Discover companies you will love

  • Finance / Accounting
  • 54 registered

AIを活用しながら自社バックオフィス体制の構築をお手伝い頂ける方を募集!

Finance / Accounting
Side Job

on 2025-05-12

813 views

54 requested to visit

AIを活用しながら自社バックオフィス体制の構築をお手伝い頂ける方を募集!

Side Job
Side Job

Shuhei Kotegawa

freee社、LINE社などを経てECU株式会社という会社を運営しています。 副業エンジニア、デザイナーの方を募集しています! 事業内容 ・Web開発事業 主にSaaS企業様に向けて、API連携に特化したシステム開発を行っています。

ECU株式会社's members

freee社、LINE社などを経てECU株式会社という会社を運営しています。 副業エンジニア、デザイナーの方を募集しています! 事業内容 ・Web開発事業 主にSaaS企業様に向けて、API連携に特化したシステム開発を行っています。

What we do

ECU株式会社は「良いものを、長く作り続ける」というミッションに掲げ、自社プロダクト開発や受託開発・開発支援事業において、社会の価値になるものを作り出せるよう日々開発しています。

What we do

ECU株式会社は「良いものを、長く作り続ける」というミッションに掲げ、自社プロダクト開発や受託開発・開発支援事業において、社会の価値になるものを作り出せるよう日々開発しています。

Why we do

LLMの普及・発展により、「ただ作るだけ」の開発は付加価値は今後より一層下がっていくことが見込まれており、作れるものや作るプロセスが大きく変わっていくと考えています。 時代が変わっても「良いものを、長く作り続ける」には最新のトレンドやテクノロジーをキャッチアップし続け、最高のクリエイターが集まる環境を作る必要があります。 ECUは良いものを作りたいクリエイターにとってもユーザーにとっても、今の時代において最高の箱になれるよう、日々プロセスを改善しながら開発事業を運営しています。

How we do

・Web開発事業 「API連携」「AI活用」をテーマとして、Webの受託開発事業を運営しています。 ただ言われたものを作るのではなく、ECU内で自走できるチームを組成し、「価値を届けきる」ことを目標に事業運営しています。 また専門としているAPI連携の領域では、「API総研」というメディアを運営し、APIに関する技術・ビジネスを発信しています。 https://ecu.co.jp/api-soken ・自社プロダクト開発事業 チャット機能のバックエンドを提供するBaaS(Backend as a Service)プロダクトや、LLMを活用してバックオフィス業務を効率化するプロダクトなど、複数プロダクトを開発・運営しています。

As a new team member

当社の開発業務ではDevinやCursorといったAIエージェントやAIエディターをフル活用して効率を高めていますが、経理や人事労務などのバックオフィス業務についてもこれから更にAIを用いて効率化を進めていければと思っています。 現状でもfreeeやSlack、Upsiderなどを用いてできるだけ工数がかからない形で運営していますが、更にスピードと正確性を高めていく伸びしろが残っていると感じてますので、これまでのご経験を活かしてバックオフィスの体制構築・効率化をお手伝い頂けると嬉しいです! ECUで得られる経験 ・AIツールの活用経験(必要なツールはご提供します) ・ベンチャーでのバックオフィス体制の0→1の構築経験
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 05/2023

5 members

東京都目黒区青葉台1-30-13 サンライズ中目黒502