Discover companies you will love

  • オープンポジション
  • 2 registered

新規事業 | 民泊事業のオープンポジション募集!

オープンポジション
Mid-career

on 2025-09-30

246 views

2 requested to visit

新規事業 | 民泊事業のオープンポジション募集!

Mid-career
Mid-career

小泉 直弥

レンタルオフィスを運営していた起業家の支援の会社からキャリアをスタートし副業でシェアハウス、民泊をはじめました。民泊が軌道にのって独立。住宅宿泊事業法の整備により業界再編が起こりレンタルスペースへ転換。2018年5月に株式会社スペースモールを創業。2021年7月株式会社スペースマーケット(東証マザーズ 4487)のグループへジョイン(M&Aにより株式譲渡)。現在子会社の代表として事業拡大にコミットしています。現在380件のスペースを運営しています。 レンタルオフィスが空間を細かく区切ることで平米単価が上がったように、時間軸を細かく貸し出す(賃貸⇒マンスリー⇒ホテル・民泊⇒レンタルスペース)ことで空間の流動性があがり付加価値となっています。我々は業界のトップランナーとして常に新しい空間を開発してきました。気候に左右されず室内でキャンプ気分を味わえる「インドアキャンプ」、憧れのシアタールームを誰でも使えるようにした「プライベートシネマ」、推し活スペース、ボドゲ専用スペースなどなど。これからも挑戦を続け今はまだないスペースを生み出し、レンタルスペース業界を発展させていきます!

橋口 隼人

現在シャアリングエコノミーのプラットフォーマーである株式会社スペースマーケットの100%子会社・株式会社スペースモールで執行役員・営業・人事部長となんでもやってます! 空っぽのお部屋からBUSINESS・PARTY・STUDIOとしても使えるインテリアデザインに拘ったレンタルスペースを全国約90カ所創出。リファーラル採用で1年間に5名のメンバーを採用。直近三カ年の目標は社として500ヶ所、個人で150ヶ所のレンタルスペースの創出、正社員20名の採用をして事業を更に拡大することです! 心の向くままに生きてきまして、新卒で日本にカジノを作る!という夢を追ってアミューズメント施設運営をする会社に入社しマカオでカジノ運営を学ぶ。2社目で次は営業を学びたい!と思い外資系保険会社に転職し鬼の如く働き、稼ぐ事と個人営業を学ぶ。3社目で組織作り/会社作りを学びたい!といきなり思い立ち、人材業界のスタートアップベンチャーに転職し、組織作りと採用を学ぶ。現在の会社では社長のそばで経営を学びたい!と思い、現在のスペースモール執行役員となり、3社の経験を活かしながら事業・企業規模拡大に尽力しております!

唐木 大耀

前職での挑戦を経て、裁量権を持って再挑戦できる環境を求めていました! 無人×空間の事業領域、スタートアップでありながら、上場企業の子会社という規模感、そして風通しの良い社風に惹かれ入社を決意しました! 日常の居酒屋トークに「スペースモール」の名が自然と出る、そんな社会的ブランドへ成長させたい。個人としては、無人運営のオペレーション最適化と、自社独自ブランドの確立に情熱を注いでいます。 “仕組みと空間づくり”で未来と社内メンバーの働き方を面白くしていきたいと思っています!

株式会社スペースモール's members

レンタルオフィスを運営していた起業家の支援の会社からキャリアをスタートし副業でシェアハウス、民泊をはじめました。民泊が軌道にのって独立。住宅宿泊事業法の整備により業界再編が起こりレンタルスペースへ転換。2018年5月に株式会社スペースモールを創業。2021年7月株式会社スペースマーケット(東証マザーズ 4487)のグループへジョイン(M&Aにより株式譲渡)。現在子会社の代表として事業拡大にコミットしています。現在380件のスペースを運営しています。 レンタルオフィスが空間を細かく区切ることで平米単価が上がったように、時間軸を細かく貸し出す(賃貸⇒マンスリー⇒ホテル・民泊⇒レンタルスペース)...

What we do

株式会社スペースモールについて 【All Space is for All All Space is For You】 すべてのスペースはあなたのために 空間が誰でも手が届く世界になる。過剰なサービスを削ぎ落とし生まれた余白は利用者の創造性でその価値が引き出される。ともに使う仲間・パートナーとの共創により豊かな時間、記憶に残る時間になる。 【MISSION:SpaceValueUp=空間価値の最大化】 本来の価値を発揮できていない資産、「遊休不動産」。 スペースを1時間単位で貸し出すことで遊休不動産に新しい価値を吹き込みます。 【事業内容】 「全国に点在する遊休資産の活用により、豊かでよりよい社会へ」をテーマに、インテリアデザインや清潔さにこだわった全国約350箇所のレンタルスペースを自社運営及び運営代行をしている会社です。 現在8期目のベンチャー企業ですが、年間約8万組(約40万人)のゲストに利用いただき、東京・大阪・福岡を含む約10都道府県に展開しています。直近2年間でレンタルスペース運営数1,000件を目標に掲げ、さらなる挑戦を続けています。 そして次なるステージとして、ゲストに新たな体験価値を届ける「宿泊体験」=民泊事業を立ち上げました。 これまでのレンタルスペース運営ノウハウを活かしながら、滞在型の空間体験をデザインし、国内外の旅行者や地域住民に“もう一度泊まりたい“と思ってもらえる場所を創り上げていきます。 この民泊事業はまだ立ち上げフェーズにあり、役員直下で企画・運営に携われるポジションです。 企画立案から物件選定、空間デザイン、運営フローの構築、ゲスト対応まで幅広く関われるため、スピード感を持って成長できる環境があります。 「新しい事業をゼロから一緒に創っていきたい」 「責任あるポジションでチャレンジしながらスキルアップしたい」 「将来起業や事業責任者を目指している」 そんな方にとって、ワクワクする経験と飛躍的な成長の機会をご用意しています。 私たちと一緒に、レンタルスペースのその先へ。 空間の可能性を広げ、新しい宿泊体験をつくりませんか? 【C to B or C to C】というビジネスモデルになっており、 ミッションとして ①クライアントであるオーナー様の遊休資産を活用をしながら、投資家オーナー様に最大利益をもたらす ②様々なゲストの想いや利用用途に合わせた、清潔で体験価値あふれるレンタルスペースを創出する 以上2点があります。

What we do

株式会社スペースモールについて 【All Space is for All All Space is For You】 すべてのスペースはあなたのために 空間が誰でも手が届く世界になる。過剰なサービスを削ぎ落とし生まれた余白は利用者の創造性でその価値が引き出される。ともに使う仲間・パートナーとの共創により豊かな時間、記憶に残る時間になる。 【MISSION:SpaceValueUp=空間価値の最大化】 本来の価値を発揮できていない資産、「遊休不動産」。 スペースを1時間単位で貸し出すことで遊休不動産に新しい価値を吹き込みます。 【事業内容】 「全国に点在する遊休資産の活用により、豊かでよりよい社会へ」をテーマに、インテリアデザインや清潔さにこだわった全国約350箇所のレンタルスペースを自社運営及び運営代行をしている会社です。 現在8期目のベンチャー企業ですが、年間約8万組(約40万人)のゲストに利用いただき、東京・大阪・福岡を含む約10都道府県に展開しています。直近2年間でレンタルスペース運営数1,000件を目標に掲げ、さらなる挑戦を続けています。 そして次なるステージとして、ゲストに新たな体験価値を届ける「宿泊体験」=民泊事業を立ち上げました。 これまでのレンタルスペース運営ノウハウを活かしながら、滞在型の空間体験をデザインし、国内外の旅行者や地域住民に“もう一度泊まりたい“と思ってもらえる場所を創り上げていきます。 この民泊事業はまだ立ち上げフェーズにあり、役員直下で企画・運営に携われるポジションです。 企画立案から物件選定、空間デザイン、運営フローの構築、ゲスト対応まで幅広く関われるため、スピード感を持って成長できる環境があります。 「新しい事業をゼロから一緒に創っていきたい」 「責任あるポジションでチャレンジしながらスキルアップしたい」 「将来起業や事業責任者を目指している」 そんな方にとって、ワクワクする経験と飛躍的な成長の機会をご用意しています。 私たちと一緒に、レンタルスペースのその先へ。 空間の可能性を広げ、新しい宿泊体験をつくりませんか? 【C to B or C to C】というビジネスモデルになっており、 ミッションとして ①クライアントであるオーナー様の遊休資産を活用をしながら、投資家オーナー様に最大利益をもたらす ②様々なゲストの想いや利用用途に合わせた、清潔で体験価値あふれるレンタルスペースを創出する 以上2点があります。

Why we do

【「チャレンジを生み出し、世の中を面白くする」ために】 シェアリングエコノミーのおかげで、所有することなく多種多様なスペースを使用できるようになりました。スペースを使うことでちょっとしたチャレンジが気軽にできるようになり、人々の集まりもユニークなものになると信じています。 我々はスペース業界のリーディングカンパニーを目指し、多様なニーズに応えるクオリティの高いスペースを生み出します。 VALUE(価値観) 空間を出発点に空間は人生を変える空間は人を変える ・売上は価値の総和、利益は工夫の総和 売上を伸ばし、世の中にとどける価値を大きくしていく 工夫を重ね、利益を残す ・三方良し経営 ゲスト、オーナー、社員、アルバイト、パートナー企業、株主、 あらゆるステークホルダーのwinを考え判断、行動する ・人生は思い出づくり 仕事を通して関わる人との思い出をつくり、空間を通して思い出づくりの環境を提供する

How we do

【メンバー】 少人数のチームです。 会社成長フェーズのため一人ひとりの動きが会社の成長に与えるインパクトが大きく、やりがいのあるポジションがこれからどんどん必要になります。

As a new team member

あなたの挑戦が、民泊の未来を変える。 スペースモールでは、新たに民泊事業をスタートします。 「ただ泊まる」だけではない、記憶に残る滞在体験を一緒に創りませんか? 職種にとらわれず、やる気と挑戦心を持った仲間を募集します! ■こんな方を歓迎します 民泊や宿泊業に興味がある方 企画・運営・接客・清掃など、幅広い業務に挑戦したい方 スタートアップのような環境で、自分のアイデアを形にしたい方 チームで協力しながら、新しい事業を育てていきたい方 失敗を恐れず、まずはやってみる精神を持っている方 ■業務例 民泊施設の企画・立ち上げ 無人営業の運用 SNS運用・集客施策の企画 ■雇用形態 正社員(業務内容に応じて相談可) ■勤務地 東京都豊島区東池袋1丁目34-2 スエル池袋9階 ※民泊施設の場所により変動あり/一部リモート・現地勤務あり ■勤務時間 フルフレックス制度(実働8時間) ※シフト勤務や早朝・深夜対応が発生する可能性あり ■福利厚生 近隣住居手当 ■選考フロー ▽カジュアル面談(選考要素なし) ▼一次面接 ▼二次面接(原則オフライン) ▼内定・ご入社 ※面接回数は変更となる場合があります。 ※施設見学も可能です! 【まずはカジュアルにお話ししませんか?】 民泊事業の立ち上げ期だからこそ、あなたの挑戦がそのまま事業の成長につながります。 「やってみたい」という気持ちを大切に、職種にとらわれず柔軟にポジションを提案します。 ご応募、心よりお待ちしています!
6 recommendations

6 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 05/2018

11 members

東京都豊島区東池袋1丁目34−2スエル池袋 9F