Discover companies you will love

  • ソフトウェアエンジニア
  • 25 registered

国内どこからでも勤務OK!FintechでWebアプリケーションエンジニア

ソフトウェアエンジニア
Mid-career

on 2025-08-13

173 views

25 requested to visit

国内どこからでも勤務OK!FintechでWebアプリケーションエンジニア

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Yusuke Mukoyama

公認会計士試験に合格後、会計税務に強みを持つコンサルティング会社にてIPO支援・事業承継支援・経営統合支援 等に従事。 その後、フリーランスのエンジニアとして、ブロックチェーン関連事業を行うスタートアップなど複数の企業に参画し、会計税務の知識及び経験も活かしながら、ビジネスも分かるエンジニアとして活躍。 クレジットエンジンではサービス開発全般を担当。 好きな言語はPython。

Isao Sakamoto

前職は大手メーカーの本社R&D部門に所属し、組込みソフトウェアの開発を中心に、ハードウェアも含めた開発およびテスト環境の構築等に従事。 主な開発言語は、C/C++, Python, Ruby, JavaScript等。 クレジットエンジンでは機械学習サイドの開発のほか、サービス開発では主にサーバサイド(AWSやモバイルアプリ向けAPIなど)を担当。 好きな言語はC (ISO/IEC 9899:1999)。

Uchiyama Seiichiro

国内金融機関において、コーポレートローン、ストラクチャードローン業務を経験し、仙台市に転居。東日本大震災後の中小企業復興支援事業の立ち上げに従事。 その後、米国UCLA Anderson School of Businessに留学。 在学時には現地のベンチャー キャピタルでのインターンや、仮想現実(AR)関連技術のスタートアップに参画 。 帰国後国内ベンチャー企業に入社し、B2BSaaSサービスの営業や事業開発などに従事。 好きな言語はノルウェー語。

クレジットエンジン株式会社's members

公認会計士試験に合格後、会計税務に強みを持つコンサルティング会社にてIPO支援・事業承継支援・経営統合支援 等に従事。 その後、フリーランスのエンジニアとして、ブロックチェーン関連事業を行うスタートアップなど複数の企業に参画し、会計税務の知識及び経験も活かしながら、ビジネスも分かるエンジニアとして活躍。 クレジットエンジンではサービス開発全般を担当。 好きな言語はPython。

What we do

クレジットエンジンは、「"かす"をかえる。"かりる"をかえる。"」 をミッションに掲げ、金融DXを推進する会社です。データとテクノロジーを活用し、融資や債権管理回収といった金融事業のオンライン化と効率化を支援しています。 2017年にオンライン融資サービス「LENDY」を提供開始後、「CE Loan」や「CE Collection」など融資や債権回収のサービスを展開しています。本サービスが新たな融資や債権回収の調達手段となり、借り手が負荷なく迅速に借入を行うことができる、新しい社会インフラにしたいと考えております。 弊社サービスは三菱UFJ銀行や、みずほ銀行をはじめとする日本を代表する金融機関に導入されており、シリーズBまでに累計約20億円の資金を調達。 その後の功績も評価いただいた結果、2024/11からPayPay株式会社の完全子会社となりました。今後はクレジットエンジンの事業をより拡大させていくことを目指し、PayPayグループの一員として、大きなシナジーを生み出していきたいと考えております。
データ×テクノロジーで、金融の仕組みを変えていきます。
CoralのStartup Aquariumでの写真
創設メンバー
テラス席もあるオフィス。
代表 内山です。
役員

What we do

データ×テクノロジーで、金融の仕組みを変えていきます。

CoralのStartup Aquariumでの写真

クレジットエンジンは、「"かす"をかえる。"かりる"をかえる。"」 をミッションに掲げ、金融DXを推進する会社です。データとテクノロジーを活用し、融資や債権管理回収といった金融事業のオンライン化と効率化を支援しています。 2017年にオンライン融資サービス「LENDY」を提供開始後、「CE Loan」や「CE Collection」など融資や債権回収のサービスを展開しています。本サービスが新たな融資や債権回収の調達手段となり、借り手が負荷なく迅速に借入を行うことができる、新しい社会インフラにしたいと考えております。 弊社サービスは三菱UFJ銀行や、みずほ銀行をはじめとする日本を代表する金融機関に導入されており、シリーズBまでに累計約20億円の資金を調達。 その後の功績も評価いただいた結果、2024/11からPayPay株式会社の完全子会社となりました。今後はクレジットエンジンの事業をより拡大させていくことを目指し、PayPayグループの一員として、大きなシナジーを生み出していきたいと考えております。

Why we do

代表 内山です。

役員

テクノロジーとデータにより、 個人や事業者の信用が早く正確に評価されるようになれば、 融資というサービスが優れたUXで提供されるようになれば、 個人や事業者の資金調達はもっと手間なく、必要なときに必要なだけ調達でき、ストレスのない世界を作ることができると考えます。 そうすれば、個人はお金の心配を減らすことができ、事業者は本業に集中することができるようになる。ひいては世の中のお金が機動的に流れるようになり、経済活動をもっと盛り上げることができる。 『ローンDXプラットフォーム』を展開することで、融資・債権回収プロセスの改善を行うべく、自ら金融サービスを実施、金融機関にテクノロジーサービスを提供をしています。

How we do

創設メンバー

テラス席もあるオフィス。

クレジットエンジンでの「自律して働ける組織作り」を支えているのが3つのバリューです。 ▼Ideal First 『こうなったらいいな』という発想からはじめる。 既存の枠組みや制約条件にとらわれず、ゼロベースで理想を追求する。 ▼Start Small 何事も実際に行動に移して、動かしてみなければわからない。 まず自分たちの力で小さく始めて、価値を実証する。 ▼Professional Crew ひとりひとりが高い専門性をもつ少人数の精鋭チーム。 互いの違い・強み・弱みを尊重し、一体となって組織を動かす。 クレジットエンジンには現在100名を超えるメンバーが在籍しています。 メンバーの自律性を尊重して、フルリモート(ポジションによっては出社必須)・フルフレックスの働き方を取り入れています。 また社内の制度として、 ▼Buddy制度 入社して独り立ちするまで、同じチームのメンバーがbuddyとなり業務の相談やタスクのフォローなどを行う ▼1on1制度 月1でチームリードとの1on1を行い、メンバーからの業務の相談から悩みなど話す時間を設定 ▼コミュニケーション支援制度 業務外のイベント補助(皇居ラン、フットサル、横浜中華街の会、野球観戦など) 月2回までの参加で、2000円/1回補助がでます!

As a new team member

▼業務内容 ・オンラインレンディングプラットフォーム Credit Engine Platform の新機能開発・機能改善・カスタマイズ開発 ・外部サービス連携を実現する Credit Engine DataHub の新機能開発・機能改善・API連携・スクレイピング実装等 ・Vue.jsとREST APIを使った、レンディングプラットフォーム用のウェブアプリケーションの開発 ・ユーザー側とオペレーター画面両方の作成 ・その他、新規プロダクト開発 ▼業務内容の変更の範囲 会社の定める業務 ▼必須スキル ・Vue.js / React / Angular などのフレームワークを用いたSPA開発経験 ・Django / Ruby on Rails / Laravel のようなフレームワークでの開発経験 ※日本語はN2以上レベル必須となります ▼歓迎スキル ・モバイル・PCでのUX/UIに配慮したサイト設計スキル ・WebAPI設計・開発経験 ・プロダクト開発経験 / プロジェクト開発経験 等々、色々な方にお会いしたいと思っています。 ▼環境 現在エンジニアの92%がリモートで勤務しております! フロントエンド: JS/TS, Vue.js, Tailwind CSS, Storybook バックエンド: Python, Django DB: PostgreSQL (Amazon RDS) テスト: Autify CI/CD: GitHub Actions, AWS CodeBuild/CodeDeploy/CodePipeline インフラ: AWS(AWS CDK, ECS Fargateなど), Azure (OpenAI Serviceなど) データ分析: Python, scikit-learn, Amazon SageMaker デザイン: Figma その他: Slack, GitHub, Asanaなど MacBook 貸与 GitHub Copilot付与 有償エディタ(PyCharmなど)の利用可能 技術書購入助成制度あり ▼福利厚生 働きやい環境づくりを目指して、さまざまな福利厚生を整えています! ・フルリモート可能(規定あり) ・フルフレックス制度(コアタイムなし) ・関東ITけんぽ加入 ・近隣手当 ・書籍代補助 ・勉強会補助 ・病児保育制度 ・資格取得補助制度 ※詳細は規程に従います ・内閣府ベビーシッター助成割引券制度利用 ・コーヒー無料 ・フリーアドレス ・休憩エリアあり ・SENQ拠点利用可能 ▼クレジットエンジンで働く魅力  -専門性を持った少数精鋭メンバーと技術を高め合える -新しい技術を積極的に取り入れる風土 -国内ではまだまだ黎明期のオンラインレンディング業界への挑戦 -経営やビジネスサイドとの関わりが深い&フラットなため仕事が事業へダイレクトに繋がっている感覚が強い 少し話を聞いてみたい、そんな方も大歓迎です! まずはカジュアルに会社やサービス等についてお話させてください。 ご応募お待ちしています!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/2020

    101 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル SENQ六本木