Discover companies you will love

  • 新卒27年
  • NEW
新卒27年
NEW

on 2025-10-30

42 views

0 requested to visit

27卒|Google出身の共同創業者が語る、"信頼"を経済合理に変える挑戦

Meetup

2025.Nov.12
WED
WED
13:00 ~
Online meetup
at コミューン株式会社 - Online meetup

Yuya Takada

パリ農工大学留学、OECDインターンを経て、 2014 年東京大学農学部卒業 2014年4月、新卒で BCG 東京オフィス入社。在職中に 上海、LAオフィスへの出向を経験 2018年3月に退職し、コミューン株式会社を共同創業。現事業立ち上げ前に D2Cサプリメント販売事業に取り組む その経験から、ユーザーとの距離の遠さや断絶を事業者として痛感し、企業とユーザーが融け合うコミュニティサクセスプラットフォーム「コミューン」を立ち上げる

【コミューン創業ストーリー】経営陣3人に創業秘話を聞いてみた!

Yuya Takada's story

Shota Hashimoto

コミューン株式会社 共同創業者/執行役員 ストックホルム経済大学留学を経て、東京大学経済学部を卒業。 2014年にGoogle Japan に入社し、広告製品のマーケティング業務に従事。 2017年にGoogle シリコンバレー本社(SF / MTV)に転籍し、広告製品の新規顧客ダイレクトマーケティングをリード。 退職後帰国し、企業コミュニティを軸としたユーザーエンゲージメント向上サービスを通じ 企業とユーザーの間にある垣根を無くし、各ユーザーに最適な体験を提供できる社会を実現するべく、コミューン株式会社を共同創業。 積極採用中ですので是非お声がけください! 採用ポジション一覧:https://commmune-careers.studio.design/ 自己紹介ブログはこちら https://note.mu/89shota/n/n911fd2b8633f?creator_urlname=89shota

【コミューン創業ストーリー】経営陣3人に創業秘話を聞いてみた!

Shota Hashimoto's story

Satoshi Ito

コミューン株式会社でPeople部に所属し、採用、組織開発などに取り組んでいます 略歴 大学を卒業後、Sansan 株式会社に入社。法人営業を 2 年ほど経験したのち、2015 年から人事部へ異動し、新卒採用や戦略人事を担当。2020 年9 月にLabBaseのカスタマーサクセス部のマネージャーとして転職。その後、corporate identity 刷新のPM や人事マネージャーとして人事領域全般も推進。2024年1月より現職。 ■エニアグラム タイプ7 楽しさを求め計画する人 ■ストレングスファインダー 1つ目: 最上志向 2つ目: アレンジ 3つ目: 未来志向 4つ目: コミュニケーション 5つ目: ポジティブ

Hosting members

パリ農工大学留学、OECDインターンを経て、 2014 年東京大学農学部卒業 2014年4月、新卒で BCG 東京オフィス入社。在職中に 上海、LAオフィスへの出向を経験 2018年3月に退職し、コミューン株式会社を共同創業。現事業立ち上げ前に D2Cサプリメント販売事業に取り組む その経験から、ユーザーとの距離の遠さや断絶を事業者として痛感し、企業とユーザーが融け合うコミュニティサクセスプラットフォーム「コミューン」を立ち上げる

Why we host

信頼は、もはや“きれいごと”ではない。 顧客や従業員からの信頼を得られない企業は、静かに淘汰されていく時代にある。 コミューンは、「あらゆる組織とひとが融け合う未来をつくる」というビジョンを掲げ、「信頼起点経営」の社会実装に取り組んでいます。 信頼起点経営とは、顧客・従業員と信頼を育み、その信頼を事業に活かすことです。私たちは、信頼起点経営が十分に浸透した世界は、「顧客や従業員に対して誠実に向き合い信頼を勝ち取る企業が、最終的により大きな成果 (売上・利益) を得られる社会」になると確信しています。 2018年の創業以来、コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune」を通じ、組織と人が融け合うコミュニティの構築を支援してきました。直近の数年で日本を代表する大企業への導入も進み、累計100万人以上の登録ユーザー、累計500万件以上の声が集まるコミュニティを育んできました。 2025年には総額55億円の資金調達を行い、「コミュニティの会社」から「信頼起点経営の会社」へと大きな進化を遂げるべく、更にギアをあげて事業拡大に取り組んでいます。 コミューンは、そんな第二創業期に突入するタイミングで、新卒採用に取り組むことを決めました。

What we'll do

今回のイベントは「選考に関係なく、純粋に会社を知ってもらうための場」です。 選考を受けるかどうか決めていないという方も気軽にご参加ください! ▼開催概要 - 所要時間:60分間 - 参加方法:オンライン(Zoomウェビナー) ※ウェビナー形式の開催ですので、“カメラオフでのご参加”や“移動中のご参加”も可能です。 ▼当日の内容 簡単にコミューンのご紹介をしたのち、共同創業者 橋本のトークセッションを実施します。 トークセッションでは、橋本が以下のような“問い”に答えていきます。 - なぜコミューンを立ち上げたのか?信頼起点経営の源泉となる創業の思いは? - コミューンのサービスはどんな企業に使われ、なぜ強く求められているのか? - なぜこのタイミングでグローバルに挑むのか? - コミューンは「信頼起点経営」をどのように実践しているのか? - なぜこのタイミングで新卒採用を始めるのか? ※上記は一例となります。 当日は、参加者の皆さんからの“問い”にも、時間の許す限り答えていきます ▼こんな方におすすめ - 成長途上のスタートアップのリアルを知りたい方 - “いい会社”を探すより、“いい社会をつくる経営”に興味がある方 - 一過性のトレンドを追いかけるのではなく、10年後の社会のアタリマエをつくる地道で泥臭いチャレンジに価値を感じる方 - 答えのない問いを思考と実践で紐解き、解を作っていく取り組みにワクワクする方 - 「誠実さが信頼を生み、その信頼が経済インパクトを生む」未来に興味がある方

Why we host

信頼は、もはや“きれいごと”ではない。 顧客や従業員からの信頼を得られない企業は、静かに淘汰されていく時代にある。 コミューンは、「あらゆる組織とひとが融け合う未来をつくる」というビジョンを掲げ、「信頼起点経営」の社会実装に取り組んでいます。 信頼起点経営とは、顧客・従業員と信頼を育み、その信頼を事業に活かすことです。私たちは、信頼起点経営が十分に浸透した世界は、「顧客や従業員に対して誠実に向き合い信頼を勝ち取る企業が、最終的により大きな成果 (売上・利益) を得られる社会」になると確信しています。 2018年の創業以来、コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune」を通じ、組織と人が融け合うコミュニティの構築を支援してきました。直近の数年で日本を代表する大企業への導入も進み、累計100万人以上の登録ユーザー、累計500万件以上の声が集まるコミュニティを育んできました。 2025年には総額55億円の資金調達を行い、「コミュニティの会社」から「信頼起点経営の会社」へと大きな進化を遂げるべく、更にギアをあげて事業拡大に取り組んでいます。 コミューンは、そんな第二創業期に突入するタイミングで、新卒採用に取り組むことを決めました。

What we'll do

今回のイベントは「選考に関係なく、純粋に会社を知ってもらうための場」です。 選考を受けるかどうか決めていないという方も気軽にご参加ください! ▼開催概要 - 所要時間:60分間 - 参加方法:オンライン(Zoomウェビナー) ※ウェビナー形式の開催ですので、“カメラオフでのご参加”や“移動中のご参加”も可能です。 ▼当日の内容 簡単にコミューンのご紹介をしたのち、共同創業者 橋本のトークセッションを実施します。 トークセッションでは、橋本が以下のような“問い”に答えていきます。 - なぜコミューンを立ち上げたのか?信頼起点経営の源泉となる創業の思いは? - コミューンのサービスはどんな企業に使われ、なぜ強く求められているのか? - なぜこのタイミングでグローバルに挑むのか? - コミューンは「信頼起点経営」をどのように実践しているのか? - なぜこのタイミングで新卒採用を始めるのか? ※上記は一例となります。 当日は、参加者の皆さんからの“問い”にも、時間の許す限り答えていきます ▼こんな方におすすめ - 成長途上のスタートアップのリアルを知りたい方 - “いい会社”を探すより、“いい社会をつくる経営”に興味がある方 - 一過性のトレンドを追いかけるのではなく、10年後の社会のアタリマエをつくる地道で泥臭いチャレンジに価値を感じる方 - 答えのない問いを思考と実践で紐解き、解を作っていく取り組みにワクワクする方 - 「誠実さが信頼を生み、その信頼が経済インパクトを生む」未来に興味がある方

0 recommendations

Company info

Founded on 05/2018

177 members

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $1,000,000/
  • Funded more than $300,000/

〒141-0031 東京都品川区西五反田4‐31‐18 目黒テクノビル2F

Location

Online meetup

0/30registered

Registration deadline Nov 07, 2025, 23:59

Location

Online meetup

Company info

Founded on 05/2018

177 members

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $1,000,000/
  • Funded more than $300,000/

〒141-0031 東京都品川区西五反田4‐31‐18 目黒テクノビル2F