Discover companies you will love

  • Instagram運用
  • 293 registered

犬好きで、インスタの投稿制作がお好きな方募集中!

Instagram運用
Side Job

on 2025-04-16

2,754 views

293 requested to visit

犬好きで、インスタの投稿制作がお好きな方募集中!

Side Job
Side Job

ハミルトン 世菜

犬用ケア製品を研究開発しています!愛犬はボーダーコリーのたむきちです。 新卒からベンチャーキャピタルに勤めて5年働いた後、アトピーのたむきちのために会社を辞めて研究をスタートしました。 以前の私と同じように愛犬の健康問題で悩んでいた方が、愛犬が元気になって喜んでくれることがやりがいです。 犬派と思われがちですが、捨てられていた子猫を引き取り猫とも一緒に暮らしたことがあります。 動物全体大好きです。 かわいいアメリカアマガエルも飼っています。

鈴木 さわな

出身は、栃木県の那須町という山奥の田舎で育ちました!自然や動物が大好きで、地元は私の生きがいであり癒しとなっています。 実家では、物心ついた頃より犬と猫を飼っており、最大で猫15匹犬5匹飼っていた頃も…。 みんな、野良や保護された子、お家で生まれた子などです🐈🐶

Total Animal Medi株式会社's members

犬用ケア製品を研究開発しています!愛犬はボーダーコリーのたむきちです。 新卒からベンチャーキャピタルに勤めて5年働いた後、アトピーのたむきちのために会社を辞めて研究をスタートしました。 以前の私と同じように愛犬の健康問題で悩んでいた方が、愛犬が元気になって喜んでくれることがやりがいです。 犬派と思われがちですが、捨てられていた子猫を引き取り猫とも一緒に暮らしたことがあります。 動物全体大好きです。 かわいいアメリカアマガエルも飼っています。

What we do

すべてのペットと飼い主に健康と幸せを届けるために事業を展開しています。 ■健康だった愛犬が、病気に… 私は現在ボーダーコリーのたむきちと暮らしています。 たむきちは優しくて、頭が良くて、可愛くて落ち着きのない私の大切なパートナーです。 たむきちは、1歳半ごろにアトピー性皮膚炎を発症しました。 当初は症状が軽く、病院に行くとすぐに症状が治りましたが、だんだんと悪 化していき、慢性的な皮膚炎になってしまいました。 身体をかかないようにずっと見張ったり、
少しでも目を離すと夜中に狂ったように掻きむしっているのに、何もしてやれない自分が情けなくて… いくつもの動物病院を渡り歩き、皮膚に良いフードを与えたり、手作り食にしてみたり、薬用シャンプーや保湿など、ありとあらゆる方法でなんとかしようとしていました…が、たむきちの状態は悪化の一途を辿っていました。 たむきちの命は私よりも遥かに短いのに、その短い犬生のほとんどを辛い思いで過ごさせるなんて、申し訳ない気持ちと、悲しみでいっぱいでした。 だけど「絶対に諦めない!必ず元気なたむきちに治してあげるからね!」という気持ちで、たむきちの病気に関する世界中の論文や研究を探し続けました。

What we do

すべてのペットと飼い主に健康と幸せを届けるために事業を展開しています。 ■健康だった愛犬が、病気に… 私は現在ボーダーコリーのたむきちと暮らしています。 たむきちは優しくて、頭が良くて、可愛くて落ち着きのない私の大切なパートナーです。 たむきちは、1歳半ごろにアトピー性皮膚炎を発症しました。 当初は症状が軽く、病院に行くとすぐに症状が治りましたが、だんだんと悪 化していき、慢性的な皮膚炎になってしまいました。 身体をかかないようにずっと見張ったり、
少しでも目を離すと夜中に狂ったように掻きむしっているのに、何もしてやれない自分が情けなくて… いくつもの動物病院を渡り歩き、皮膚に良いフードを与えたり、手作り食にしてみたり、薬用シャンプーや保湿など、ありとあらゆる方法でなんとかしようとしていました…が、たむきちの状態は悪化の一途を辿っていました。 たむきちの命は私よりも遥かに短いのに、その短い犬生のほとんどを辛い思いで過ごさせるなんて、申し訳ない気持ちと、悲しみでいっぱいでした。 だけど「絶対に諦めない!必ず元気なたむきちに治してあげるからね!」という気持ちで、たむきちの病気に関する世界中の論文や研究を探し続けました。

Why we do

■あるサプリメントとの出会い いろいろ調べていく中で、腸内環境の改善がアトピーの改善につながるという論文を見つけました。 そこであるサプリメントを試すことに。 サプリで改善なんて胡散臭いとは思いつつ、試してみたら、なんとたむきちの状態が少し良くなったんです。 これはすごい、、!と思い感動したものの、そのサプリには味付けの甘味料や添加物も多く、たむきちに長く与え続けるには不安がありました。 他にも様々なサプリを探しましたが、これと思えるものは見つからず、「ないなら私が作ろう!」と大切な家族であるたむきちに安心してずっと与え続けられるサプリを作ることに! 腸内環境について研究されている先生を見つけ、学会で突撃したり、世界中の論文も読み漁り、国立大学の動物病院や多くの獣医師の先生にもご協力をいただき、たくさんの苦難を乗り越えて1年をかけてサプリメントを完成させました! ■始めて試したのはたむきちでした 完成したサプリを半信半疑になりつつもたむきちに与えてみると、なんと、みるみる良くなっていきました。 そして、愛犬のアトピーで悩んでいる知人にも試してもらったところ、その子も良くなっていったのです、、! 「本当にすごいものができたかもしれない、、!」 このサプリを広めて、以前の私とたむきちのように辛い思いをしているご家族とわんちゃんの力になりたい!という想いが強く生まれました。 そして、今では沢山のお客様に使っていただき、サプリを作り始めた時には想像もできなかった嬉しいお言葉を頂いています。 〈お客様からのLINEより〉 "このサプリに出会えた事!タムキチくんの為に素晴らしいサプリを作ってくださった事!本当に感謝です。 ありがとうございます" 実は、日本では、ペット用製品は雑貨なので誰でも簡単に作れてしまうのが現状です。せっかく愛犬に良いものを与えたいと思って買っても、低品質なサプリに当たってしまうことがあります…。 だからこそ、私たちは自分の愛犬に一生与えたいと思える品質のものを誠実に作り、本当にサプリを必要としているわんちゃん、飼い主様にお届けすることを大切にしています。

How we do

■お客様と全力で向き合う 実は小さな会社にも関わらず、沢山の方にファンになっていただけているのには理由があります。 サプリ自体の良さ、私たちの想いに共感していただいていることもあるのですが、もう一つ理由として大きいのが、「お客様とのコミュニケーション」なんです。 弊社の、お客様との接点は商品の他に2つあります。 「カスタマーサポート」と「SNS」です! どちらも、お客様との接点として非常に大切にしています。 SNS運用に関しては、私たちはただ「閲覧数を増やすため」、「フォロワー数を増やすため」の運用ではなく、 ・お客様が本当に求めている情報は何か? ・本質的に役に立てることはないか? を常に考えて発信しています。 この姿勢が、お客様にご好評いただき、 「インスタを見て勉強しています!役に立つ発信をいつもありがとうございます」 「過去の投稿を見て、とても信頼できると思いました」 このような嬉しいお言葉を頂いています。 今、この大切なSNS運用を一緒にやり、ブランドを育てる仲間を募集しています。

As a new team member

🐕業務内容: ①Instagramコンテンツの企画・投稿: ​canva等のデザインツールを使用して、月8件以上の投稿を制作。 ペットの健康につながる情報をわかりやすく発信し、ブランドの魅力を効果的に伝えるコンテンツを作成・投稿します。​ ②ストーリーズの投稿: ​毎日1件以上のストーリーズを投稿し、フォロワーエンゲージメントを高めます。​ ③ショート動画の投稿管理: ​月4件以上のショート動画を投稿します。 動画制作は外部業者と連携して進めます(ご自身でやっていただくことも可能)。​ ④投稿スケジュールの管理: 最低でも1ヶ月先までの​計画的な投稿スケジュールを策定し、継続的な情報発信を滞りなく行います。​ ⑤目標設定と振り返り: ​SNS運用の効果を測定し、改善策を立案・実行していただきます。 ⑥台本作成者(代表)やマーケターとの連携・管理: ​コンテンツの質を高めるため、代表やマーケターと円滑なコミュニケーションを図って、積極的に業務を推進していただきます。 🐈求める人物像: ・実務経験: SNS運用やクリエイティブ作成・マーケティングの実務経験がある方 (企業案件が未経験の方はお断りしています) ・主体性と実行力: チームメンバーに物怖じせず発言し、​積極的に新しいアイデアを出し、実行に移せる方 ・思いやりのあるコミュニケーション: ​チームやお客様に対して、配慮ある対応ができる方 ・学習意欲: ブランドやお客様を深く理解し、動物の健康の知識や​最新のSNSトレンドやマーケティング手法を学び、自己成長を続けられる方 ・自己管理能力: ​自らスケジュールを設定し、目標達成に向けて計画的に行動できる方 ・チームワーク: ​周囲を巻き込み、協力しながら成果を上げられる方 ・犬への愛情: ​犬が好きで、情熱を持って仕事ができる方 犬と暮らし、世話をしたことがある方 ・責任感と自走力: ​任された業務を最後まで責任を持って遂行できる方 ⭐️歓迎スキル: ・マーケティングやブランディングの知識 ・コンテンツ制作やライティングのスキル​ ・ペット業界での経験や知識​
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 06/2022

    4 members

    東京都港区白金3-11-8 白金レーベル302