Discover companies you will love

  • 研究概要|ボランティア
  • 3 registered
研究概要|ボランティア

on 2025-08-21

257 views

3 requested to visit

オンライン開催|1型糖尿病の根絶を目指すNPOのプロボノに興味のある方必見

Meetup

2025.Sep.03
WED
WED
12:00 ~
Online meetup
at 認定NPO法人日本IDDMネットワーク - Online meetup

Iwanaga Kouzou

娘が3歳で1型糖尿病を発症しました。発症した時の絶望感は忘れることができません。しかし、多くの方々に支えられここまでやってまいりました。 今は娘のためではなく、絶望の淵から助けていただいたご恩返しの意味を込めて、人生最後の挑戦としてこの不治の病を治る病にするために全力を尽くします。

Mariko Uchino

新しいこと、正解のないことにチャレンジすることが好きです。 NPOを経験し、社会課題の解決にやりがいを感じています。 趣味は、ピラティス 時短&リモートワーカー

中田 愛子

Hosting members

娘が3歳で1型糖尿病を発症しました。発症した時の絶望感は忘れることができません。しかし、多くの方々に支えられここまでやってまいりました。 今は娘のためではなく、絶望の淵から助けていただいたご恩返しの意味を込めて、人生最後の挑戦としてこの不治の病を治る病にするために全力を尽くします。

Why we host

私たちは、「1型糖尿病の根絶」という大きな目標を掲げ、日々活動している認定NPO法人です。 その実現のために不可欠なのが、最先端の医療研究。 私たちの助成する研究は、患者さんやご家族、そしてご支援くださる方々にとって、未来を照らす”希望の光”です。 しかし、その研究内容は非常に専門的。 「私たちの寄付が、どんな希望につながっているんだろう?」 「研究者の方々は、どんな想いで研究しているんだろう?」 そんな支援者の方々の声に応えるべく、研究者たちの熱意や成果を分かりやすく届けたい、という強い想いがあります。 そこで、支援者の方々に研究内容をわかりやすく伝えていただくための研究概要書作成に興味のある方向けにオンライン説明会を実施いたします。 あなたのスキルが、研究者と支援者を繋ぐ「架け橋」になります。 少しでも興味を持ってくださった方は、お気軽にオンライン説明会にご参加ください!

What we'll do

▍プログラム内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (1) ご挨拶と団体紹介:私たちが目指す「1型糖尿病の根絶」に向けた想いと活動について (2) プロジェクト説明:なぜ今、研究成果を”伝える”プロボノが必要なのか? (3) 募集する役割と活動内容:ライティングなど、あなたのスキルが活きる場面をご紹介 (4) 質疑応答:活動の進め方、関わり方など、気になることは何でもご質問ください! ▍こんな方におすすめ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ご自身の専門スキルを、社会貢献に活かしてみたい方 ・医療や研究といった分野の社会課題に関心がある方 ・NPOでの「プロボノ」という働き方に興味がある方 ・文章を書くなど”伝える”ことが得意な方 ・まずは話を聞いてから、関わるかどうかを考えたい方 ▍得られる知識・経験  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎ 1型糖尿病研究の最前線に触れることができます ◎ NPOにおけるプロボノ活動のリアルを知ることができます ◎ 自身のスキルが社会課題解決にどう繋がるか、具体的なイメージが湧きます ◎ 私たちの活動にかける想いやビジョンに直接触れることができます ▍開催日時  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 日程:2025年9月3日(水) 12:00~12:45 ※お昼休みの時間帯ですので、お気軽にご参加ください! ※上記日時が難しいけれど、お話を聞いてみたいという方もご連絡ください! ▍実施方法  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ オンライン開催(ZOOM) ※お申し込みいただいた方に、後日URLをお送りします。

Why we host

私たちは、「1型糖尿病の根絶」という大きな目標を掲げ、日々活動している認定NPO法人です。 その実現のために不可欠なのが、最先端の医療研究。 私たちの助成する研究は、患者さんやご家族、そしてご支援くださる方々にとって、未来を照らす”希望の光”です。 しかし、その研究内容は非常に専門的。 「私たちの寄付が、どんな希望につながっているんだろう?」 「研究者の方々は、どんな想いで研究しているんだろう?」 そんな支援者の方々の声に応えるべく、研究者たちの熱意や成果を分かりやすく届けたい、という強い想いがあります。 そこで、支援者の方々に研究内容をわかりやすく伝えていただくための研究概要書作成に興味のある方向けにオンライン説明会を実施いたします。 あなたのスキルが、研究者と支援者を繋ぐ「架け橋」になります。 少しでも興味を持ってくださった方は、お気軽にオンライン説明会にご参加ください!

What we'll do

▍プログラム内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (1) ご挨拶と団体紹介:私たちが目指す「1型糖尿病の根絶」に向けた想いと活動について (2) プロジェクト説明:なぜ今、研究成果を”伝える”プロボノが必要なのか? (3) 募集する役割と活動内容:ライティングなど、あなたのスキルが活きる場面をご紹介 (4) 質疑応答:活動の進め方、関わり方など、気になることは何でもご質問ください! ▍こんな方におすすめ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ご自身の専門スキルを、社会貢献に活かしてみたい方 ・医療や研究といった分野の社会課題に関心がある方 ・NPOでの「プロボノ」という働き方に興味がある方 ・文章を書くなど”伝える”ことが得意な方 ・まずは話を聞いてから、関わるかどうかを考えたい方 ▍得られる知識・経験  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎ 1型糖尿病研究の最前線に触れることができます ◎ NPOにおけるプロボノ活動のリアルを知ることができます ◎ 自身のスキルが社会課題解決にどう繋がるか、具体的なイメージが湧きます ◎ 私たちの活動にかける想いやビジョンに直接触れることができます ▍開催日時  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 日程:2025年9月3日(水) 12:00~12:45 ※お昼休みの時間帯ですので、お気軽にご参加ください! ※上記日時が難しいけれど、お話を聞いてみたいという方もご連絡ください! ▍実施方法  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ オンライン開催(ZOOM) ※お申し込みいただいた方に、後日URLをお送りします。

1 recommendation

Location

Online meetup

3/5registered

Registration deadline Sep 02, 2025, 23:59

Location

Online meetup