Discover companies you will love

  • PMアシスタント

韓国発の英語学習サービスの運営アシスタント@銀座WeWork

PMアシスタント
Mid-career

on 2025-09-05

84 views

0 requested to visit

韓国発の英語学習サービスの運営アシスタント@銀座WeWork

Mid-career
Use foreign languages
Mid-career
Use foreign languages

YongJoo Moon

LangooのCEOムンです。 EdTech(Education×Technology)業界のアマゾンを目指して事業開発しております。 世界中の教育産業は約4兆ドル規模の市場がありますが、非常にデジタル化が遅れている産業です。 しかし、2020年の教育改革をはじめとする国策や、第四次産業革命により、今後教育業界のデジタル化はより加速して行くと思います。 たくさん失敗しながら、道を見つけていく準備ができている会社です。 イノベーションを起こすため、一緒に意味がある失敗をしていきましょう。

Yoshie Sugizaki

東京外国語大学にて韓国語を専攻し、2017年8月~2018年6月まで韓国大邱にある慶北大学に留学。卒業後新卒としてLangooへ入社現在はLangooのCSチームのマネジメントをしています。 SHINeeという韓国のアーティストが好きで、2019年2月にはSHINeeファンのオフ会として、「SHINeeの歌を理解しようの会」を企画・開催しました。

Atsushi Kazuno

「ポリバレント・マルチロールなプレイヤー」 出身はプログラマーながらも、企画や営業・コンサル・サイトグロース等様々な職種経験によって各職種の橋渡し・翻訳ができるディレクターです。 現職での実績や、仕事のスタイルなど https://docs.google.com/spreadsheets/d/1AEesPyDk1x0dLVfk8hLPJTqK_b8SuH-hI1_97Xd828k/edit?usp=sharing

中村

中途として、Riiidに入社。運用や動画制作など広くサービス運用に関わっています。イベントや飲み会の幹事もお任せ下さい!

Socra AI Inc.'s members

LangooのCEOムンです。 EdTech(Education×Technology)業界のアマゾンを目指して事業開発しております。 世界中の教育産業は約4兆ドル規模の市場がありますが、非常にデジタル化が遅れている産業です。 しかし、2020年の教育改革をはじめとする国策や、第四次産業革命により、今後教育業界のデジタル化はより加速して行くと思います。 たくさん失敗しながら、道を見つけていく準備ができている会社です。 イノベーションを起こすため、一緒に意味がある失敗をしていきましょう。

What we do

私たちSocraAIは教育領域の事業を行っており、韓国(ソウル)と日本(東京)に拠点を持つベンチャー企業です。 特に教育や学習分野の研究やサービス開発に力を入れており、主力プロダクトであるTOEIC特化した学習アプリ「Santa」は全世界でこれまで800万人が利用した実績があります。 また、2023年にはドラマ、映画、テレビ番組などのIPを使った学習コンテンツ制作に強みを持ち、350万人の利用者を抱える英語学習サービスを提供するQualson(クォルソン)を買収し事業領域の拡大を進めています。 <Riiid / Santaの主な受賞歴> 「2022日本e-Learning大賞」特別賞 「2021CB Insights AI 100 /教育」選出 「2020BrilliantPeople&BrandAwards - Education App」で最優秀賞を受賞 「2019MAXサミットアワード-教育」1位獲得 「2018韓国イノベーションフロンティア賞」最優秀賞 「2017KQSI(韓国品質満足度指数)」1位獲得 「モバイルアワードコリア2016」最優秀賞 「2016K-Global @ Beijing」最優秀賞
SocraAIは2014年に設立された韓国のEdtech企業です。多くの特許取得済みのAIを武器に教育業界にパラダイムシフトを起こします。
提供しているアプリの一つ「Santa」は韓国と日本で800万人以上のユーザーが利用する英語学習アプリです。
韓国に拠点があるため、韓国語が出来る方に関しては出張などで現地のメンバーと交流する事もあります。
韓国のオフィスはテヘラン路(通称:テヘランバレー)にあり共に画期のあるオフィス環境です!
アプリのローカライズ、カスタマーサポート、日本展開の為のマーケティング活動を行う為、2022年に日本支社を立ち上げました。現在は新規事業の開発にも着手し、少しづつ組織が大きくなってきています。
日本支社はスタートアップ、ベンチャーが集うWeWorkGINZAに入居しています。自社占有のワークスペースに加え共有スペースでも業務可能です。フリードリンクなどWeWorkの充実した設備が福利厚生の一つです。

What we do

SocraAIは2014年に設立された韓国のEdtech企業です。多くの特許取得済みのAIを武器に教育業界にパラダイムシフトを起こします。

提供しているアプリの一つ「Santa」は韓国と日本で800万人以上のユーザーが利用する英語学習アプリです。

私たちSocraAIは教育領域の事業を行っており、韓国(ソウル)と日本(東京)に拠点を持つベンチャー企業です。 特に教育や学習分野の研究やサービス開発に力を入れており、主力プロダクトであるTOEIC特化した学習アプリ「Santa」は全世界でこれまで800万人が利用した実績があります。 また、2023年にはドラマ、映画、テレビ番組などのIPを使った学習コンテンツ制作に強みを持ち、350万人の利用者を抱える英語学習サービスを提供するQualson(クォルソン)を買収し事業領域の拡大を進めています。 <Riiid / Santaの主な受賞歴> 「2022日本e-Learning大賞」特別賞 「2021CB Insights AI 100 /教育」選出 「2020BrilliantPeople&BrandAwards - Education App」で最優秀賞を受賞 「2019MAXサミットアワード-教育」1位獲得 「2018韓国イノベーションフロンティア賞」最優秀賞 「2017KQSI(韓国品質満足度指数)」1位獲得 「モバイルアワードコリア2016」最優秀賞 「2016K-Global @ Beijing」最優秀賞

Why we do

アプリのローカライズ、カスタマーサポート、日本展開の為のマーケティング活動を行う為、2022年に日本支社を立ち上げました。現在は新規事業の開発にも着手し、少しづつ組織が大きくなってきています。

日本支社はスタートアップ、ベンチャーが集うWeWorkGINZAに入居しています。自社占有のワークスペースに加え共有スペースでも業務可能です。フリードリンクなどWeWorkの充実した設備が福利厚生の一つです。

多くの教育現場では、慢性的な人手不足や効率性の観点から、個性を排除し画一的な学習方法で指導をしている事が一般的ですが、その為に子供や学生の間に学力格差が生じてしまっています。 我々SocraAIは「環境」「学力値」「属性」「行動履歴」「目標」「ニーズ」などを適切に把握して個人にパーソナライズされた学習機会を提供する事で「誰もが質の高い教育を受けられる」世界を作りたいと考えています。

How we do

韓国に拠点があるため、韓国語が出来る方に関しては出張などで現地のメンバーと交流する事もあります。

韓国のオフィスはテヘラン路(通称:テヘランバレー)にあり共に画期のあるオフィス環境です!

教育領域に特化した自社オリジナルのAIアルゴリズムや学習サービスを開発しアプリやWebでサービスを展開しています。また自分で中々学習を継続出来ないユーザー向けにコーチング事業も提供しております。 主に韓国でAIアルゴリズムや開発を行っており、今後は日本向けの事業を展開したいと考えており日本拠点を立ち上げ、市場ニーズを把握しながら新しいサービス企画を行なっております。

As a new team member

TOEICに特化した英語学習サービスSantaアルクのPMアシスタントとして、サービスの運営に携わって頂きます。(上長は日本人です) <業務内容> SocraAIが提供するプロダクトの運用やサポートを行なって頂きます。 ・Web、アプリコンテンツの管理 ・カスタマーサポートとの連携 ・プロダクトの企画/開発支援(リサーチ、アイディア出し、テストや品質確認、成果分析など) <この求人のポイント> ・AI技術を活用したプロダクト開発の経験が積めること ・0からのプロダクト立ち上げをリードできます ・裁量権があります ・日韓のメンバーと共同でプロダクトを作り上げる経験を積めること ※必要により数日から一週間程度の韓国出張の機会があります。 【応募条件】 ・TOPIK5級以上の韓国語力 ・WebやIT業界、スタートアップ等でPCを使ったオフィスワーク経験 【歓迎条件】 ・IT業界、デジタル業界、ベンチャー/スタートアップでの就業経験 ・PMやPdMに関心がある ・AI領域に関心がある ・ChatCPT含む生成AIサービスを日頃から活用しているなど、新しいサービスやツールに関心や興味を持って実際に使っている方 日韓で連携して仕事が出来る環境です。(日本オフィスの社内公用語は日本語) シェアオフィスなので、教育業界以外の業界の方とも交流できます。(オールタイムでコーヒー等軽食スペースは開放されていますので自由に利用可能です。また夕方以降は飲酒スペースも開放されますのでビジネス&コミュニケーション利用で自由お使い頂けます。)
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 05/2018

    150 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都中央区銀座6丁目10−1 WeWork GINZA SIX 13F