Discover companies you will love

  • モバイル、バックエンド
  • 1 registered

27卒エンジニア 募集!お客様の人生に伴走するエンジニアへ

モバイル、バックエンド
New Graduate

on 2025-07-23

384 views

1 requested to visit

27卒エンジニア 募集!お客様の人生に伴走するエンジニアへ

New Graduate
New Graduate

ウェルスナビ採用担当

弊社は、世界最先端のテクノロジーと独自のビジネスモデルによって世界水準の資産運用を行う「WealthNavi」を提供しているFintechスタートアップです。 「次世代の金融インフラをつくることによって、働いている人が豊かさを感じられる社会をつくる。」 このミッションを掲げ、CEOの柴山は財務省やマッキンゼーを経て2015年4月に弊社を設立しました。 2015年7月にインフィニティ・ベンチャー・パートナーズより5000万円のシード資金調達をし、同10月にはグリーベンチャーズをはじめ、3大メガバンク系・政府系VCなどから約6億円のシリーズAの資金調達を行いました。 そして、2016年7月には資産運用サービスである「WealthNavi(ウェルスナビ)」をリリースしました。 この「ロボ・アドバイザー」という資産運用/管理サービス市場は、2015年末で600億ドル(約6.3兆円)となっており、2020年には2.2兆ドル(230兆円)を超えるという予測もある巨大市場です。(※) 弊社はロボ・アドバイザーの日本の市場におけるリーディングカンパニーです。 この度弊社は資金調達、サービスリリースを経て、本格的に組織体制を強化することになりました。 現在社員は約30名ですが、このタイミングでさらにコアメンバーを増やす予定です。 各種ポジションでご参画いただける方を積極採用中です! --- 【企業情報】CEO柴山ブログ https://note.mu/shibayam 【CEOインタビュー】ダイヤモンド:機械による投資アドバイスが豊かな未来を作り、格差をなくすhttp://diamond.jp/articles/-/100492 【CEOインタビュー】DODA:"未来を変える"プロジェクト。財務省、マッキンゼーを経て起業 千差万別の金銭感覚からわかったこと https://mirai.doda.jp/series/interview/kazuhisa-shibayama/ 【CEOインタビュー】TECH::CAMP「マッキンゼーの支社長にもプログラミングをやるべきと言われた」 10兆円のリスクマネジメントを経験したFinTech起業家が非エンジニアから5週間で生み出したサービス http://blog.tech-camp.in/?p=273 【資金調達】ロボット資産運用アドバイザーの「ウェルスナビ」が約6億円を資金調達 http://jp.techcrunch.com/2015/10/26/wealthnavi/ 【サービス】世界水準の資産運用サービス「WealthNavi(ウェルスナビ)」正式リリース http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000014586.html 【サービス】個人資産運用のデファクトになるか―ロボアドバイザー「ウェルスナビ」がローンチ http://jp.techcrunch.com/2016/07/13/wealthnavi-opens-its-service-to-public/ 【受賞】CAV主催 #RisingExpo 2016で、日・米・韓・東南アジア選出のファイナリスト15社が東京に集結——資産運用ロボアドバイザーのウェルスナビがグランプリを獲得 http://thebridge.jp/2016/09/cyberagent-ventur 【エンジニア】FinTechOnline:ロボアドサービスを公開したウェルスナビ「より使いやすい見た目や操作感を取り入れられるエンジニアが欲しい」 https://fintechonline.jp/archives/100134 【エンジニア】@IT Special:全ての企業が○○Techとなる今後のために知っておきたいプロジェクト管理・開発・運用現場の課題 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1607/13/news005.html 【エンジニア】AWS 導入事例:ウェルスナビ株式会社 https://aws.amazon.com/jp/solutions/case-studies/wealthnavi/ ※Robo Advisers to Run $2 Trillion by 2020 if This Model Is Right http://www.bloomberg.com/news/articles/2015-06-18/robo-advisers-to-run-2-trillion-by-2020-if-this-model-is-right

石川 玉青

IT系人材会社で新卒・中途採用を経験後、 ウェルスナビに新卒採用担当として入社しました。

西口 雅也

新卒で医療機器メーカーに企画営業職として入社。 その後、モバイルゲーム企業で採用・人事企画を経て、 渋谷のコミュニケーションサービスを展開する企業で中途採用担当を経験。 2024年4月よりウェルスナビに参画しました。

ウェルスナビ株式会社's members

弊社は、世界最先端のテクノロジーと独自のビジネスモデルによって世界水準の資産運用を行う「WealthNavi」を提供しているFintechスタートアップです。 「次世代の金融インフラをつくることによって、働いている人が豊かさを感じられる社会をつくる。」 このミッションを掲げ、CEOの柴山は財務省やマッキンゼーを経て2015年4月に弊社を設立しました。 2015年7月にインフィニティ・ベンチャー・パートナーズより5000万円のシード資金調達をし、同10月にはグリーベンチャーズをはじめ、3大メガバンク系・政府系VCなどから約6億円のシリーズAの資金調達を行いました。 そして、2016年7月に...

What we do

ウェルスナビは「働く世代に豊かさを」というミッションのもと、全自動で「長期・積立・分散」の資産運用を提供するロボアドバイザー『WealthNavi』を開発・提供しています。 今では運用者数約41万人・預かり資産1兆4,000億円(2025年1月時点)を突破し、国内No.1(※)のロボアドバイザーとして市場を牽引しています。 また、資産運用だけでなく、働く世代が抱える幅広いお金の悩みを中立的な立場から総合的に解決する新たな金融プラットフォーム(MAP: Money Advisory Platform)の開発に取り組んでおり、会社としては第二創業期とも言える新たなフェーズを迎えています。 ※一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(2024年9月末現在)『ラップ業務』『投資一任業』」を基にネット専業業者を比較 ウエルスアドバイザー社調べ(2024年12月時点)
IT業界や金融業界など、様々なバックグラウンドを持つメンバーが集まっています
毎週金曜日の夕方は、HAPPY HOURを実施しています。ドリンクを飲みながら、各自の考えるウェルス(豊かさ)の発表で盛り上がります
東大、財務省、マッキンゼーを経て、Tech::Campでプログラミングを学び、WealthNaviのプロトタイプを制作して起業したCEOの柴山
忙しく働く世代にこそ、最先端の金融テクノロジーを提供したい

What we do

ウェルスナビは「働く世代に豊かさを」というミッションのもと、全自動で「長期・積立・分散」の資産運用を提供するロボアドバイザー『WealthNavi』を開発・提供しています。 今では運用者数約41万人・預かり資産1兆4,000億円(2025年1月時点)を突破し、国内No.1(※)のロボアドバイザーとして市場を牽引しています。 また、資産運用だけでなく、働く世代が抱える幅広いお金の悩みを中立的な立場から総合的に解決する新たな金融プラットフォーム(MAP: Money Advisory Platform)の開発に取り組んでおり、会社としては第二創業期とも言える新たなフェーズを迎えています。 ※一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(2024年9月末現在)『ラップ業務』『投資一任業』」を基にネット専業業者を比較 ウエルスアドバイザー社調べ(2024年12月時点)

Why we do

東大、財務省、マッキンゼーを経て、Tech::Campでプログラミングを学び、WealthNaviのプロトタイプを制作して起業したCEOの柴山

忙しく働く世代にこそ、最先端の金融テクノロジーを提供したい

私たちが「働く世代に豊かさを」の実現を目指す背景として、近年話題となった「老後2000万円問題」があります。 平均寿命が伸びた「人生100年時代」において、多くの人は老後資金が2000万円不足すると言われています。 終身雇用の終焉や退職金の減少、少子高齢化の進行による年金支給の不透明性により、老後生活に不安を持つ方が増えています。 老後に備え、個人が働きながら資産形成していくことが重要な時代です。 しかし、働く世代の多くが、資産運用のやり方が分からない、情報収集や勉強する時間がない、相談できる人がいないという課題を抱えています。

How we do

IT業界や金融業界など、様々なバックグラウンドを持つメンバーが集まっています

毎週金曜日の夕方は、HAPPY HOURを実施しています。ドリンクを飲みながら、各自の考えるウェルス(豊かさ)の発表で盛り上がります

誰もが安心し信頼して利用できるおまかせで世界水準の資産運用サービスが、全自動資産運用ロボアドバイザー『WealthNavi』です。 『WealthNavi』を使えば、 投資の目的・年収・年齢・金融資産の額などの質問に答えるだけで、誰でも簡単に全自動でリスク許容度に合わせた最適な割合で国際分散投資することができます。 従来自分でやらなければならなかった、目標設定・ポートフォリオ構築・発注・積立・再投資・リバランス・税金最適化まで全自動で行われます。 そして、ロボアドバイザーに限らず、個人向けの金融プラットフォームになるべく、新しいサービスも開発しています。 金融機関出身者、IT企業出身者等、それぞれのメンバーの専門性を掛け合わせながら、「ものづくりする金融機関」としてチーム一丸となって「働く世代に豊かさを」実現していきます。 私たちのミッションに共鳴してくださる方、ぜひ一緒に働きませんか?

As a new team member

▼ウェルスナビのエンジニア エンジニアドリブンの「ものづくりする金融機関」 ウェルスナビでは社内業務システムを含め内製化して開発し、技術を用いて課題解決することを大切にしています。 自分たちで開発することの大きなメリットは、スピード感をもってお客様の課題を解決するサービスの開発ができること。特に新しくゼロからつくるサービスでは、お客様からのフィードバックを受け取り、迅速に反映・改善することが重要です。 また、メンバーがお互いに意見を言い合える風通しの良い関係性を築いており、エンジニアリング領域以外に組織的な改善提案も活発です。 ウェルスナビはこれまで日本になかった「ものづくりする金融機関」。 2015年の創業当初から一貫してエンジニアが従業員の半数を占めています。 エンジニアとして社会で活躍することを志す学生の皆さんにとって、サービス作りに専念し、長期的な視点でスキルや専門知識を磨いていくための機会と環境があります ▼仕事内容 配属については入社後、研修を通じて適性を見極めたうえで決定させていただきます。 【バックエンドエンジニア】 企画・設計・開発・運用の一連のフェーズに携わり、バックエンドシステム開発を担当しています。お客様に直接提供する新機能開発や既存機能の問題抽出、解決策の提案、機能投入後の効果検証、機能改善を行います。 また、預かり資産・運用者数共に順調に拡大している中で、持続可能なサービスを支える開発環境やサービス基盤の整備などにも取り組んでいます。 【フロントエンドエンジニア】 マーケター・Webディレクター・デザイナーと協力し、WebサイトやLPなどのマークアップ、コーディングを担当しています。ただコーディングするだけではなく、トータルでより良いユーザー体験向上に向けて取り組んでいます。 また、PdM・デザイナー・バックエンドエンジニアと協力してシステム開発に取り組み、単にデザインを画面にしていくだけではなく、より良いUIUXを追求し続けることを目指しています。 【インフラエンジニア】 ウェルスナビの膨大なアクセスを支えるサーバやネットワークの構築・運用、システムの自動化や障害対応などのシステム管理業務を担当しています。 【SRE】 ウェルスナビの事業が急速にスケールする中で運用面の効率化を担当しています。 AWSの生成AIを使った次世代運用基盤の構築を行っており、毎年多くのサービスや追加機能がリリースされるため、基盤環境が時代遅れにならないように最新化させていくことに取り組んでいます。 【サイバーセキュリティエンジニア】 サービスおよびオフィス環境のセキュリティ態勢を強化し、最新の脅威に対抗するための戦略を策定・実行しています。具体的には、セキュリティ製品を活用したサイバー攻撃対策やアラート監視、脆弱性管理、フレームワークを使ったセキュリティリスクアセスメントなどを通じて、セキュリティの向上に努めています。 【Androidエンジニア/iOSエンジニア】 Android版、iOS版アプリの設計・開発・運用を担当しています。 より多くのお客様に『WealthNavi』をご利用いただき、より快適に、より長くご利用いただくために、モバイルアプリの体験・品質向上および開発プロセスの構築・改善に取り組んでいます。
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 04/2015

214 members

東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング9F