Discover companies you will love
白井久也
東京大学経済学部経営学科卒業後、1996年に安田信託銀行㈱入社。パリバ銀行東京支店等を経て、1999年にメリルリンチ証券会社東京支店(現メリルリンチ日本証券㈱)入社。グローバル・プリンシパル・インベストメンツ・グループにてプリンシパル投資業務のオリジネーション、プライシング、アセットマネジメントを担当。不動産、企業再生、エクイティ・ファイナンスなど幅広い投融資を実行。2005年5月にモルガン・スタンレー証券㈱に入社。コーポレート・クレジット部にてプリンシパル投資業務に従事。特に、メディア・エンタテインメント・コンテンツ業界との幅広いネットワークを生かし、当該業種への幅広い投融資を検討・実行。2008年株式会社ホワイト・ノーツを設立し、エマージング・マーケットにおいて不動産をはじめ、様々な投資回収を実施。2016年7月、株式会社Propre Japanを設立。2017年12月、Propre Pte. Ltd.を設立。
Ohmori Yoshiteru
注文住宅、土地活用の営業職を経験後、2004年4月、アイオイクス株式会社への転職をきっかけとしてインターネットマーケティングへと道を転じる。ブログやCMS、LPOツールのプロダクト企画、開発ディレクションを担当した後、SEOコンサルタントに転じて、大手企業を中心に数十社のSEOを担当。また、子会社クロスフィニティ株式会社への参画や総合コンサルティングサービスの立ち上げなど、複数の新規事業の立ち上げも担う。 2010年6月、株式会社ジェイエイシーリクルートメントへ転職し、マーケティングプランの作成、コンテンツの企画、社内対応など、分野を区切ることなく集客に関する一切を取り仕切り、予算及び数値管理も担当。 2012年10月に独立し、インハウスマーケティングチーム構築コンサルティングを行う。2013年10月にトラエル株式会社を設立。2018年6月、株式会社Property DB(現 株式会社Propre Japan)に参画。
Tatsuya Morioka
小学校、中学校時代を父の仕事の都合から中国広州市と上海市で過ごした経験から、大学卒業後もワーキングホリデー制度を利用し、英国ロンドン市へ。現地では学生時代に取得した調理師免許の資格を活かし日本人駐在員向けの高級バーでキッチンを担当。接客と同時に刺身からパスタまで和洋問わず様々な料理を作る。帰国後はICTソリューション企業に入社。営業に携わり、疎遠となった顧客との関係性の再構築を担当。飲食店で培った相手とのコミュニケーションを大切にする営業をブラッシュアップする。「聴く力」と「気づく力」を活かし取引先が何を重視し、どんなリスクを恐れているのかを考え、ヒアリングを重ねながら回答内容だけではなく表情や仕草に注目することで真のニーズをつかむことを心掛ける。2019年9月Propre Japanにセールス・エグゼクティブとして参画。たけのこ党。
コウ セイトウ
2005年中国、桂林市から来日。名古屋名城大学で学士・修士を習得。在学中、第19回ITS世界会議に参加し、ウィーンで自動車の自動走行についての研究を発表。卒業後、システムエンジニアとして就職し、BIツール(Business Intelligence)を用いたシステムの要件定義・設計・開発・保守を担当。大手放送局のHadoopを用いたBig Dataを処理するログ監視システムの開発や専門学校就職支援のWEBシステムの保守、カスタマイズ開発などを経験し、各種データベースの制御・WEBシステムの開発など幅広いスキルを習得。2018年4月、株式会社Propre Japanにフロントエンジニアとして参画。
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn more0 recommendations
Company info