Discover companies you will love

  • WEBディレクター|広告運用
  • 2 registered

言われたことをやる より、考えて提案 する方が面白い!ディレクター募集

WEBディレクター|広告運用
Mid-career

on 2025-05-01

119 views

2 requested to visit

言われたことをやる より、考えて提案 する方が面白い!ディレクター募集

Mid-career
Mid-career

kemi yosuke

北國 雅一

株式会社ゆかい's members

kemi yosuke Director/manager

What we do

私たちucai(ゆかい)は、「欲しい!」と思わせるLPやバナーを制作する会社です。クライアントの商品を深く理解し、その魅力を最大限に引き出すクリエイティブで成果につなげています。 ▍LP・バナー制作のプロフェッショナル ランディングページ制作では、年間30〜50本を手がけ、化粧品・健康食品・オンラインクリニックを中心に実績を積み重ねてきました。商品オリエンテーションからデザイン、コーディングまで一貫して対応。クライアントの商品をじっくり理解し、効果的な構成とデザインで「欲しい!」という感情を生み出します。 バナー制作では年間5,000本以上の実績があり、電子書籍(めちゃコミ、LINE漫画など)の集客バナーを得意としています。作品の魅力を短時間で伝え、クリック率を高めるノウハウを蓄積してきました。 ▍効果にこだわるアプローチ 私たちが大切にしているのは「見た目の美しさ」だけではなく「実際の効果」です。クライアントとは発注-受注の関係ではなく、共に目標達成を目指すパートナーとして緊密に連携。商品理解から競合分析、効果測定まで踏み込んだサポートを提供しています。 最近では広告運用事業も開始し、クリエイティブ制作から効果検証までをトータルで支援。「バナーを作る」のではなく「成果を出す」という本質的な価値提供を目指しています。
単なる受託ではなく時にはクライアントとして
幅広い領域の経験が出来ます。
代表の毛見です。
想像と想像

What we do

私たちucai(ゆかい)は、「欲しい!」と思わせるLPやバナーを制作する会社です。クライアントの商品を深く理解し、その魅力を最大限に引き出すクリエイティブで成果につなげています。 ▍LP・バナー制作のプロフェッショナル ランディングページ制作では、年間30〜50本を手がけ、化粧品・健康食品・オンラインクリニックを中心に実績を積み重ねてきました。商品オリエンテーションからデザイン、コーディングまで一貫して対応。クライアントの商品をじっくり理解し、効果的な構成とデザインで「欲しい!」という感情を生み出します。 バナー制作では年間5,000本以上の実績があり、電子書籍(めちゃコミ、LINE漫画など)の集客バナーを得意としています。作品の魅力を短時間で伝え、クリック率を高めるノウハウを蓄積してきました。 ▍効果にこだわるアプローチ 私たちが大切にしているのは「見た目の美しさ」だけではなく「実際の効果」です。クライアントとは発注-受注の関係ではなく、共に目標達成を目指すパートナーとして緊密に連携。商品理解から競合分析、効果測定まで踏み込んだサポートを提供しています。 最近では広告運用事業も開始し、クリエイティブ制作から効果検証までをトータルで支援。「バナーを作る」のではなく「成果を出す」という本質的な価値提供を目指しています。

Why we do

代表の毛見です。

想像と想像

私たちは「制作物」ではなく「効果」を提供することにこだわっています。ただクリエイティブを作るだけの会社は世の中にたくさんありますが、クライアントが本当に求めているのは「売上」や「集客」などの「成果」です。 ▍本質を理解したクリエイティブ 業界では「言われたことをやる」だけの制作会社が少なくありません。しかし、私たちは常に「なぜこのクリエイティブが必要なのか」「どうすれば効果が出るのか」を考え抜きます。商品の本質を理解し、ターゲットに的確に伝えるための最適な表現を追求する。それが私たちの仕事の核心です。 私たちのロゴは、「ごはん」と「ふりかけ」。 「クライアントの商品(ごはん)に私たち(ふりかけ)が価値を加え、より魅力的にする」という想いが込められています。良いものをさらに良く見せ、成果につなげることが私たちの使命です。 ▍成果と成長の共有 クライアントと成功体験を共有できるときが最も嬉しい瞬間です。「LPを刷新してから売上が上がった」「初速が出て上手くいった」というフィードバックをいただけたとき、私たちの存在意義を実感します。 同時に、社内では「市場価値のあるクリエイター」の育成を大切にしています。単にデザインスキルを磨くだけでなく、目的を理解し、効果的な表現で成果を出せる人材が育つ環境づくりを目指しています。クライアントの成功と私たちの成長が、共に進んでいく組織であり続けたいと考えています。

How we do

単なる受託ではなく時にはクライアントとして

幅広い領域の経験が出来ます。

私たちucaiは約20名のチームで、高品質なクリエイティブを提供しています。シンプルな組織構造と機動力を活かし、クライアントのニーズに素早く対応できる体制を整えています。 ▍フレキシブルな働き方 裁量労働制を採用し、個々のライフスタイルに合わせた働き方を実現しています。早朝から活動する人、夜型の人、子育てや趣味と両立させながら働く人など、それぞれが最もパフォーマンスを発揮できる時間や環境で仕事ができます。 成果を出すことを最優先に考え、時間や場所に縛られない自由な働き方を推奨しています。ただし、納期や品質に対する責任は常に全うし、クライアントからの信頼を第一に考えています。 ▍少数精鋭のプロフェッショナル集団 LP制作チーム、バナー制作チーム、コーディングチームなど、それぞれの専門性を持ったメンバーで構成されています。各チームにはリーダーがおり、品質管理や効率的な業務分担を行っています。 特にデザイン面では妥協せず、社内での品質チェック体制を徹底。「初稿に命をかける」というスタンスで、クライアントに最初から感動していただけるクオリティを目指しています。 ▍効率重視のツール活用 オンライン環境でも円滑に仕事を進めるため、Slack、チャットワークなどのコミュニケーションツールを活用。また、最新のトレンドやデザイン技術を学ぶための勉強会も定期的に開催しています。 新しいツールやAIなどの技術も積極的に取り入れ、常に効率と品質の向上を追求。マネージャーには新しいツールを試すための予算も与え、イノベーションを促進しています。 ▍クライアントとの距離感 私たちは「外部業者」ではなく「一緒にチームでやっている」という感覚でクライアントと接しています。単に作って納品するだけでなく、目的や課題を共有し、共に成果を追求するパートナーシップを大切にしています。 迅速な対応力もucaiの強み。「1分1秒が売上を左右する業界」。 クライアントの緊急の要望にも柔軟に応えることで、長期的な信頼関係を構築しています。

As a new team member

私たちucai(ゆかい)は、「欲しい!」と思わせるLP・バナー制作でクライアントの成果に貢献しています。この度、クライアントと直接コミュニケーションを取り、プロジェクトを成功に導くディレクターを募集します。 ▍お任せしたいこと  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ クライアントとの窓口として、プロジェクト全体の進行管理をお任せします! ・クライアントとの打ち合わせや商品理解のためのオリエンテーション ・効果的なLP構成やバナーデザインの方向性提案 ・社内デザイナーやコーダーへの指示出しと進行管理 ・広告効果データの収集と分析・提案 ・クライアントの課題解決に向けた戦略的なアプローチ 特に重視するのは「商品理解」です。クライアントの商品を深く理解し、その魅力を最大限に引き出すクリエイティブを一緒に作り上げていきます。単に言われたことをこなすのではなく、目的に立ち返って「なぜこうするのか」を考え、提案できる力を発揮してください。 ▍当社で働く魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▪️「言われたことをやる会社」ではなく「考えて提案する会社」の一員に! 私たちは単なる制作会社ではなく、クライアントのパートナーとして成果を追求します。「バナーを作る」ではなく「成果を出す」という視点で、クリエイティブの力を最大限に発揮する環境があります。 ▪️クライアントとの距離が近く、成果を実感できる! 「LPを刷新してから売上が上がった」「初速が出て上手くいった」といったフィードバックを直接受け取り、自分の仕事の価値を実感できます。長期的な関係性を築きながら、クライアントと共に成長できるポジションです。 ▍必要スキル / 経験  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・マメで細部に気を配れる方 ・基本的なPCスキル ・コミュニケーション能力(クライアントとの円滑なやり取り) クライアントと信頼関係を築きながら、社内外の調整を行えることが重要です。 ▍歓迎スキル / 経験  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・広告業界での実務経験 ・薬機法などの広告規制の知識 ・LP制作やバナー制作の知識 ・マーケティングや広告運用の知識 ▍こんな方と一緒に働きたい!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・クライアントの立場に立って考えられる方 ・目的を理解した上で考え抜き、提案できる方 ・クリエイティブへの興味と情熱がある方 ・「効果を出す」ことにこだわりを持てる方 ・自分の仕事に責任を持ち、最後まで完遂できる方 今回募集するポジションは、クライアントとの対面コミュニケーションを重視するため、原則出社が基本となります。ランチを共にしたり、日常的なコミュニケーションを通じて、より深い関係性を構築していきます。 少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話をしてみませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2008

    23 members

    東京都渋谷区恵比寿4−19−3 スマイルハウス