Discover companies you will love

  • 学習支援員
学習支援員

on 2025-05-27

27 views

0 requested to visit

不登校・発達障害の方の学びを応援|キズキ共育塾学習支援員のお仕事とは。

Meetup

2025.Jun.10
TUE
TUE
20:00 ~
Online meetup
at 株式会社キズキ - Online meetup

真璃奈 阿部

1988年宮城生まれ。2013年早稲田大学政治経済学部国際経済学科卒業。 マーケティングのキャリアからキズキの採用責任者へ。 2021年7月から「何度でもやり直せる社会を作る」をビジョンにしている株式会社キズキへ入社。 人を動かすことで、社会をよりよくするをモットーにキャリアを歩んでいます。 ▼なぜキズキへ? 昔から楽観主義で心身ともにタフだと自負していた私は、 3年前うつ、パニック障害になり、休職しました。 私はたまたま支えてくれる家族や職場に恵まれ、いまでは寛解し、 再び社会人としてやり直すことができました。 しかし、今の日本では一度社会から離脱するとなかなかやり直せない人も多くいます。 「何度でもやり直せる社会をつくる」をビジョンにしているキズキに入社することで、 マーケのスキルを活かしながら、この社会を実現させるスピードをもっと加速させていきます。

MAi Ito

株式会社キズキ/マーケティング本部/PRプランナー/不登校オンライン編集部 中・高校生時代に性暴力被害に遭ったことがきっかけで、性暴力に関する支援活動を開始。 被害者が迅速に支援情報に繋がるための情報整備に関するプロジェクトや、メディアを通した啓蒙活動などを行っている。(NHK「目撃!ニッポン」、日テレ「NNNドキュメント」、朝日新聞「ひと」など) また、性暴力被害に関連して高校時代には不登校を経験。 その経験を活かし、大学卒業後は株式会社キズキの不登校相談員に。 不登校に悩む子どもたちやその家族の支援に取り組んでいる。 株式会社キズキでは、キズキ共育塾名古屋校の教室長を経て、現在はPRプランナーに着任。 また、同社が運営のウェブメディア「不登校オンライン」の編集部メンバー。 ▼座右の銘 “Fight for the things that you care about. But do it in a way that will lead others to join you.” 「周りの人が賛同するやり方で、自分の大切なもののために闘う」

矢島 経擴

俺の敵はだいたい俺です。 - 宇宙兄弟 南波六太 -

Hosting members

1988年宮城生まれ。2013年早稲田大学政治経済学部国際経済学科卒業。 マーケティングのキャリアからキズキの採用責任者へ。 2021年7月から「何度でもやり直せる社会を作る」をビジョンにしている株式会社キズキへ入社。 人を動かすことで、社会をよりよくするをモットーにキャリアを歩んでいます。 ▼なぜキズキへ? 昔から楽観主義で心身ともにタフだと自負していた私は、 3年前うつ、パニック障害になり、休職しました。 私はたまたま支えてくれる家族や職場に恵まれ、いまでは寛解し、 再び社会人としてやり直すことができました。 しかし、今の日本では一度社会から離脱するとなかなかやり直せない人も多くいます...

Why we host

「何度でもやり直せる社会をつくる」──そのビジョンに共感し、共に挑戦してくれる仲間を募集しています。 株式会社キズキは、教育・福祉分野の社会課題に取り組むソーシャルビジネスカンパニーです。私たちは、不登校・発達障害・うつ病・生活困窮など、様々な困難を抱える方々に対し、学び直しや就労支援を行う革新的なサービスを展開しています。創業以来、毎年150%超の成長を続けています。 今回は、不登校支援の現場で長年の実績を誇る「キズキ共育塾」の講師アルバイトに興味のある方を対象に、オンラインイベントを開催します。 キズキ共育塾で活躍している講師の約30%は、自身が不登校やひきこもりなどの経験者。挫折を乗り越えてきたリアルなストーリーや、現在のやりがいなど、現場の声をお届けします。 あなたの経験が、次の誰かの「やり直し」を支える力になるかもしれません。ぜひご参加ください。
支援イメージ
不登校支援のパイオニアとして14年の実績があります。

What we'll do

▼日時 2025年6月10日(火) 20:00〜21:00 ※申し込み締め切りは、説明会前日です。 ▼定員 20名(先着順)※最小催行人数は5名です ▼こんな方にオススメ ・自分の経験を活かして、社会貢献をしたい ・一人一人の特性にあわせた学習支援に興味がある ・今の生きにくい社会を変えたい ▼プログラム 株式会社キズキ 人事部採用マネージャーの阿部が登壇します。 ・株式会社キズキとは ・キズキ共育塾の特徴 ・具体的な支援例 ・Q&A

Why we host

支援イメージ

不登校支援のパイオニアとして14年の実績があります。

「何度でもやり直せる社会をつくる」──そのビジョンに共感し、共に挑戦してくれる仲間を募集しています。 株式会社キズキは、教育・福祉分野の社会課題に取り組むソーシャルビジネスカンパニーです。私たちは、不登校・発達障害・うつ病・生活困窮など、様々な困難を抱える方々に対し、学び直しや就労支援を行う革新的なサービスを展開しています。創業以来、毎年150%超の成長を続けています。 今回は、不登校支援の現場で長年の実績を誇る「キズキ共育塾」の講師アルバイトに興味のある方を対象に、オンラインイベントを開催します。 キズキ共育塾で活躍している講師の約30%は、自身が不登校やひきこもりなどの経験者。挫折を乗り越えてきたリアルなストーリーや、現在のやりがいなど、現場の声をお届けします。 あなたの経験が、次の誰かの「やり直し」を支える力になるかもしれません。ぜひご参加ください。

What we'll do

▼日時 2025年6月10日(火) 20:00〜21:00 ※申し込み締め切りは、説明会前日です。 ▼定員 20名(先着順)※最小催行人数は5名です ▼こんな方にオススメ ・自分の経験を活かして、社会貢献をしたい ・一人一人の特性にあわせた学習支援に興味がある ・今の生きにくい社会を変えたい ▼プログラム 株式会社キズキ 人事部採用マネージャーの阿部が登壇します。 ・株式会社キズキとは ・キズキ共育塾の特徴 ・具体的な支援例 ・Q&A

0 recommendations

Company info

Founded on 07/2015

139 members

東京都新宿区新宿6-28-7 新宿EAST COURT 2階

Location

Online meetup

0/5registered

Registration deadline Jun 09, 2025, 23:59

Location

Online meetup

Company info

Founded on 07/2015

139 members

東京都新宿区新宿6-28-7 新宿EAST COURT 2階