Discover companies you will love
溝口 勇児
高校在学中からトレーナーとして活動し、トップアスリート及び著名人のカラダ作りに携わる。 2012年にFiNC Technologiesを設立、代表取締役社長CEOに就任。 総額150億円超の資金調達し、アプリのダウンロード数1200万を獲得。2019年12月に代表取締役社長を退任。 その後、2022年4月にBACKSTAGEを創業。 WIRED INNOVATION AWARD2018イノヴェイター20人、若手社長が選ぶベスト社長に選出。
水野 翔太
大学1年次から長期インターンに挑戦し、学生時代に4社を経験。その後、在学中に BACKSTAGE にジョインし、最年少マネージャーに抜擢されました。BreakingDown には黎明期から参画し、マーケティング・オペレーションを軸にプロジェクトを推進。溝口勇児直下で1大会あたりの売上を”100倍”にスケールさせるプロセスに深く関わることができました。 さらに、音楽フェス「XD」のプロジェクトマネージャー、堀江貴文・三崎優太と共同で展開する経済エンタメ番組「REALVALUE」のプロジェクトの全体統括を担当しています。 「年齢や肩書きに関係なく、大きな舞台で挑戦したい」「成長スピードを加速させたい」そんな人にとって、これ以上ない環境です。本気で挑戦したい方は、ぜひ一緒に働きましょう!
西川 将史
株式会社光通信、不動産デベロッパーで営業職に従事。 2008年、資本金300万円で株式会社センチュリオンを創業、代表取締役に就任。 不動産事業、飲食事業、EC事業、IT事業を展開し、株式による資金調達をせず売上70億円以上の規模に成長。 2021年12月経営陣に株式譲渡。 2022年に株式会社BIZREALを創業、代表取締役に就任。 コンサル事業は上場企業含め70社以上、マーケティング事業では累計5億インプレッションを獲得。 2024年BACKSTAGEにCOOとして参画。
渡部 有未菜
秋田高校を卒業後、東京S&C専門学校に入学。 新卒で入った飲食業の企業で3か月でマネージャーに昇進。 その後、個人事業主として月間30万pvのブログを運営しながらwebライターやイベント運営に従事。 2019年に「孤独や不安を抱える人に明日への活力を与える」というミッションを掲げて、クラフトビールのD2C事業を創業。 2022年にWEIN Groupとプロ格闘家兼YouTuberの朝倉未来氏に売却。 現在は、採用・組織開発・人材開発とREAL VALUE CLUB のコミュニティマネジメントに従事。
独自のアプリやWebプラットフォームの開発を行い、運営をサポート!
オリジナルクラウドファンディングの制作も行っています。
世の中の多くの人々へ最高のエンタメを届ける挑戦をする個人や団体と共に「孤独・退屈・不安という21世紀の課題」の解決を目指します
21世紀の課題解決に向けて、日々挑戦することを忘れません!
最後までやり抜く力を持ったメンバーが活躍中!
プレッシャーと本気で向き合い、成長出来る環境で仕事をしています。
Company info
東京都港区芝2-2-12浜松町 PREX5階