Discover companies you will love

  • 未経験応募可能!
  • 2 registered

経験ゼロOK!クライアントの事業成長に伴走するECマーケティング職を募集!

未経験応募可能!
New Graduate

on 2025-06-02

126 views

2 requested to visit

経験ゼロOK!クライアントの事業成長に伴走するECマーケティング職を募集!

New Graduate
New Graduate

Yuta Ogasawara

こんにちは、小笠原由多です。 株式会社HAMONの代表を務めています。 私はこれまで、EC支援、自治体支援、クリエイティブ制作を中心に、クライアントや地域の課題に向き合いながら、「日本の伝統と独特の魅力を、世界中の心に響かせる」というミッションのもと、事業を展開してきました。 前職では、AnyMind JapanやchipperにてEC・マーケティング領域を中心に実績を積み、その経験をもとにHAMONを設立。現在は、アパレル・コスメ・食品・消費財など幅広い業界に対して、戦略立案から施策実行まで一貫した支援を行っています。 また、地方自治体と連携し、ふるさと納税促進や地域プロモーションにも注力。 民間企業・公共団体の両面から、ブランドの価値を高め、持続可能な成長に貢献することを目指しています。

臼井 信哉

こんにちは、臼井信哉です。 株式会社HAMONにて、EC支援事業部と自治体支援事業部を兼任しています。 これまで、ACROVEにてECプラットフォームを活用した地域の中小企業支援に携わった後、 電通デジタルにて大手を中心としたデジタルマーケティング支援(Amazon)に従事しました。 現在は、その経験を活かし、HAMONで民間企業と自治体、両方の課題解決に取り組んでいます。 得意領域 ・ECサイト構築・運営(Shopify、Amazon等) ・デジタルマーケティング戦略設計・実行 ・地方自治体支援(ふるさと納税) 目先の施策だけに留まらず、クライアントや地域が持続的に成長できる仕組み作りを意識して支援しています。 単なる受託ではなく、パートナーとして並走することを大事にしています。

株式会社HAMON's members

こんにちは、小笠原由多です。 株式会社HAMONの代表を務めています。 私はこれまで、EC支援、自治体支援、クリエイティブ制作を中心に、クライアントや地域の課題に向き合いながら、「日本の伝統と独特の魅力を、世界中の心に響かせる」というミッションのもと、事業を展開してきました。 前職では、AnyMind JapanやchipperにてEC・マーケティング領域を中心に実績を積み、その経験をもとにHAMONを設立。現在は、アパレル・コスメ・食品・消費財など幅広い業界に対して、戦略立案から施策実行まで一貫した支援を行っています。 また、地方自治体と連携し、ふるさと納税促進や地域プロモーションに...

What we do

株式会社HAMONは、 「日本の伝統と独特の魅力を、世界中の心に響かせる」をミッションに、地域資源や文化背景を活かしたブランドづくり・売れる仕組みづくりを行うクリエイティブ・コンサルティングカンパニーです。 地方のものづくり、伝統技術、一次産品、観光資源など――。 本来価値のあるそれらが、現代の生活者に“届かない”“売れない”理由は、「価値がないから」ではなく、「伝え方がアップデートされていないから」だと私たちは考えます。 HAMONは、EC戦略立案からSNS運用、クリエイティブ制作までを一気通貫で支援し、商品や地域の“らしさ”を可視化・言語化・構造化して、ブランドの本質的な魅力が伝わる導線をつくります。 支援の領域は多岐にわたり、 ・自治体のふるさと納税支援(商品企画、EC運用、プロモーション) ・ブランドのECサイト構築・運営(Shopifyなど) ・SNSマーケティングの戦略設計と運用代行(Instagram・LINE等) ・映像や写真を含むクリエイティブの企画・制作 など、“モノ”の販路だけでなく、“コト”としての世界観の伝え方まで設計できるのが私たちの強みです。 HAMONは、地域に寄り添いながら、その価値が広がる“波紋”をつくっていきます。
日本酒の蔵
アパレルブランドの撮影
ロケ地でのアパレル撮影
ロケ地でのアパレル撮影
鎌倉の豆屋
鎌倉のクラフトビール

What we do

日本酒の蔵

アパレルブランドの撮影

株式会社HAMONは、 「日本の伝統と独特の魅力を、世界中の心に響かせる」をミッションに、地域資源や文化背景を活かしたブランドづくり・売れる仕組みづくりを行うクリエイティブ・コンサルティングカンパニーです。 地方のものづくり、伝統技術、一次産品、観光資源など――。 本来価値のあるそれらが、現代の生活者に“届かない”“売れない”理由は、「価値がないから」ではなく、「伝え方がアップデートされていないから」だと私たちは考えます。 HAMONは、EC戦略立案からSNS運用、クリエイティブ制作までを一気通貫で支援し、商品や地域の“らしさ”を可視化・言語化・構造化して、ブランドの本質的な魅力が伝わる導線をつくります。 支援の領域は多岐にわたり、 ・自治体のふるさと納税支援(商品企画、EC運用、プロモーション) ・ブランドのECサイト構築・運営(Shopifyなど) ・SNSマーケティングの戦略設計と運用代行(Instagram・LINE等) ・映像や写真を含むクリエイティブの企画・制作 など、“モノ”の販路だけでなく、“コト”としての世界観の伝え方まで設計できるのが私たちの強みです。 HAMONは、地域に寄り添いながら、その価値が広がる“波紋”をつくっていきます。

Why we do

鎌倉の豆屋

鎌倉のクラフトビール

日本には、まだ光が当たっていない素晴らしいプロダクト、文化、そして人がたくさんあります。 私たちは、それらが「知られていないこと」「伝わっていないこと」によって、正当に評価されていない現実を変えたいと考えています。 HAMONは、地域や日本文化の“良さ”をきちんと伝え、手に取りたくなるかたちで届けることに価値を感じています。 日本には、もっと多くの“選ばれるべきもの”がある。 けれど、現代の生活者の目に届くためには、伝え方・見せ方・買いやすさのすべてが整っていなければいけません。 私たちは、「まだ知られていない日本の魅力」を日本の人たちに届けること、そして地方が持つ固有の価値を次世代に継承していく仕組みをつくることに、挑戦しています。 HAMONという名には、 “地域の価値が波紋のように静かに、でも確実に広がっていくように”という想いを込めています。

How we do

ロケ地でのアパレル撮影

ロケ地でのアパレル撮影

HAMONでは、「売る」前に「伝える」、 「支援する」より「伴走する」という姿勢を大切にしています。 私たちは、単なるEC運用代行やSNS投稿代行ではなく、クライアントの世界観・価値観を深く理解し、ブランドの本質を引き出すパートナーとして関わります。 【1. ヒアリングと価値の再発見】 プロジェクトの最初には、商品の背景、地域や作り手のストーリーを丁寧にヒアリングします。 見えない価値・まだ言語化されていない強みを、私たちが一緒に“言葉と構造”にします。 【2. 本質から導く戦略設計】 言語化した価値をベースに、ブランド戦略/EC戦略/SNS戦略を一本化。 「誰に、どのチャネルで、どう伝えるか」を整理し、 プロジェクトごとに最適なチーム体制で取り組みます。 【3. ワンストップで実行できる体制】 HAMONは、「社内外にEC運用・広告運用・SNS・クリエイティブ制作」の各分野の専門家を抱え、企画から制作・運用までワンストップで対応可能です。 「ブランディング」と「売上」を両立するために、戦略と運用が分断されないことを重視しています。 【4. PDCAと共創】 伴走型で週次・月次レビューを行い、KPIの進捗と次の施策を柔軟に調整。 正解を押し付けず、共に探すスタイルでクライアントとチーム一体となって取り組みます。 HAMONの支援は、単なるアウトソーシングではなく、 地域や企業の“志”を一緒に育てるプロジェクトです。 だからこそ、数字だけでなく「どんな未来をつくりたいか」にも深く向き合っています。

As a new team member

✅募集内容 Amazon・楽天などのECモール運用を担当する、ECコンサルタントを募集します。同時に、SNS運用代行の業務にも携わっていただく予定です。 ✅得られる経験 ECにおける「売る力」を培える環境です。データ分析を通じて、クリエイティブと売上をつなげる力が身につきます。将来的には、チームリーダーやマネージャー、さらには事業部長といったポジションへに挑戦することも可能です。 ✅求める人物像 ・ルーティン業務も丁寧に積み重ねられる方 ・数字に強く、分析をもとにした提案ができる方 ・細かな作業を正確にこなすのが得意な方 ・チャットやメールでのやり取りがスムーズにできる方 ✅歓迎するスキル・経験 ・Office系ソフトの基本操作ができる方 ・Amazonまたは楽天でのECモール運用経験をお持ちの方 ・PhotoshopやCanvaなどのデザインアプリを扱える方 これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きに行きたい」ボタンよりエントリーしてください!募集内容 Amazon・楽天などのECモール運用を担当する、ECコンサルタントを募集します。同時に、SNS運用代行の業務にも携わっていただく予定です。 ✅得られる経験 ECにおける「売る力」を培える環境です。データ分析を通じて、クリエイティブと売り上げをつなげる力が身につきます。将来的には、チームリーダーやマネージャー、さらには事業部長といったポジションへに挑戦することも可能です。 ✅求める人物像 ・ルーティン業務も丁寧に積み重ねられる方 ・細かな作業を正確にこなすのが得意な方 ・チャットやメールでのやり取りがスムーズにできる方 ・チームで動くことに抵抗がない方 ・前向きで明るく何事も全力で取り組める方 ・文系でも理系でも、大歓迎です! ✅入社後のステップ ▼1〜3ヶ月目:まずは実践を通じてECの基礎を習得 最初の数ヶ月は、クライアント企業のEC運用を先輩と一緒にサポートしながら、業務の流れや考え方を学んでいきます。 並行して、クライアントの「現状の課題」を整理し、それに対する「解決策」の立案を重ねていきます。 社内の案件責任者にアイデアを提案し、承認されれば、実際にクライアントへの提案・説明も担当できます。 実務を通じて、実践的にECとマーケティングのスキルが身につく環境です。 ▼3〜6ヶ月目:戦略設計から実行までを自分主導で経験 業務に慣れてきたら、実際の案件において「戦略立案〜実行」までの一連の流れを、責任者のサポートを受けながら主体的に担当していただきます。 このタイミングからは、与えられたタスクだけでなく、「自分で考え、動かす仕事」が増えていきます。 自分の提案が成果につながるやりがいを実感できるフェーズです。 ▼半年後以降:早期にリーダー・責任者として活躍するチャンスも 「各案件の責任者」や、「新サービスの事業開発責任者」、自社ブランドの「ブランドマネージャー」として働くことも可能です。 社歴や経験などに関係なく成果を出せば責任ある仕事をどんどんお任せする社風なので、上記のステップより早く責任者になることも可能です。 ・各案件の責任者(プロジェクトリード) ・EC事業部のリーダー(チームマネジメントや全体統括) ・SNSやLINEなど他媒体の運用、モール内外のプロモーション設計 特に、ECの枠を超えた総合的なマーケティング・ブランド支援にも関われるチャンスがあり、事業全体を動かす立場で活躍できます。 これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きに行きたい」ボタンよりエントリーしてください!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/2024

    2 members

    • Average age of employees in 20s/

    〒108-0074 東京都港区高輪1−20-2 NEUK白金台208