Discover companies you will love

  • Business Development
  • 2 registered

リース業界の知見を活かす!新規事業立ち上げ責任者候補

Business Development
Mid-career

on 2025-06-19

47 views

2 requested to visit

リース業界の知見を活かす!新規事業立ち上げ責任者候補

Mid-career
Mid-career

岡部 諒平

慶應義塾大学経済学部在学中に運送会社を起業、経営し、後に事業譲渡。 大学卒業後、株式会社日本M&Aセンターに入社しM&Aコンサルタントとして主にIT業界の中堅中小企業を対象にM&Aの支援を行う。 2022年はSES、受託開発、WEB、SaaSなど幅広い領域で計8件のM&Aを成約に導く。 2023年10月に同社を退職し、IT業界に特化したM&A仲介・アドバイザリーや各種コンサルティングを行う株式会社コルウスパートナーズの代表取締役に就任。

河合 佑介

東京工業大学工学院経営工学系にて、財務会計の研究室で、企業のIPO時のプライシングに関わる研究を実施。同大学院を卒業後、Boston Consulting Groupに入社し、大企業向けに数値計画の策定・新規事業の立案・コストの最適化など様々なプロジェクトに従事。その後、株式会社コルウスパートナーズに参画。

狩峰 宏行

1996年にシステム開発、各種エンジニア特化のアウトソーシング事業等を行う株式会社ネクサスを創業し、経営を行う。現在は株式会社ネクサスホールディングスの代表取締役社長としてグループ全体の経営指揮を執る。

家城 真志

大学在学時に、採用代行業やシェアハウス事業を始め、人材系スタートアップ企業に学生社員としてジョイン。

株式会社コルウスパートナーズ's members

慶應義塾大学経済学部在学中に運送会社を起業、経営し、後に事業譲渡。 大学卒業後、株式会社日本M&Aセンターに入社しM&Aコンサルタントとして主にIT業界の中堅中小企業を対象にM&Aの支援を行う。 2022年はSES、受託開発、WEB、SaaSなど幅広い領域で計8件のM&Aを成約に導く。 2023年10月に同社を退職し、IT業界に特化したM&A仲介・アドバイザリーや各種コンサルティングを行う株式会社コルウスパートナーズの代表取締役に就任。

What we do

当社は、IT業界に特化したM&Aサービスを展開しております。 M&Aの実務においては、譲渡企業の持つ現在・将来の企業価値を正しく評価し、最適な譲受企業と対等な立場で条件交渉を行い、M&A成立後のシナジーが最も期待できる譲受企業と適正な株価で契約を成立させる必要があります。 当社は、システム・アプリケーション開発やSES、WEB制作、ITインフラ、SaaS等のIT業界に特化したM&Aサービスを提供しているため、IT業界の知見とノウハウを高い水準で有し、高品質なM&Aアドバイザリーを実現することが可能です。

What we do

当社は、IT業界に特化したM&Aサービスを展開しております。 M&Aの実務においては、譲渡企業の持つ現在・将来の企業価値を正しく評価し、最適な譲受企業と対等な立場で条件交渉を行い、M&A成立後のシナジーが最も期待できる譲受企業と適正な株価で契約を成立させる必要があります。 当社は、システム・アプリケーション開発やSES、WEB制作、ITインフラ、SaaS等のIT業界に特化したM&Aサービスを提供しているため、IT業界の知見とノウハウを高い水準で有し、高品質なM&Aアドバイザリーを実現することが可能です。

Why we do

M&Aは、思いついたその時に株式を譲渡するものでもなく、ギャンブルのように目を瞑って勢いに任せて実施するものでもありません。譲受企業に自社の企業価値を正しく伝え・理解してもらうために経営状況や決算書を整え、M&A実施後は両社の協業を通じたシナジーを発揮するために体制構築・業務オペレーションを行う必要があります。 当社では、中小企業経営や人事労務、法務、データサイエンス、営業、コスト管理など様々な分野のスペシャリストがM&A前後のコンサルティングを実施し、関わる全ての人がM&Aを実施して良かったと感じ、業績面でも両社が継続して発展していくことができる体制を構築します。

How we do

M&Aを成功させるために最も重要なポイントは、相手方の企業選定です。当然、企業選定の実務も大切ですが、それ以上に分母となる優良な候補先企業を如何に多くリストアップできるかが鍵となります。 当社は、全国のM&Aブティックファームと提携することで、IT業界のみならず、異業種も含めた膨大な数の譲受候補企業のデータベースを有し、その中から自社のビジョンに合致する候補先企業を数多く選定することが可能です。また、当社提携先には、大小様々なブディックファームが存在し、各社が近い距離で密な連携を取れている候補先企業と商談が可能なことで、より詳細かつ精緻な事前情報を有するだけでなく、スムーズかつ深く入り込んだ交渉を行うことが可能です。

As a new team member

▼具体的な業務内容▼ このポジションでは、新規リース事業の「構築」から「成長」まで、幅広いフェーズに携わっていただきます。あなたの専門知識と意欲が、事業の成功に直接貢献する、非常にやりがいのある役割です。 ●事業戦略の立案・実行 リース事業全体の戦略を策定し、市場調査や競合分析に基づいた具体的な行動計画を立案・推進します。 ●顧客開拓とソリューション提案 新規顧客獲得に向けた営業戦略を実行し、お客様のニーズに最適なリース商品や金融ソリューションを提案します。 ●商品・サービスの企画開発 市場ニーズを捉え、当社の強みを活かした新しいリース商品やサービスの企画・開発を行います。 ●事業運営体制の構築 リース事業を円滑に進めるための社内オペレーション(審査、契約、管理など)を設計し、運用体制を確立します。 ●法務・コンプライアンス支援 リース事業における法務的な側面やコンプライアンス遵守体制の構築に関与し、事業の健全な運営をサポートします。 こんな方は大歓迎♪ リース業界での実務経験(3年以上) 新規事業の立ち上げ経験または強い関心 事業計画の策定・実行経験 顧客開拓や営業戦略の立案・実行経験 上記に当てはまるような実績経験がある方は大歓迎! 新規立ち上げメンバーとしてご活躍していただきたいと思っております❕ 〈歓迎条件〉 リース会社での管理職経験 金融商品の企画・開発経験 法務・コンプライアンス関連の知識 異業種からの新規参入支援経験 ↑こんな経験をお持ちの方はぜひ生かせるようなポジションになると思います😊 この新規事業で あなたの経験を最大限に活かしませんか? ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご応募ください! まずはカジュアルにお話ししましょう! お待ちしております!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 04/2025

    8 members

    東京都新宿区高田馬場1-4-15 大樹生命高田馬場ビル6F