Discover companies you will love

  • Project Manager

PM募集 | AIスタートアップを次のフェーズへ進めるリーダー

Project Manager
Mid-career

on 2025-06-04

88 views

0 requested to visit

PM募集 | AIスタートアップを次のフェーズへ進めるリーダー

Mid-career
Mid-career

田中一馬

(株)Panta Rhei CEO 「Everything Analysable(全ては分析可能)」をミッションとして会社を経営しています。 AIの力でまだ見ぬインサイトを発掘し、今までにない製品や施策に繋げていきます。 事業内容 - アウトバウンドAIセールスサービス「leadknock」開発提供 - AI受託開発, データ基盤構築, DX推進事業, AI内製化 スキル - AI(時系列, 自然言語処理, 画像処理 with tensorflow) - DataScience(AI手法, 統計) - Google Cloud(GCE, BigQuery, etc) - Database(Postgresql) - Web(Vue.js3, Nuxt.js3, TypeScript, FastAPI) 表彰 - (個人) kaggle 銀メダル(DSB2019) - (法人) Google for Startups Cloud Program認定 - (個人) 東京農工大学産業技術専攻研究優秀賞 - (法人) VCレジェンドパートナーズによるシード期エクイティ投資

Riki Iwano

(株)Panta Rhei COO 「Everything Analysable(全ては分析可能)」をミッションとして会社を経営しています。 個人の能力を最大限に引き出すことを最も大切に、組織設計やオペレーション構築を行なっています。 事業内容 - アウトバウンドAIセールスサービス「leadknock」開発提供 - AI受託開発, DX推進

野池 はな

BizDev グラフィックデザインや絵が好きです。Technoの人です。とても気さくです。

株式会社 Panta Rhei's members

(株)Panta Rhei CEO 「Everything Analysable(全ては分析可能)」をミッションとして会社を経営しています。 AIの力でまだ見ぬインサイトを発掘し、今までにない製品や施策に繋げていきます。 事業内容 - アウトバウンドAIセールスサービス「leadknock」開発提供 - AI受託開発, データ基盤構築, DX推進事業, AI内製化 スキル - AI(時系列, 自然言語処理, 画像処理 with tensorflow) - DataScience(AI手法, 統計) - Google Cloud(GCE, BigQuery, etc) - Databas...

What we do

【"Everything Analysable"──すべての事象は分析可能である。その信念で、私たちはAIとテクノロジーを使って、ビジネスの構造そのものを再設計しています。】 PantaRhei(パンタレイ)は、データ・AI・クラウド技術を駆使して、 企業の“意思決定の精度と速度”を飛躍的に高めるプロダクトとソリューションを提供しています。 主力は、BtoB営業を根本から進化させる自社SaaS「leadknock」。 加えて、生成AI・機械学習を活用した受託開発、クラウドネイティブなデータ基盤構築、 AI研修事業など、“分析を軸とした事業変革”を複数レイヤーから支援しています。 リサーチだけでも、受託だけでもない。 「課題の発見→仮説設計→プロダクト化→検証・運用」までを 技術×構造思考×事業ドリブンでやり抜くのが、PantaRheiのスタイルです。 ◆アナリストエンジンという存在 THE ANALYST ENGINE'S DRIVE PantaRheiを動かしているのは、機能する仮説を組み立てるエンジンのような頭脳たち。 「構造的に考え、技術で突破し、事業に着地させる」──その回転力が、私たちの最大の武器です。 どの領域にいても、“もっとこうできるはずだ”という違和感を捨てない。 Excelでは限界なプロセス、感覚に頼った意思決定、空気で動く現場に、 「構造」と「数値」と「再現性」を持ち込んでいく。 彼らは、エンジニアであり、ビジネスパーソンであり、思考のエンジンそのもの。 そんなアナリストエンジンたちが集まり、PantaRheiは進化し続けています。 ◆主な事例 【SaaS|営業組織の行動と判断を、AIで最適化】 法人営業におけるターゲティング・リスト作成・進捗管理を一気通貫で支援する 「leadknock(リードノック)」を自社開発・提供 540万社超の企業データをAI解析し、商談確度の高いターゲットを抽出 過去のアプローチ履歴を学習し、次アクションを自動提案 → 顧客の商談化率を約1.6倍に改善 【製薬企業|知のサイロを壊す生成AIエンジン】 散在する専門文書を横断検索・要約できる社内ナレッジ検索AIを構築 → 情報取得にかかる時間を70%削減 【建設業界|人×案件マッチングの自動化】 積算士と案件を最適に結びつけるマッチングアルゴリズム+UIを開発 → 人材活用効率が従来比2倍に向上 【エンタメ×社内DX】 VTuber企業向けに、社内問合せを処理する自然言語チャットAIと、 ドキュメント自動要約・検索システムを構築 → 内部オペレーション工数を1/5に削減

What we do

【"Everything Analysable"──すべての事象は分析可能である。その信念で、私たちはAIとテクノロジーを使って、ビジネスの構造そのものを再設計しています。】 PantaRhei(パンタレイ)は、データ・AI・クラウド技術を駆使して、 企業の“意思決定の精度と速度”を飛躍的に高めるプロダクトとソリューションを提供しています。 主力は、BtoB営業を根本から進化させる自社SaaS「leadknock」。 加えて、生成AI・機械学習を活用した受託開発、クラウドネイティブなデータ基盤構築、 AI研修事業など、“分析を軸とした事業変革”を複数レイヤーから支援しています。 リサーチだけでも、受託だけでもない。 「課題の発見→仮説設計→プロダクト化→検証・運用」までを 技術×構造思考×事業ドリブンでやり抜くのが、PantaRheiのスタイルです。 ◆アナリストエンジンという存在 THE ANALYST ENGINE'S DRIVE PantaRheiを動かしているのは、機能する仮説を組み立てるエンジンのような頭脳たち。 「構造的に考え、技術で突破し、事業に着地させる」──その回転力が、私たちの最大の武器です。 どの領域にいても、“もっとこうできるはずだ”という違和感を捨てない。 Excelでは限界なプロセス、感覚に頼った意思決定、空気で動く現場に、 「構造」と「数値」と「再現性」を持ち込んでいく。 彼らは、エンジニアであり、ビジネスパーソンであり、思考のエンジンそのもの。 そんなアナリストエンジンたちが集まり、PantaRheiは進化し続けています。 ◆主な事例 【SaaS|営業組織の行動と判断を、AIで最適化】 法人営業におけるターゲティング・リスト作成・進捗管理を一気通貫で支援する 「leadknock(リードノック)」を自社開発・提供 540万社超の企業データをAI解析し、商談確度の高いターゲットを抽出 過去のアプローチ履歴を学習し、次アクションを自動提案 → 顧客の商談化率を約1.6倍に改善 【製薬企業|知のサイロを壊す生成AIエンジン】 散在する専門文書を横断検索・要約できる社内ナレッジ検索AIを構築 → 情報取得にかかる時間を70%削減 【建設業界|人×案件マッチングの自動化】 積算士と案件を最適に結びつけるマッチングアルゴリズム+UIを開発 → 人材活用効率が従来比2倍に向上 【エンタメ×社内DX】 VTuber企業向けに、社内問合せを処理する自然言語チャットAIと、 ドキュメント自動要約・検索システムを構築 → 内部オペレーション工数を1/5に削減

Why we do

かつて、ビジネスは「過去の延長線」で成り立っていました。 前例と勘に頼った営業、属人化した判断、データが“使われない”まま眠る現場。 しかし、あらゆる産業が複雑化・高速化する今、 そのやり方では、もはや勝ち筋が見えない。 意思決定の質とスピードこそが、競争力を左右する時代。 私たちPantaRheiは、この構造の問題に正面から挑んでいます。 社会の「分析可能性」を拡張する 私たちの問いはいつも、「この課題は分析できるか?」です。 営業活動、顧客体験、社内ナレッジ、業務の非効率—— それらすべてをAI・データで構造化し、誰もが納得できる仮説と実行計画に変えていく。 「Everything Analysable(すべてを分析可能に)」というビジョンは、 単なるスローガンではなく、プロダクト設計から組織運営にまで浸透しています。 なぜスタートアップである必要があるのか 日本は世界の中でもデータ活用・AI実装の遅れが顕著で、 多くの企業が「ツールはあるのに、変われない」というジレンマに直面しています。 そこには、レガシーな開発構造や分断された意思決定、 「実行まで踏み込まない支援」の限界があります。 だからこそ私たちは、 プロダクトをつくる、基盤を整える、人を育てる──このすべてを担えるスタートアップとして、 “意思決定のエンジン”そのものを再設計する存在でありたいと考えています。 PantaRheiが信じること - Purpose - 世界に、分析と再現性を。 We bring structure and clarity to the world through analysis. 現場の違和感をロジックに変え、曖昧な議論に数値の裏付けを与える。 意思決定に再現性を持たせ、努力や成長を仕組みに昇華させる。 私たちは、「構造化できないものなんてない」という前提で、あらゆるビジネスと向き合います。 - Mission - 意思決定の精度と速度を、AIと構造でアップグレードする。 企業や社会がもつポテンシャルを、データと技術の力で“ちゃんと引き出す”こと。 そのために、私たちは課題発見から実装、検証までをやりきります。 - Vision - 世界の分析インフラを担うエンジンになる。 私たちは、アジアから生まれるテックスタートアップとして、 “現場の判断”をテクノロジーで支えるプロダクトとエコシステムを提供し続けたいと考えています。 そのために、誰よりも速く・深く・構造的に、社会課題に向き合います。

How we do

■PantaRheiの行動理念■ |課題の構造に向き合う PantaRheiのすべての仕事は、「構造化」から始まります。 ファクトと仮説を切り分け、問題の“構造”を整理してから動く。 思いつきではなく、再現性のある判断をつくるのが、私たちのプロフェッショナリズムです。 |自走するチームが最速 PantaRheiには、いわゆる「営業組織」は存在しません。 課題に気づいた人が、企画し、動き、仕組みを変えていきます。 役職も年次も関係なく、技術メンバーやインターンもプロジェクトを主導します。 提案は「通す」ものではなく、「共有し、動かす」ものだと考えています。 |速く、論理的に、何度でも試す 私たちは完璧な正解を探しません。 まずつくる、試す、測る、構造を見直す。その繰り返しで精度を高めていきます。 “賢く失敗する”カルチャーがあるからこそ、変化の早いAI・クラウド領域で先手を打てる。 スピードとロジックの両輪が、PantaRheiのものづくりを支えています。 ■Our team■ メンバー数:約30名(うち半数が学生インターン・20代中心) 職種構成:エンジニア、データサイエンティスト、BizDev、PM 主な技術スタック:GCP/Python/TypeScript/Next.js/Vertex AI 働き方:週1出社+リモート推奨(チーム状況により調整可) インターンがKaggleに挑戦、BizDevがGCP資格を取得するなど、分野を越境するカルチャーあり ※PantaRheiは「Google Cloud Partner」認定を受けた上で、2025年度中の資金調達・上場準備に向けて組織拡大中です。

As a new team member

生成AIや営業支援SaaS、自社プロダクトと受託開発の両軸で急成長中のPantaRheiでは、 プロジェクト全体を俯瞰しながらリードしていく「プロジェクトマネージャー(PM)」を募集しています。 ■なぜ今、PantaRheiでPMを募集するのか? PantaRheiでは、「プロダクトを作る」だけではなく、 クライアントの事業やオペレーションそのものを変えるプロジェクトが増加しています。 そこで求められるのは、単なるスケジュール管理ではなく、 課題の構造を見極め、解きほぐし、前に進める力。 PMの経験年数は問いません。 「課題を発見するのが得意」「構造的に考えるのが好き」「仕組みごと変えたい」 そんな思考をもったあなたにこそ、このポジションを担っていただきたいと考えています。 PantaRheiでは、実際にBizDevやインターン出身者がPMとして活躍中。 エンジニア、UI/UX、データサイエンティストと連携しながら、 一つの仮説をプロダクトや成果にまで落とし込む面白さを体感できます。 まずは一度、フラットにお話ししましょう。 ■業務概要 案件領域: 全ての事業が対象(先行事例:製薬、鉄道、建設、SaaS、エンタメ、スタートアップ支援など) 関わるフェーズ: 要件定義〜PoC・検証〜実装・運用まで一貫 ■業務詳細(例) ・クライアントとの要件整理/提案/フィードバック対応 ・タスク・工数・WBS・スケジュール管理 ・GitHubを活用したドキュメンテーション ・社内エンジニア・デザイナー・BizDevへのディレクション ・成果物のレビュー、テスト、納品、請求処理までのクロージング対応 ・リリース後の改善提案や分析報告も担当 ■このポジションの魅力 - AI/クラウド/UXのプロフェッショナルチームと連携して、企画から実装まで横断的に関われます - PoCで終わらない。社会実装まで伴走するスタンスが強み - 自社SaaS・受託開発の両軸を経験でき、プロダクト思考と顧客思考の両方が磨かれる - GCP認定パートナーである当社ならではの、先端クラウド活用スキルも自然と身につきます - チームはコンパクト、裁量は大。やりたいと言えばやれる環境です ■こんな方を歓迎します(経験よりも思考と姿勢を重視) ・コンサル/事業企画/エンジニアなどから“プロジェクトを動かす側”にシフトしたい方 ・スタートアップや新規事業で、企画〜実行まで一貫して関わった経験がある方 ・「自分が成果を出す」ではなく、「チーム全体の成功に責任を持ちたい」方 ・業務プロセスや組織の課題を構造的に捉え、改善したい気持ちがある方 ・プロダクト志向・UX志向・データ思考のいずれかにピンとくる方 【まずは話してみませんか?】 PMとしてすぐにフル稼働できる自信がなくても大丈夫です。 私たちは、“考え抜くこと”と“やってみること”に前向きな人と一緒に仕事がしたいと思っています。 キャリアの軸足を変えてみたい方、PMの適性を探っている方も、ぜひ気軽に「話を聞きに行きたい」を押してください。 PantaRheiのPMという選択肢が、きっとあなたの“次の一手”になります。
0 recommendations

    Team Personality Types

    田中一馬さんの性格タイプは「マスター」
    田中一馬さんのアバター
    田中一馬CEO
    Riki Iwanoさんの性格タイプは「コーチ」
    Riki Iwanoさんのアバター
    Riki IwanoDirector/manager
    田中一馬さんの性格タイプは「マスター」
    田中一馬さんのアバター
    田中一馬CEO
    Riki Iwanoさんの性格タイプは「コーチ」
    Riki Iwanoさんのアバター
    Riki IwanoDirector/manager

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 10/2020

    10 members

    • Average age of employees in 20s/
    • CEO can code/
    • Funded more than $300,000/

    東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル6F