Discover companies you will love
Yuji Tanaka
2018年 慶應義塾大学卒業 2018年 株式会社リクルートホールディングス入社 2019年 株式会社Muscle Holdingsを創業 代表取締役に就任(現任) 2022年 iput株式会社のCTOに就任(現任)
Tomoaki Asano
2011年 慶應義塾大学 卒業 2011年 楽天株式会社(事業統括部)入社 2015年 thisis株式会社 Co-Founder 代表取締役(現任) - 15年間をアメリカで過ごし、アートとの触れ合い方に海外と日本では大きなギャップがあると感じthisisgallery を考案した。 2017年4月 thisis株式会社が株式会社東急ハンズより「ART-Meter」の事業譲渡を受け最高責任者に就任(現任) *thisis株式会社が保有するサービスのアーティスト登録数は2.5万人 2018年11月 日経カレッジカフェの講師として就任 2019年9月 iput株式会社 取締役 就任(現任)
絶対に100個の新規事業作りにチャレンジし続ける
Tomoaki Asano's story
Akari Takeda
1993年生まれ・愛知県出身。美術作家を志し武蔵野美術大学・油絵学科に入学するも挫折。次第にアート市場の仕組み、マーケティングに関心を持つようになる。2016年からiput役員・浅野友彰の下でインターンを開始。在学時からEC運営・SEOライティング・webメディア運営・SNS運用業務に携わる。iput入社後はwebマーケティングの知識をを生かし、クリエイティブ制作からUI /UXデザインまで幅広くデザイン業務を兼任。ユーザー目線に寄り添ったブランディングを得意とする。
20カ国以上、約3000人の利用者が登録する海外在住者向けコンシェルジュサービス『御用聞きJAPAN』
悩める人と占い師をつなぐサービス。オンライン占い館『当たる占い師.com』
少人数チームで密にコミュニケーションを取りながら新規サービス開発に当たっています。
平均年齢28歳。より良いサービスを作るため、オープンな意見交換を大切にしています。
落ち着いた雰囲気のミーティングスペースでは、自社メディアの企画会議などを行っています。
屋上には日当たりの良いリラックススペースがあります。青山一丁目駅から徒歩数分なので、通勤のストレスもありません。社員が働きやすい環境が整っています。
0 recommendations
Company info