Discover companies you will love

  • Web Director
  • 2 registered

ステップアップを目指すWebディレクター募集中!

Web Director
Mid-career

on 2025-04-02

152 views

2 requested to visit

ステップアップを目指すWebディレクター募集中!

Mid-career
Mid-career

Akihiko Ueno

山田 遼人

naru kawasaki

前職は飲食店の店舗主任をしておりました。 そこからジョブチェンジをし、今はUI/UXデザイナーとして働いています。 自社では、デザインチームの教育を担う部署のリーダーを務めさせていただいており、市場にあったカリキュラムの作成・レビュー、など社内メンバーがスキルアップするためのサポートに励んでいます。

株式会社ALCHEMY's members

Akihiko Ueno Director/manager

What we do

【最高の人材育成企業を創る】 テクノロジーの力で社会課題を解決する技術者集団を目指します ■事業内容  ●クライアントへの技術支援(SES)   ALCHEMYの正社員が客先に常駐(リモートあり)して行う受託開発  ●受託開発  ●Webデザインスクール「fre:sta」の運営   育成実績を外部仕様にした未経験者向けWebデザインスクール   https://fresta.design/  ●社内事業開発   地方創生(山梨で桃農園の運営)、HR テックツールなどの事業開発をしています  ●コンサルティング   SES事業の立ち上げ支援 ※上場企業への支援、事業売却の実績あり ■携わっているプロジェクトの一例 大手広告代理店にてコーポレートサイト等のディレクション (1)プロジェクトの立案/企画/改善提案 (2)顧客折衝 (3)数値分析 (4)品質管理 (5)スケジュール管理 (6)サイトマップ/ワイヤーフレーム作成 (7)検証作業 (8)SEO対策 大手SaaS事業のプロモーションサイト改修・運用のディレクション (1) サイト分析 (2) サイト改善/オンボード施策の企画 (3) 要件定義 (4) IA設計 (5) ワイヤー作成 (6) ライティング/校閲 (7) デザインや実装の確認・修正依頼 (8) 素材撮影のディレクション (9) 受入テスト (10) リリース作業 その他、撮影ディレクション・紙媒体のディクレションも担当
2020年1月、事業拡大に伴い本社を世田谷区駒沢に移転しました。
代表の都築です。これまで3社のSI事業の創設に携わりました。
オフィス内に本格的なバーカウンターを設置。夜からは社員同士のコミュニケーションの場となります。
定期的に勉強会を開催。Webディレクションに役立つことを学べます。
有志の勉強会が盛んに行われています。
UI/UXに関する勉強会も実施されています。もちろんディレクターも参加可能です。

What we do

2020年1月、事業拡大に伴い本社を世田谷区駒沢に移転しました。

代表の都築です。これまで3社のSI事業の創設に携わりました。

【最高の人材育成企業を創る】 テクノロジーの力で社会課題を解決する技術者集団を目指します ■事業内容  ●クライアントへの技術支援(SES)   ALCHEMYの正社員が客先に常駐(リモートあり)して行う受託開発  ●受託開発  ●Webデザインスクール「fre:sta」の運営   育成実績を外部仕様にした未経験者向けWebデザインスクール   https://fresta.design/  ●社内事業開発   地方創生(山梨で桃農園の運営)、HR テックツールなどの事業開発をしています  ●コンサルティング   SES事業の立ち上げ支援 ※上場企業への支援、事業売却の実績あり ■携わっているプロジェクトの一例 大手広告代理店にてコーポレートサイト等のディレクション (1)プロジェクトの立案/企画/改善提案 (2)顧客折衝 (3)数値分析 (4)品質管理 (5)スケジュール管理 (6)サイトマップ/ワイヤーフレーム作成 (7)検証作業 (8)SEO対策 大手SaaS事業のプロモーションサイト改修・運用のディレクション (1) サイト分析 (2) サイト改善/オンボード施策の企画 (3) 要件定義 (4) IA設計 (5) ワイヤー作成 (6) ライティング/校閲 (7) デザインや実装の確認・修正依頼 (8) 素材撮影のディレクション (9) 受入テスト (10) リリース作業 その他、撮影ディレクション・紙媒体のディクレションも担当

Why we do

有志の勉強会が盛んに行われています。

UI/UXに関する勉強会も実施されています。もちろんディレクターも参加可能です。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = ① 雇用:若手の採用も積極的に行い、最適な教育を実施し、人材不足の業界で雇用を創り出したい。 ② 創出:世の中に、革新的なサービスを送り出していきたい。 = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =   ◆ ◆ ① 雇用 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ IT業界は慢性的な人材不足となっており、若手が育っていないのが現状です。 知識を学べるスクールは世の中に数多くありますが、スクールで学んだ人がいざIT業界に転職したいと思っても、実務経験がないという理由で採用されないことがほとんどです。 そういった現実に直面して、即戦力になる人材を自社で育てて業界の発展に貢献できる事業を創りました。    ◆ ◆ ② 創出 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 50年先、100年先の未来がどうなっているかは誰にも分かりません。 ただ確かなことは、未来はきっと今より便利な世界になっているということ。 そんな世の中を支えているのは技術の力です。IT技術は人びとの生活を、より豊かにします。 身近にいる大切な人を、遠くにいる誰かを、1人でも多くの人を楽しく、便利に、笑顔になれる世の中を、技術の力で創っていきたいと思っています。 しかし多くの人が笑顔になれる世の中を実現するには、優れた技術だけではなく、優れた技術を導く人間が必要となるので、今回はディレクターの募集も開始しました。

How we do

オフィス内に本格的なバーカウンターを設置。夜からは社員同士のコミュニケーションの場となります。

定期的に勉強会を開催。Webディレクションに役立つことを学べます。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = ①雇用:スキルマッチではなく、個々の思い・情熱重視での採用を実施。 ②創出:全社員対象に募集し、採用されたアイデアを積極的に新規事業化。 = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = ◆ ◆ ① 雇用 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 我々は、学歴も性別も職歴も関係なく、努力する人にチャンスを与えられ、全社員が成長できる会社になりたいと考えております。 制作未経験者にはカリキュラムを組んで教え、経験者に関しては自社サービス開発や大手の開発案件に携わっていただきながら、未経験の方への教育にも携わってもらいます。 社内には、警察官、飲食店、営業、美容師など、様々なバックグラウンドを持った社員がディレクターやエンジニア、デザイナーとして活躍しています。 カジュアル面談では代表の都築が直接お話しします。 スキル以上に成長意欲を重視しております。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - <選考フロー> 1. カジュアル面談(オンライン)  まずはラフにお話しましょう!会社概要の説明、質疑応答などを実施します 2. 書類選考  カジュアル面談で興味を持って頂けたら、各種書類の提出お願いします 3. 1次面接(オンライン)  弊社マネージャー、代表が面接をします 4. 最終面接(対面)  弊社マネージャー、代表が面接をします 5. 内定  2〜5営業日以内に結果のご連絡します  ※時期によりますが、カジュアル面談〜入社まで1ヶ月以内も可能です - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◆ ◆ ② 創出 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ [1] スキルアップ 現場業務をこなすことによるスキルアップも当然ながら、プログラミング言語、マーケティング、マネジメント、ロジカルシンキング、プレゼンテーション、財務諸表の作り方、ユーザー体験設計などの様々なスキル研修も充実しています。 ディレクターとして新たな強みを手にいれることが可能です。 また「身につけた技術は社会の役に立ってこそ有用である」と考え、地方創生プロジェクトや、そのほか新規事業に積極的に携わってもらいます。 [2] 適切な評価 「半期に一回、年に一回の評価では正当な評価できない」と考え、年4回(3ヶ月に1回)の昇給面談を実施。 <内容> ・スキル評価  求められている技術が身についたか ・コンピテンシー評価  成果を出すためにどんな行動をしたか <やり方> ・自己評価を記入→マネージャー評価を記入→認識合わせ。 ・3ヶ月間のふり返り、次の3ヶ月の目標設定、長期的な目標設定 [3] 社員アイデア → 新規事業化 定期的に新サービスのリリースに向けてのアイデア出しを行っています。 アイデアは、入社初日の新入社員から可能。 社内審査に通過したアイデアについては正式に会社の新規事業として採用。 アイデア実現に向けて、プロジェクトスタートとなります。 ■こんなことやります Webディレクターとしてキャリアアップしたい人、大募集します! 事業拡大にあたり、ディレクターを採用することになりました。 急成長中のベンチャー企業で成長していただける方を探しております! 【どんな仕事内容?】 ・クライアント先でのディレクション業務全般(Webサイト制作、LP制作、SNS運用、グロースハックなど) ・受託事業のディレクション ・ク 【弊社で身に付くスキル】 ・デザイン/UI改善スキル ・プログラミングスキル(SQLなどwebディレクションに役立つ言語を学べます) ・経営スキル 【 必須スキル 】 ・コミュニケーション能力 ・webディレクション経験1年以上 【歓迎するスキル・経験】 ・Web制作経験 ・数値分析経験

As a new team member

ディレクターとしてキャリアアップしたい人、大募集します! 事業拡大にあたり、ディレクターを採用することになりました。 急成長中のベンチャー企業で成長していただける方を探しております! 【募集中の職種】 Webディレクター 【どんな仕事内容?】 ・社内外のディレクション業務全般  ・顧客折衝  ・企画提案  ・要件定義  ・IA設計  ・ワイヤーフレーム作成  ・ライティング  ・数値分析  ・制作管理(スケジュール管理、クオリティチェックなど) etc… ■求めている人物像 -成長意欲がある -マネジメントや教育に携わりたい意思がある -新規事業に挑戦したい
0 recommendations

    Team Personality Types

    山田 遼人さんの性格タイプは「ライザー」
    山田 遼人さんのアバター
    山田 遼人マネージャー
    naru kawasakiさんの性格タイプは「デボーター」
    naru kawasakiさんのアバター
    naru kawasakiデザイナー
    山田 遼人さんの性格タイプは「ライザー」
    山田 遼人さんのアバター
    山田 遼人マネージャー
    naru kawasakiさんの性格タイプは「デボーター」
    naru kawasakiさんのアバター
    naru kawasakiデザイナー

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2017

    40 members

    〒154-0012 東京都世田谷区駒沢5-26-7 駒沢パークサイドテラス ノース1F