Discover companies you will love

  • プロダクトマネージャー
  • 3 registered

社会・産業インフラを支えるSaaS事業のプロダクトマネージャーを募集

プロダクトマネージャー
Mid-career

on 2025-06-14

158 views

3 requested to visit

社会・産業インフラを支えるSaaS事業のプロダクトマネージャーを募集

Mid-career
Mid-career

Shoji Kenta

奈良先端大学院大学を修了後、2011年に株式会社ミクシィに入社。サービスのリニューアルや新規事業の立ち上げなどに携わる。 2014年に株式会社エモーシブ(現:CROOZ STYLING株式会社)に入社。2018年に上場企業へ売却後、スタートアップのCTOを経て2018年11月よりAzoopに参画。 「トラッカーズマネージャー」をはじめとした、当社サービス開発を統括。

上野将平

2014年慶應義塾大学大学院卒業後、ENEOS(株)にて製油所にて設備管理エンジニアを経験。 (配管/静機器の検査・保全主幹) 外資系戦略ファームのADLを経て、2020年より㈱マイスターエンジニアリングにてプラント部門長に就任(主にメンテナンス業の中小企業を複数社経営)。 その後、2022年よりEMLを共同創業

相原 章吾

最先端技術の社会実装に興味があります。現在は製造業・インフラ業界への設備保全クラウドサービス事業を行っております。 【経歴】 2012年大学院卒業後、プラントエンジニアリング会社の千代田化工建設に入社。計装・制御エンジニアとしてLNG液化設備の設計・建設・試運転に従事(パプアニューギニア、米国への赴任を経験。米国ではTexas州のPE Licenseを取得) 2019年にコンサルティングファームのアーサー・ディー・リトル・ジャパンに入社し、重工業向けの事業変革・新規事業立案に関するプロジェクトに従事。 2020年よりドローン系スタートアップのCLUEにて、ゼネコン向けドローン自動操縦アプリの営業・カスタマーサクセス・プロダクトマネージャを担当。 2022年に共同創業者として当社を立ち上げ後、代表取締役CEOとして製造業・インフラ向け設備保全管理クラウドサービス「EMLink」事業を展開中。

株式会社設備保全総合研究所's members

奈良先端大学院大学を修了後、2011年に株式会社ミクシィに入社。サービスのリニューアルや新規事業の立ち上げなどに携わる。 2014年に株式会社エモーシブ(現:CROOZ STYLING株式会社)に入社。2018年に上場企業へ売却後、スタートアップのCTOを経て2018年11月よりAzoopに参画。 「トラッカーズマネージャー」をはじめとした、当社サービス開発を統括。

What we do

クラウドサービス『EMLink』を通して、社会・産業インフラを黒子として支えています。 生成AI、IoT等の先端技術を搭載した製品で「あたりまえの産業・インフラが持続できる世界」の実現を目指しています。
社会・産業インフラを支える
EMLinkを通じて社会を支えています

What we do

クラウドサービス『EMLink』を通して、社会・産業インフラを黒子として支えています。 生成AI、IoT等の先端技術を搭載した製品で「あたりまえの産業・インフラが持続できる世界」の実現を目指しています。

Why we do

社会・産業インフラを支える

EMLinkを通じて社会を支えています

私たちの生活を支える社会・産業インフラを取り巻く環境は益々厳しいものとなっています。 当社は、”メンテナンス”を切り口に、社会・産業資本の効率的運用と、それによる「あたりまえの産業・インフラが持続できる世界」の実現を目指しています。 ■:社会・産業インフラを黒子として支える(Be infrastructure of infrastructure) ・私たちは、「社会・産業資本のメンテナンス分野を支えるメンテナンス・テック・カンパニー」として、メンテナンス分野における統合オペレーティングシステムの社会実装を通じて、あらゆる非効率を解消します。 ・当社は決して派手な企業ではありませんが、安全・安心・発展性のある社会・産業に貢献するインフラ事業者や製造業を、黒子として強力にサポートします。 ■:当社は、アセットマネジメント・クラウド『EMLink』を提供しています 当社が提供するアセットマネジメント・クラウド「EMLink」は、プラント・工場・インフラ向けの設備管理ソリューションで、コスト削減、リソース効率化、管理体制強化等を目的として化学・素材・医薬・飲料等の**プロセス製造業様やインフラ関係事業者様(ヘビーアセット産業)**を中心に、日本全国で導入が進んでおります。  これらの産業は、日本の安心・安全な社会、国際的競争力のある産業を実現するための要です。しかしながら現在、深刻な設備老朽化や激烈な人手不足の中で、様々な課題が顕在化しています。  多くの企業では、保有アセット(生産設備・インフラ)が部署ごと、担当者ごとにバラバラにデータ管理されており、会社全体・工場全体の保有アセットを一元管理する仕組みが不十分です。我々は、EMLinkという強力なソリューションを通じて、「産業全体のオペレーションを効率化」することを目指しています。

How we do

・当社のカルチャーを一言で表すならば「質実剛健」です。メンバーは皆プロ意識が高く、誠実なアプローチを好んでいます。日進月歩の技術進化の潮流の中でより良いものをお客様に提供すべく、持てる情熱の全てを注いでいます。 ・プロフェッショナルな環境下で、「お客様へ1%でも多く付加価値を届ける」ことに注力できる環境を整えております。

As a new team member

■:募集概要 <社会・産業インフラを支えるSaaS事業のプロダクトマネージャーを募集> ・ 急成長中のメンテナンス・テック・カンパニーにて一緒に社会を変革しませんか。 ・アーリーステージ・スタートアップのメンバーの一員として、当社主力のSaaSプロダクトの開発をリードするプロダクトマネージャーを募集します ■:募集背景 当社が提供するEMLink(製造業・インフラ向けSaaSサービス)の顧客基盤拡大に伴い、プロダクトへの要望増加、AIやデータを活用した顧客の課題解決を支援する先進的な機能開発、ウェブアプリだけでなくiOSアプリの展開などプロダクト成長に向けた多くのパーツをリリースしてゆく必要があり、プロダクト開発をリードしていただくひとりめのプロダクトマネージャーの方を募集します。
0 recommendations

    More from 株式会社設備保全総合研究所

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 09/2022

    4 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都目黒区目黒本町3丁目18-16 武蔵小山Hillz304号室