Discover companies you will love

  • Product Manager

開発も教育も。週10h〜PM募集中!

Product Manager
Freelance

on 2025-08-06

31 views

0 requested to visit

開発も教育も。週10h〜PM募集中!

Freelance
Freelance

谷口 太一

私は長年海外で生活してきた経験から、さまざまな文化や視点を取り入れ、ユニークな考え方が身につきました。そのおかげで、これまでになかった新しい発想を活かして、何か面白いものを生み出せるのではないかという思いから、起業を決意しました。 私は、ただ便利さを提供するだけでなく、時間や人とのつながりを大切にし、利用するすべての人にとって価値のある体験を届けたいと考えています。これからも、多様な考え方とアイデアを持って、新しい挑戦を続けていきます。

関口 峻矢

受託と自社開発の二軸でまわしています。ワクワクするプロダクトを作り世界で戦える人材を募集しています。

James Watanabe

父が外国人で、幼少期から異なる文化に接してきたことで、多様な価値観を自然と受け入れることが出来るようになりました。この経験を通して、柔軟な発想を培える事ができました。 日本にも色々な考え方・価値観を持つ人がいますが、どんな人にでも便利で、わくわくしてもらえるようなサービスを提供し続けられればと思っています。

Queue株式会社's members

私は長年海外で生活してきた経験から、さまざまな文化や視点を取り入れ、ユニークな考え方が身につきました。そのおかげで、これまでになかった新しい発想を活かして、何か面白いものを生み出せるのではないかという思いから、起業を決意しました。 私は、ただ便利さを提供するだけでなく、時間や人とのつながりを大切にし、利用するすべての人にとって価値のある体験を届けたいと考えています。これからも、多様な考え方とアイデアを持って、新しい挑戦を続けていきます。

What we do

Queue株式会社について Queue株式会社は、最先端のAI技術と独自の発想を融合させ、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現する革新的なソリューションを提供しています。急成長するAI市場において、私たちは以下の3つの事業領域に注力し、企業の未来を切り拓くパートナーとして活躍しています。 【AIエージェント事業】 最新の生成AIや対話システムを活用し、企業向けに業務効率化や顧客対応の改善を実現するAIエージェントソリューションを提供しています。これにより、企業は自動化されたカスタマーサポートや内部業務プロセスの最適化を図り、コスト削減とサービス品質の向上を実現します。 【AIアバター事業】 リアルな対話体験を可能にするAIアバターを開発し、エンターテインメント、カスタマーサポート、ブランド体験の向上に貢献。新たな顧客価値の創出とマーケティング戦略の革新を実現します。 【AIシステム受託事業】 クライアント企業の課題に合わせたカスタムAIソリューションを設計・開発。豊富な専門知識と技術力を活かし、業務のデジタル化と効率向上を強力にサポートします。 これらの事業を通じ、Queue株式会社は革新的な技術とクリエイティブな発想で、企業の業務改革や新たな顧客体験の創造に大きく貢献しています。

What we do

Queue株式会社について Queue株式会社は、最先端のAI技術と独自の発想を融合させ、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現する革新的なソリューションを提供しています。急成長するAI市場において、私たちは以下の3つの事業領域に注力し、企業の未来を切り拓くパートナーとして活躍しています。 【AIエージェント事業】 最新の生成AIや対話システムを活用し、企業向けに業務効率化や顧客対応の改善を実現するAIエージェントソリューションを提供しています。これにより、企業は自動化されたカスタマーサポートや内部業務プロセスの最適化を図り、コスト削減とサービス品質の向上を実現します。 【AIアバター事業】 リアルな対話体験を可能にするAIアバターを開発し、エンターテインメント、カスタマーサポート、ブランド体験の向上に貢献。新たな顧客価値の創出とマーケティング戦略の革新を実現します。 【AIシステム受託事業】 クライアント企業の課題に合わせたカスタムAIソリューションを設計・開発。豊富な専門知識と技術力を活かし、業務のデジタル化と効率向上を強力にサポートします。 これらの事業を通じ、Queue株式会社は革新的な技術とクリエイティブな発想で、企業の業務改革や新たな顧客体験の創造に大きく貢献しています。

Why we do

Queue株式会社の事業の目的 Queue株式会社は、未来を先取りするクリエイティブな魂のために存在します。私たちの事業は、単なる技術提供に留まらず、次世代のデジタルシンフォニーを奏でることを目指しています。AIエージェント、カスタムAIシステム、そして魅惑のAIアバターを通じて、企業や個人が抱く夢とアイディアに、無限の可能性という名の魔法をかける—それが我々の究極のミッションです。 私たちは、従来の枠に囚われない革新的なテクノロジーを武器に、現代社会に新たな価値と体験を提供するアーティストであり、革新者です。Queueのソリューションは、企業の業務プロセスを滑らかに変革し、顧客とのエモーショナルなつながりを創出することで、未来のビジネスシーンに輝く一筆を加えます。 未来は決して待ってはくれません。私たちは、斬新で洗練されたAIの魔法を、ビジネスと人々の日常に融合させ、世界に新たな色彩とリズムを刻むことを使命としています。Queue株式会社は、技術と感性が出会う交差点で、常に時代の一歩先を行く、新しい価値の創造に挑戦し続けます。

How we do

Queue株式会社のチーム文化と働く環境 Queue株式会社は、グローバルな視野と多様なバックグラウンドを誇るメンバーが一堂に会する、まるで「ワンピース」の一味のような絆で結ばれた家族的な職場です。私たちは、情熱と共感を胸に、未来の価値を共に創り上げる壮大な冒険に毎日挑戦しています。ここでは、独創的で魅力あふれる環境が、あなたの才能と夢を存分に輝かせるために用意されています。 ◉ 透明性と共有のカルチャー 情報は我らの宝―輝く羅針盤 Queueでは、Notionを駆使してプロジェクトの議事録、スケジュール、そしてクリエイティブなアイデアを全てオープンに共有。まるで海図のように、全員が同じ未来への方向を見定め、互いに情報を補完し合うことで、どんな荒波も乗り越えるための確かな羅針盤となっています。 ◉ シームレスなチーム連携 全員が共に舵を握る海賊船 すべてのプロジェクトは、洗練されたテンプレートリポジトリからスタート。Issue Driven思想に基づく厳格な開発ルールとコーディング規範の下、各自の技術と知見が一体となり、まるで熟練の海賊たちが力を合わせて大海原を進むかのように、プロジェクトはスムーズかつ情熱的に進行していきます。 ◉ 我らが家族―共鳴する3つのバリュー 「コトに向き合う」 私たちは、プロとして、そして仲間として、常に本質的な価値の共創に全力を注ぎます。荒波に怯まず、どんな困難にも果敢に立ち向かう覚悟と、常に自己を振り返りながら成長を追求する姿勢こそ、我々の誇りです。 「実践にこだわる」 挑戦のスピードこそが、成功への鍵。恐れることなく迅速に行動し、実践の中から真の解を掴み取る―これが、私たちの流儀であり、燃える情熱です。 「力を掛け合わせる」 異なる強みと個性を持つ仲間たちが互いに信頼し、支え合うことで、ひとりひとりの輝きが合わさり、無限の可能性へと変わります。私たちは、チームの一体感が創る奇跡を信じ、共に高みを目指す仲間であり続けます。 Queue株式会社は、ただの職場ではありません。ここは、夢を追い求める冒険者たちが集い、未来という大海原に共に挑む家族のような場所です。あなたの個性と情熱が、この壮大な物語の次なる一ページを飾ることを、私たちは心から楽しみにしています。

As a new team member

■ ポジション概要 私たちは現在、 「教育 → 受託 → SES → SaaS」へと展開する“型”を構築中のスタートアップです。 この仕組みを再現性あるテンプレート化**し、**教育から事業へつなげる“構造”を一緒に作ってくれるPM兼エンジニア**を募集しています。 --- ■ 具体的にお任せしたいこと | 分類 | 業務内容 | | --- | --- | | ✅ 教育テンプレ構築 | Notionでの教育カリキュラム/課題/チェック表の設計 | | ✅ インターン育成 | ChatGPTやCursorを活用したコードレビュー・OJT指導 | | ✅ プロジェクト進行管理 | WBS作成/要件定義整理/GitHub上のPRレビュー・進行管理 | | ✅ 型の構築と標準化 | 要件定義フォーマット、レビュー観点、WBSテンプレ整備など | | ✅ 教育→事業化の仕組み作り | PMとして教育後の人材を受託/SES/PoCへ配置する流れの設計 | --- ■ こんな方を探しています - Web開発経験(React / Next.js / Supabaseなど)3年以上 - チーム開発経験あり(PR提出〜レビュー経験) - 教育・レビューに意欲がある(インターンや若手と関わった経験歓迎) - NotionやChatGPTなどを業務に取り入れている - 課題を構造的に捉え「型」に落とし込むのが好きな方 - 教育だけでなく、事業成長にも興味がある方 --- ■ 働き方・雇用形態 | 項目 | 内容 | | --- | --- | | 雇用形態 | 業務委託(副業 or フリーランス)から開始 | | 稼働時間 | 週10〜20時間(柔軟に応相談) | | 勤務形態 | フルリモート(全国・海外OK) | | 契約期間 | トライアル(1ヶ月)→ 継続 or 正社員登用検討 | --- ■ 使用ツール・環境 - GitHub(PR管理) - Slack(チームコミュニケーション) - Notion(タスク/教育/ナレッジ管理) - Cursor(AIペアプロ) - Supabase / Firebase - ChatGPT(コードレビュー補助・ドキュメント生成) --- ■ このポジションの魅力 | ポイント | 説明 | | --- | --- | | 🔁 教育×開発の両立 | 実案件に関わりながら、教育・テンプレ構築にコミットできます | | 🧱 「型」を設計できる | WBSや要件定義をゼロから再現性あるテンプレに落とし込めます | | 🚀 スタートアップのスピード感 | 意思決定が早く、やりたい提案は即実行可能です | | 🌱 人を育て、事業に変える流れを作れる | 教育した人材をSES/PoCに回し、組織として拡張していけます | --- ■ 応募方法・フロー 1. Twitter or Wantedly経由で「話を聞いてみたい」ボタン or DM 2. カジュアル面談(代表が実施) 3. トライアル稼働のご提案(契約書あり/2週間〜1ヶ月) 4. 継続の可否判断(双方合意でそのまま進行) --- ■ 備考 - 技術面だけでなく「型を作る」ことにワクワクできる人に来てほしいです - インターンの教育に伴走しながら、自身の開発経験も活かせるポジションです - 教育・組織・SaaS…いずれはその全部を“仕組み”として動かすところまで共に作れる仲間を探しています!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 04/2024

    10 members

    • Average age of employees in 20s/
    • CEO can code/