012年にFiNC Technologiesを設立、代表取締役社長CEOに就任。 総額150億円超の資金調達し、アプリのダウンロード数1200万を獲得。2019年12月に代表取締役社長を退任。 その後、2022年4月にBACKSTAGEを創業。 WIRED INNOVATION AWARD2018イノヴェイター20人、若手社長が選ぶベスト社長に選出。

What we do

私たちBACKSTAGEは、テクノロジー × ファンビジネスの力で 「挑戦する人たちの想いを共創の場へと昇華させるチーム」です。 30以上の多岐に渡る事業を展開していますが、メイン事業の一つとして、 さまざまな領域で活躍するタレントやインフルエンサーとともに、 ファン体験を革新するコンテンツや仕組みを創り上げています。 新しい挑戦やエンターテイメントの可能性を信じ、 あらゆる角度からその活動を支援することが、私たちの使命です。 【 事業例 】 ■ YouTubeコンテンツの企画・運営・配信 格闘家・朝倉未来出演の人気格闘技コンテンツ「BreakingDown」 開始3ヶ月で総再生数1億回を突破した「REALVALUE」の企画、運営などを行っています。 ■ アプリ・Web開発・運営 独自のアプリやWebプラットフォームの開発を行い、運営をサポート。 iOS・Android・Webの対応は勿論のこと、投稿用のアプリも同時に提供しています。 ■ ライブ配信 独自のライブ配信システムを開発、提供、配信に合わせたマーケティングを実施。 クライアント様と共に二人三脚でビジネスの成長を実現しています。 ■ クラウドファンディング・EC オリジナルクラウドファンディングの制作により、 多くのファンから資金を獲得するだけでなく、 テストマーケティングやロイヤルカスタマーの醸成が可能なサービスを提供しています。 こうして生まれるのは、単なるコンテンツを超えた、 「ファンと創り上げる体験」そのもの。 テクノロジーとクリエイティブでエンタメの未来を変える、 そんな舞台がBACKSTAGEにはあります。
業界トップレベルの人たちと、唯一無二の事業を手がけています。
トップインフルエンサー三上悠亜のファンクラブアプリを運営。
強いファンコミュニティを構築し、エンタメの可能性を広げる!タレントやファンが深く関わり協力して目標を達成するイベントなどを開催しています。
経営陣と近い距離で仕事ができるため、学ぶスピード、成長スピードは圧倒的です。
連続企業家であり代表の溝口勇児。YouTube番組にも多数出演中
平均年齢は29.6歳、メンバーも常に新しいことに挑戦!

What we do

業界トップレベルの人たちと、唯一無二の事業を手がけています。

トップインフルエンサー三上悠亜のファンクラブアプリを運営。

私たちBACKSTAGEは、テクノロジー × ファンビジネスの力で 「挑戦する人たちの想いを共創の場へと昇華させるチーム」です。 30以上の多岐に渡る事業を展開していますが、メイン事業の一つとして、 さまざまな領域で活躍するタレントやインフルエンサーとともに、 ファン体験を革新するコンテンツや仕組みを創り上げています。 新しい挑戦やエンターテイメントの可能性を信じ、 あらゆる角度からその活動を支援することが、私たちの使命です。 【 事業例 】 ■ YouTubeコンテンツの企画・運営・配信 格闘家・朝倉未来出演の人気格闘技コンテンツ「BreakingDown」 開始3ヶ月で総再生数1億回を突破した「REALVALUE」の企画、運営などを行っています。 ■ アプリ・Web開発・運営 独自のアプリやWebプラットフォームの開発を行い、運営をサポート。 iOS・Android・Webの対応は勿論のこと、投稿用のアプリも同時に提供しています。 ■ ライブ配信 独自のライブ配信システムを開発、提供、配信に合わせたマーケティングを実施。 クライアント様と共に二人三脚でビジネスの成長を実現しています。 ■ クラウドファンディング・EC オリジナルクラウドファンディングの制作により、 多くのファンから資金を獲得するだけでなく、 テストマーケティングやロイヤルカスタマーの醸成が可能なサービスを提供しています。 こうして生まれるのは、単なるコンテンツを超えた、 「ファンと創り上げる体験」そのもの。 テクノロジーとクリエイティブでエンタメの未来を変える、 そんな舞台がBACKSTAGEにはあります。

Why we do

連続企業家であり代表の溝口勇児。YouTube番組にも多数出演中

平均年齢は29.6歳、メンバーも常に新しいことに挑戦!

■ Mission 21世紀の課題への挑戦を支援し、自らも挑戦する 私たちが目指しているのは、 「挑戦する人たちが最高のパフォーマンスを発揮できる舞台を共創すること」です。 そこには一貫して、「孤独・退屈・不安をなくし、人々の心を動かす体験を届けたい」という想いがあります。 現代は、戦争や飢餓といった20世紀的な課題は減少しましたが、 その代わりに「挑戦する意志の希薄化」という新たな課題が広がっています。 才能や情熱を持ちながらも、一歩踏み出せない人、 挑戦の場を持てない人が少なくありません。 だからこそBACKSTAGEは、 アスリートやアーティスト、クリエイターなどの挑戦者とタッグを組み、 ファンとの距離をゼロに近づけるプロダクトや体験をつくります。 コンテンツの裏側から支え、時に戦略パートナーとして事業を共創し、 挑戦する人たちの「次の一歩」を加速させることが、私たちの存在意義です。 単なるエンタメ制作ではなく、「挑戦」と「共創」を起点に社会に希望の火を灯す── それが、BACKSTAGEが事業を続ける理由です。

How we do

強いファンコミュニティを構築し、エンタメの可能性を広げる!タレントやファンが深く関わり協力して目標を達成するイベントなどを開催しています。

経営陣と近い距離で仕事ができるため、学ぶスピード、成長スピードは圧倒的です。

BACKSTAGEのプロジェクトはすべて「共同事業」という形態で動きます。 タレントやインフルエンサー、スポーツ選手、クリエイターと一緒に、 企画立案から収益化までをワンチームで担うのが特徴です。 【 ワンストップの実行体制 】 ・戦略立案:ファン層や市場の分析から戦略を策定 ・プロダクト開発:アプリや配信プラットフォームの設計・構築 ・コンテンツ制作・運営:ライブ配信、イベント、SNS施策の全工程管理 ・コミュニティ形成:ファン参加型企画やオンラインサロン運営 これらを分業ではなく、同じチームで連携しながら高速で実行します。 プロジェクトごとにPjM(プロジェクトマネージャー)が配置され、 その右腕として動くPjM補佐が現場を推進しています。 【 スピードと柔軟性 】 急なイベントや配信にも対応できる体制を整え、 時には数日で企画から実施まで完結させることもあります。 私たちは、会社の成長と個人の成長は強くリンクすると考えています。 事業の拡大に伴い、新しいポジションやチャレンジングな役割が次々と生まれるため、 意欲と能力のあるメンバーには早期に裁量と責任が与えられる環境があります。 日々変化するプロジェクトの中で、自ら考え、行動し、 課題を解決していくプロセスを通じて、 ビジネスパーソンとして大きく飛躍できる環境がここにあります! ▍ BACKSTAGE経営陣についてはこちら! 代表 溝口勇児 https://x.com/mizoguchi_yuji COO 水畑 裕貴  https://www.wantedly.com/companies/company_8138936/post_articles/964933

As a new team member

大人気エンタメコンテンツを支える、PjM補佐に挑戦しませんか? BACKSTAGEは若手が活躍しており、 成長意欲の高いメンバーが多く活躍しています。 代表や事業責任者と密に動き、3年で10年分の経験を積める環境です! ▮ 募集ポジション PjM補佐 ※将来PjMとして活躍したい方大歓迎です! ▮ 具体的な業務 ・プロジェクト全体のタスクを細分化・整理 ・会議のアジェンダ作成、必要な資料の準備、議事録作成 ・動画プロジェクトの進行サポート ・動画マーケティング施策策定 ・企画、撮影・編集の進行管理 ・外部リソースとの連携・折衝力 ・予算管理など 【 この仕事の魅力 】 アシスタント業務にとどまらず、プロジェクト全体のタスク細分化から予算管理まで、 PjMの幅広い業務を担っていただきます! 会議運営や進行管理、外部との折衝など、将来PjMを目指したい方のキャリアに 直結するスキルを身に着けることができる環境があります。 ▮ 必須スキル ・日本語にてコミュニケーションが可能なこと (Native level-like fluency in Japanese) ・高い当事者意識がある ・透明性のあるコミュニケーションスキルがある ▮ 歓迎スキル ・ビジネス領域の就業経験 ・ご自身で起業・事業運営をした経験 ・エンタメ領域への強い興味 ・Notion/Slackの使用経験 ・動画の企画から撮影・編集・納品まで一通り関わった経験 ・SaaS系のプロジェクトに関わっていたPM経験 ▮ こんな方を求めています ・BACKSTAGEのミッション、行動指針に共感する方 ・どうやったら実現できるかを常に考え続けられる方 ・チームとのコミュニケーションを大切に出来る方 ・積極的に技術や知識を身につけられる、学習意欲が高い方 ・スピード感や大きな変化を楽しみながら働ける方 ・高い倫理観と機密性への意識を持っている方 ・優れたコミュニケーション能力と問題解決能力がある方 ・ロジック、ファクトに基づいた意思決定ができる分析力を持つ方 ・果敢に挑戦して一緒に事業を創っていきたいというチャレンジ精神のある方 ▮ 雇用形態 正社員 ▮ 勤務地 東京都港区芝2-2-12 浜松町PREX5階 ※オフィス出社となりますが、土曜日はリモートワークです! ▮ 勤務時間 10:00~19:00/週5日 ご覧いただきありがとうございました。 私たちは熱意と挑戦意欲がある方を全力でサポートし、 共にエンタメの未来を創っていきたいと考えています! これまでの経験とあなたの熱意を、BACKSTAGEで活かしてみませんか? 少しでも興味を持った方は、ぜひ一度お話ししましょう! 皆さんからのご応募をお待ちしています。
49 recommendations

49 recommendations

+37

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK