Discover companies you will love

  • 企画・法人営業
  • 1 registered

国内最大級の建築メディアをグロースさせるセールスコアメンバーを募集!

企画・法人営業
Mid-career

on 2025-06-04

248 views

1 requested to visit

国内最大級の建築メディアをグロースさせるセールスコアメンバーを募集!

Mid-career
Mid-career

Shuhei Yamane

山根 脩平(やまね しゅうへい) tecture株式会社代表取締役CEO 隈研吾事務所(建築)→LINE(IT)→起業 1984年生まれ。近畿大学理工学部建築学科卒業後、隈研吾建築都市設計事務所入社。その後LINE株式会社にて空間ブランディングの組織を立上げ。2019年2月、tecture株式会社を設立し、8月より現職。2020年2月に建築・設計者向けの画像検索プラットフォーム【tecture】、業界情報に特化したメディア 【tectureMAG】をリリース予定。 隈研吾事務所では、短期間でスキル習得を目指しほぼ会社で寝泊まりする生活を行う。 住宅からホテル、歌舞伎座まで様々なスケールの物件を担当し、海外の大型物件も多数マネジメント。その後LINEでの経験を通して、ソーシャルメディアの可能性、アクティブ・オープンな働き方が設計業界と大きく異なることを肌で感じ、tectureを起業するきっかけとなる。tecture設立後、デザイナーや設計者のデーターベース構築に邁進中。 設計業界の未来を明るく、より面白くするプロダクト作成に日々没頭している。

TECTUREに「サンプル一括請求機能」が追加。その狙いとは

Shuhei Yamane's story

Nobushima Akihito

大学卒業後、三井デザインテック株式会社に総合職として入社。九州営業所および関西支店では、空間提案業 に6年間従事。関西支店在籍時には年間7億円を売り上げ、全国の営業売上個人1位を記録。2014年からは東 京本社に新設されたイベント企画チームに異動し、チームの立ち上げと共に、マーケティングプランの策定を行 う。 2015年からは株式会社トランス・デュースに転職。主にデジタルマーケティング領域の法人営業職に2年間従事 する。 2017年に現職のルームクリップ株式会社(当時社名:Tunnel株式会社)に転職。エンタープライズ顧客を対象とし たソリューション営業に従事。2019年に新規取引社数および取引額で社内1位を獲得。2020年より営業マネー ジャーに就任。 2022年11月より責任者としてインサイドセールスチームを立ち上げ。新規顧客との商談数を昨年 対比で2倍に引き上げ、チームを成長軌道に載せる。 2023年11月より、インサイドセールスをバイネームチーム に昇華し顧客向き合いは継続しながら、新たにマーケティングチームとして市場分析・競合分析によるマーケティ ング施策(主にリード創出と商談創出)の立案を担当。

Yusuke Ozawa

建築業界のバックグラウンドで、編集職に転職しました。紙メディアの編集を5年経験し、今度はオンラインメディアにおける「建築」の発信に挑戦します。

Kaori Mori

tecture株式会社のプロジェクトマネージャー 経験企業 8社(アパレル10年、IT系3年、家具EC 3.5年、越境EC支援 1年) 職種はEC関連中心。EC運営に関わる業務全て〜リプレイス、事業戦略策定など幅広く経験。

tecture株式会社's members

山根 脩平(やまね しゅうへい) tecture株式会社代表取締役CEO 隈研吾事務所(建築)→LINE(IT)→起業 1984年生まれ。近畿大学理工学部建築学科卒業後、隈研吾建築都市設計事務所入社。その後LINE株式会社にて空間ブランディングの組織を立上げ。2019年2月、tecture株式会社を設立し、8月より現職。2020年2月に建築・設計者向けの画像検索プラットフォーム【tecture】、業界情報に特化したメディア 【tectureMAG】をリリース予定。 隈研吾事務所では、短期間でスキル習得を目指しほぼ会社で寝泊まりする生活を行う。 住宅からホテル、歌舞伎座まで様々なスケールの...

What we do

【建築・インテリアの設計業務課題をITで変革する検索プラットフォームとメディアの開発】 会社説明資料 https://speakerdeck.com/tecture/we-are-hiring 建築設計者やインテリアデザイナーの紙ベースで行っている業務プロセスをテクノロジーで最適化し、働き方を圧倒的に変える検索プラットフォームTECTUREの運用をしています。 https://www.tecture.jp/ 同時に、TECTURE MAG(設計者・デザイナー向けのウェブメディア)は、30万MAUを獲得している国内最大級の建築デザインメディアへ成長しました。メディア×プラットフォーム事業で業界課題を解決していきます。 https://mag.tecture.jp/ 2023年7月には、複数メーカーの建材サンプルをまとめて請求・一箱で届くサンプル請求機能をリリースし、設計者の「業務効率」を大きく改善していきます。 https://www.tecture.jp/releases/tss
TECTURE:設計者の「さがす」を軸に設計業務をサポートする検索プラットフォームの運営
TECTURE MAG:月間30万MAUの建築・インテリアデザイナー向けのWEBメディア
検索プラットフォーム_TECTURE
WEBメディア_TECTURE MAG
クリエイティブな時間は18%しかない!
一つの商品探すのに、何冊の紙カタログを見ることになるのか?

What we do

TECTURE:設計者の「さがす」を軸に設計業務をサポートする検索プラットフォームの運営

TECTURE MAG:月間30万MAUの建築・インテリアデザイナー向けのWEBメディア

【建築・インテリアの設計業務課題をITで変革する検索プラットフォームとメディアの開発】 会社説明資料 https://speakerdeck.com/tecture/we-are-hiring 建築設計者やインテリアデザイナーの紙ベースで行っている業務プロセスをテクノロジーで最適化し、働き方を圧倒的に変える検索プラットフォームTECTUREの運用をしています。 https://www.tecture.jp/ 同時に、TECTURE MAG(設計者・デザイナー向けのウェブメディア)は、30万MAUを獲得している国内最大級の建築デザインメディアへ成長しました。メディア×プラットフォーム事業で業界課題を解決していきます。 https://mag.tecture.jp/ 2023年7月には、複数メーカーの建材サンプルをまとめて請求・一箱で届くサンプル請求機能をリリースし、設計者の「業務効率」を大きく改善していきます。 https://www.tecture.jp/releases/tss

Why we do

クリエイティブな時間は18%しかない!

一つの商品探すのに、何冊の紙カタログを見ることになるのか?

建築・インテリア業界では多くの建材を選定し、デザインをします。 ひとつの建材を決めるにも多くのメーカー・多くの商品のなかから選ばなければなりません。 クリエイティブに見える設計者の業務時間の48%がそのような「検索」に時間を奪われています。「検索」かかる時間をテクノロジーで圧倒的に短縮し、設計者がよりクリエイティブで生産性のある業務に集中できる環境を構築します。 そもそも、現代において何百冊という紙のカタログから商品を選ぶ業務。一緒に変えませんか? 多くのデザイン事例や建材を設計者同士が情報を共有することで無駄な「検索時間」を省略し、業務効率を上げ、よりクリエイティブな環境を生み出します。

How we do

検索プラットフォーム_TECTURE

WEBメディア_TECTURE MAG

◾️TECTURE/ 画像検索プラットフォームのサービス内容 今まで紙媒体を中心として公開されてきた、建築やインテリアの実例写真や建材カタログの情報をデータベース化し、ECサイトのように横断で検索できるシステムを提供しています。また、実例写真と建材情報をマッチングさせることで、どんな建物のどこでどのような材料が使われているのか?が直感的に知ることができます。紙のカタログで探して、雑誌で活用事例を探して、電話で問い合わせる。そんな検索業務を「TECTURE」上で全て解決します。 ◾️TECTURE MAG/ Webメディアのサービス内容 建築・インテリアの設計者に向けたWebメディアです。 設計者がデザインの実例や情報をキャッチアップするだけでなく、建築やインテリアはもっと面白い。もっと広く知ってもらいたい。そんな思いを込めて、専門的な情報をトレンドや技術の側面と掛け合わせた情報を発信することで、建築やインテリアの面白さを広く知ってもらうためのメディアです。 ※メディア掲載実績 日経新聞 / TechCrunch / BRIDGE / NIKKEI DESIGN / NewsPicks / 日経BP / 日経XTREND / リフォーム産業新聞 / 建設通信新聞

As a new team member

TECTUREは、建築家やデザイナーに圧倒的に支持されるメディア・検索プラットフォームです。営業組織を一緒に作り上げるメンバーを募集しています。コアメンバーとして事業グロースを推進しませんか? ▍担っていただく主な役割  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ 広告営業(企業PR案件) ・求人広告・企業ブランディング提案 ・新しい広告商品・サービスの企画開発 ・既存クライアントとのリレーション構築 ・チーム連携でのプロダクト開発 ▍各チームとの連携  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・プロダクトサイドと中長期的な開発の連携  ▍応募資格(必須)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ • 法人・企画営業の実務経験(3年以上) • 提案資料の作成スキル(PowerPoint、Googleスライドなど) • 顧客の課題ヒアリングから提案・クロージングまで一連の流れを経験したこと ▍応募資格(歓迎)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ •広告代理店やWebメディアでの営業経験 •イベント企画・運営の経験 •クリエイティブ業界への興味や知見 (デザイン、建築、インテリアなど)   • スタートアップの勤務経験 ▍求める人物像  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ • 自律的に行動できる人 • 営業スタイルを自ら創りたい人 • クライアントや読者の価値を大切にできる人 • チームプレーを楽しみながら、自分から動いて周りを巻き込める人 • クリエイティブやデザインのトレンドにワクワクできる人 ▍ポジションの魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1. クリエイティブ業界を支えるメディアの“顔”として活躍  • 建築・デザインなど最先端の企業やクリエイターと関わり、業界を盛り上げる提案ができる。 2. 自分のアイデアで新しい広告商品を生み出せる  • バナー・記事広告だけでなく、独自のイベントや動画企画など新プランを形にできる環境。 3. 急成長フェーズならではの達成感  • 大きなチャレンジ目標を追うからこそ、営業として結果がダイレクトに事業成長に結びつく。 4. キャリアアップの可能性  • 将来的には営業リーダー、マネージャー、広告事業部の立ち上げなどのキャリアも見込める。  • TECTURE全体のサービスや新規事業への横展開も可能。
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 02/2019

10 members

  • Funded more than $1,000,000/

東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16階