Discover companies you will love
Seiji Kofune
pumpの代表をしています小船清次です。 - 1986生まれ 埼玉県出身 慶応大学文学部卒 - 2009年 株式会社AOI Pro.入社、PMとしての広告映像制作をゴリゴリ行ったのち、 2012年〜フリーランスとして活動を開始 - CM、MVなどの現場でエディター/モーショングラファー/ビデオグラファーなど様々な経験を積んだ後、 より多くの映像を制作し、より多くのクライアントの課題解決を目指して、2018年1月にpump Inc.設立しました。
松谷 真吾
2018年1月に代表の小船・三本菅と一緒に会社を立ち上げた共同創業者です。創業以降、特定の業務に携わることはありませんでしたが、2024/11から取締役CFOとして管理業務を統括しています。 三本菅とは高校からの友人ですが、仕事上はCEOの小船と仕事をすることがほとんどです。 また、2016年1月から非営利業界に特化したマーケティング会社を共同創業し、共同代表を務めています(現職)。 プライベートでは3人兄弟の父です。平日よりの土日の方がキツイです。
畑 朋子
pumpが創業してまもない頃から、管理部門の業務を担当しています。 幼い頃から歌やピアノ、サックスなど演奏することが大好きで、将来は「音に関わる仕事がしたい」と思っていた時期が長くあります。音楽は趣味として続けながら、金融機関での業務を経験しましたが、結婚・出産を経て、当時一緒に働いていた松谷さんの紹介で、現在は2つの企業で業務を行っています。 『真摯に映像制作と向き合い、クライアントの想いをカタチにする』 そんな信念を持って始まったpumpの一員として働けていること、が、素敵なご縁に巡り会えたと、嬉しく思っています。 プライベートでは2人の子どもがいます。子どもが大きくなるにつれ、少しずつ自分の時間が持てるようになり、趣味でテニスを始めるなど、リフレッシュをしながら楽しく働いています。 小さなオフィスから始まったpumpが、どんどん大きく成長していく姿に、とてもワクワクしています。 これからも縁の下の力持ちとして、pumpの成長を支えられるように挑戦し続けます!
Hiroki Katsumura
外資系広告代理店での海外駐在と、精密機器メーカーで海外デジタルマーケティングを経験したあと、2025年5月に取締役の松谷からの縁でpumpにジョイン。 映像制作は独学で学び、2020年に始めたYouTubeでは撮影から編集まで一人で手がけて、半年で約10万人のチャンネルに育てた経験もあります。専門性をさらに深めたい方も、いろいろな分野にチャレンジしたい方も、ぜひpumpで一緒に新しい可能性を見つけていきましょう!