Discover companies you will love

  • 正社員|戦略的人事
  • 2 registered

採用人事|急成長エンタメ系ベンチャーで、組織づくりに関わる攻めの人事に挑戦

正社員|戦略的人事
Mid-career

on 2025-08-29

175 views

2 requested to visit

採用人事|急成長エンタメ系ベンチャーで、組織づくりに関わる攻めの人事に挑戦

Mid-career
Mid-career

溝口 勇児

高校在学中からトレーナーとして活動し、トップアスリート及び著名人のカラダ作りに携わる。 2012年にFiNC Technologiesを設立、代表取締役社長CEOに就任。 総額150億円超の資金調達し、アプリのダウンロード数1200万を獲得。2019年12月に代表取締役社長を退任。 その後、2022年4月にBACKSTAGEを創業。 WIRED INNOVATION AWARD2018イノヴェイター20人、若手社長が選ぶベスト社長に選出。

渡部 有未菜

好きなことはお酒飲むことと、人のキャリアや人生相談を受けることです! 株式会社美溢るCEO|ビールD2C WEIN Group|採用・広報 起業家コミュニティFOUNDERS運営責任者

田原 洸星

事業開発系の公認会計士です! 株式会社BACKSTAGE 執行役員・株式会社HERO'ZZ CFO 略歴 PwC ・公認会計士 ・新規事業開発 ・コンサルティング ・採用 WEIN/BACKSTAGE ・CEO室 #新規事業開発/会計士/SAAS開発/スタートアップ支援コンサル/採用

BACKSTAGE 採用広報

世の中の全ての人から孤独・退屈・不安がなくなった社会を作りたい。 そんな想いに共感し、BACKSTAGEに入社しました!

株式会社BACKSTAGE's members

高校在学中からトレーナーとして活動し、トップアスリート及び著名人のカラダ作りに携わる。 2012年にFiNC Technologiesを設立、代表取締役社長CEOに就任。 総額150億円超の資金調達し、アプリのダウンロード数1200万を獲得。2019年12月に代表取締役社長を退任。 その後、2022年4月にBACKSTAGEを創業。 WIRED INNOVATION AWARD2018イノヴェイター20人、若手社長が選ぶベスト社長に選出。

What we do

❒ 事業内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 株式会社BACKSTAGEは、エンタメ・広告・イベント領域で、 世の中に大きなインパクトを与えるプロジェクトを数多く手がけています。 イベントや配信番組の企画、運営、制作、SNSや動画を活用したデジタルマーケティングなど、 その活動領域は多岐にわたります。 特に、著名なタレントやインフルエンサーと直接タッグを組んで行うプロジェクトは、 単なる「広告施策」の枠を超え、ファンの熱狂を生み出してきました。 私たちの特徴は、「クライアントの課題解決」と「観客の感動体験」の両立を追求している点です。 数字の成果だけでなく、SNS上での共感や口コミ、リアルイベントでの熱狂まで視野に入れ、 プロジェクト全体をデザインしています。 こうした事業成長を支えるのが、柔軟かつスピーディーに動ける組織体制です。 少数精鋭だからこそ、一人ひとりの裁量が大きく、企画から実行までのスピードは業界随一。 その成長スピードに伴い、新しいポジションが次々と生まれています。 今回募集する「採用人事」も、事業と組織を一体で成長させる重要なポジションです。 <会社HP> https://backstage.inc/
エンタメ興行、映画、メタバース、ファンクラブ、SNS大学など、30以上の幅広い事業を展開中。
裁量をもって仕事に挑める環境を求めている方は、ぜひご応募ください!
会社のミッションや代表の想いに共感したメンバーが活躍中!
経営陣と現場メンバーが直接連携。人事担当者は、人を採用するだけでなく、事業を創る主役の一人です。
CEO溝口勇児の想いから、当社は誕生しました。
開始3ヶ月で総再生数1億回を突破した、話題のYouTube番組も運営しています!

What we do

エンタメ興行、映画、メタバース、ファンクラブ、SNS大学など、30以上の幅広い事業を展開中。

裁量をもって仕事に挑める環境を求めている方は、ぜひご応募ください!

❒ 事業内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 株式会社BACKSTAGEは、エンタメ・広告・イベント領域で、 世の中に大きなインパクトを与えるプロジェクトを数多く手がけています。 イベントや配信番組の企画、運営、制作、SNSや動画を活用したデジタルマーケティングなど、 その活動領域は多岐にわたります。 特に、著名なタレントやインフルエンサーと直接タッグを組んで行うプロジェクトは、 単なる「広告施策」の枠を超え、ファンの熱狂を生み出してきました。 私たちの特徴は、「クライアントの課題解決」と「観客の感動体験」の両立を追求している点です。 数字の成果だけでなく、SNS上での共感や口コミ、リアルイベントでの熱狂まで視野に入れ、 プロジェクト全体をデザインしています。 こうした事業成長を支えるのが、柔軟かつスピーディーに動ける組織体制です。 少数精鋭だからこそ、一人ひとりの裁量が大きく、企画から実行までのスピードは業界随一。 その成長スピードに伴い、新しいポジションが次々と生まれています。 今回募集する「採用人事」も、事業と組織を一体で成長させる重要なポジションです。 <会社HP> https://backstage.inc/

Why we do

CEO溝口勇児の想いから、当社は誕生しました。

開始3ヶ月で総再生数1億回を突破した、話題のYouTube番組も運営しています!

❒ Mission  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 世の中の人々の「孤独・退屈・不安を解消する」 エンタメや広告の力を通して、人々の日常にワクワクや勇気を届けることを目指しています。 私たちは、エンターテインメントには人々の心を動かし、 明日への活力を与える力があると信じています。 表舞台で輝くタレント、インフルエンサー、アスリート、起業家。 あらゆる ” 挑戦者 ” を舞台裏(BACKSTAGE)から全力で支え、 彼らの想いやストーリーを最高の形で世の中に届ける。 それが私たちのミッションです。 ❒ Vision  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「人々のWell-beingな未来を創る」 21世紀の社会課題である孤独、退屈、不安を解消することをミッションとし、 エンタメ興行、フェス、映画、クリニック、メタバース、ファンクラブ、 SNS大学など、30以上の幅広い事業を展開しています。 同じ目標に挑戦する人たちが集まり、協力し合いながら共に何かを創ることで 『孤独・退屈・不安』をなくし、挑戦する人々を舞台裏で支え、 最高のステージを共に作り上げることが私たちBACKSTAGEの役目です。 ー 代表・溝口勇児について ー 高校時代からトレーナーとして活動を始め、トップアスリートや著名人のボディメイクに携わる。 2012年にヘルステック企業「FiNC Technologies」を創業し、代表取締役社長CEOに就任。 総額150億円超の資金調達を実現し、アプリは累計1,200万ダウンロードを突破。 2019年にFiNCを退任後、2022年に株式会社BACKSTAGEを共同創業。 「WIRED INNOVATION AWARD 2018」イノヴェイター20人、 若手経営者が選ぶベスト社長にも選出されるなど、注目を集める起業家の一人。

How we do

会社のミッションや代表の想いに共感したメンバーが活躍中!

経営陣と現場メンバーが直接連携。人事担当者は、人を採用するだけでなく、事業を創る主役の一人です。

BACKSTAGEは創業3年、平均年齢29.6歳と若い会社です。 会社の成長と共に働いているメンバー全員が、 同じく成長を感じられる状態を目指しています。 メンバーの成長と活躍を推進するための、様々な文化があります! ❒ Culture  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Always be brave and integrity -常に勇気を持て、常に誠実であれ- これは、ミッション、ビジョンを実現する為の、カルチャーです。 恐れを抱いても行動する度胸を持つこと。 いかなる環境でも結果を出すために必要な行動を起こせることなど、 失敗を恐れずに勇気を持ってチャレンジ出来る環境がBACKSTAGEにはあります。 BACKSTAGE代表の溝口勇児を始めとし、経営陣が自ら挑戦を体現している会社です! 活躍する人材になるためには、勿論実力が必要ですが、 実力をつけるための育成環境を整えています。 ❒ Value  ̄ ̄ ̄ ̄ ・経営者のように挑戦する ・深い立場チェンジができる ・高い自己認識がある BACKSTAGEには、「挑戦したい」気持ちを全力で後押しする文化があります。 平均年齢29.6歳と若いメンバーが多く、気軽に質問や相談ができる雰囲気です! ❒ スピード感と柔軟性のある職場環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは創業わずか3年で売上100億円を達成した、まさに急成長中の企業です。 そのスピード感や対応の柔軟性を武器に、事業を推進しています。 背景には、少数精鋭で経営陣と距離が近いことや、 デジタルツールを駆使した効率的な働き方があります。 物理的な距離や部署の垣根を超えて、スピーディに話し合い、判断できる環境です。 この環境で求められるのは、「言われたことをやる」のではなく、 「なぜやるのか」を理解し、自ら動ける姿勢。 スピードと変化を楽しめる方にとっては、非常にやりがいのあるフィールドです。

As a new team member

\ 人事としての「次のステージ」を探しているあなたへ。/ エンタメ業界の最前線で、事業成長に直結する人事としてのキャリアを築きませんか? 「このままオペレーション業務を続けて、人事としての市場価値は上がるのか…」 「もっと経営に近い場所で、戦略的な人事の経験を積みたい」 私たちは、創業3年で100億円を売り上げる急成長企業です。 このスピード感と変化を楽しみ、自ら組織を動かす「攻めの人事」として、 才能を最大限に開花させてくれる仲間を探しています! ▮ 募集ポジション 採用、人事担当者 ▮ 業務内容 ・採用チャネルの改善 ・カルチャー発信(SNS・広報) ・制度運用のPDCAと最適化  当社で実施をしている1on1ミーティングや、各種人事制度の運用において、  PDCAを回しながら改善を行い、より効果的に機能し、従業員の成長、  組織の目標達成、そして組織全体の改善を行います。 ・事業部との連携による採用課題・組織課題の解像度向上  事業部門と密接に連携し、現場のニーズや課題を深く理解することで、  採用と組織運営における課題を明確にし、本質的な改善策を立案・実行します。 《この仕事の魅力》 ・採用だけでなく、組織の仕組みづくりや、経営・現場に近い場所で戦略的な人事を経験できる ・事業づくりの一員として、人事の観点から会社の成長に深く関わることができる ・チャレンジや仮説検証が尊重されるため、自身のアイデアを形にできる ▮ こんな方を探しています ・「人と組織の可能性を広げる」ことに関心がある方 ・定量・定性を両軸で捉えようとする志向がある方 ・採用だけでなく組織の仕組みづくりに携わりたい方 ・経営や現場に近い場所で仕事をしたいと考えている方 ・BACKSTAGEのビジョン/行動指針にに共感する方 ・メンバーをリスペクトし、チームのために行動できる方 ・言われたことだけでなく、「なぜ?」に立ち返る思考ができる方 ・明るく人と話すことが好きで、観察力が高く、相手の変化に敏感な方 ▮ 歓迎スキル ・Notion/Slackの使用経験 ・新卒採用・中途採用の実務経験がある方 ・エンゲージメント施策、1on1、評価運用などの業務経験がある方 ・スタートアップや変化の激しい環境での対応経験がある方 ▮ 雇用形態 正社員 ▮ 就業時間 週5日・1日8時間 ▮ 勤務地 東京都港区芝2-2-12 浜松町PREX5階 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最後までご覧いただきありがとうございました! 新たな挑戦をしたい方!ぜひ一度私たちとカジュアルにお話しましょう✨ 皆さんからのご応募をお待ちしています!
50 recommendations

50 recommendations

+38

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK