Discover companies you will love

  • コーチング
  • 15 registered

コーチングの民主化を共に進める、コーチを募集しています。

コーチング
Freelance

on 2025-09-19

735 views

15 requested to visit

コーチングの民主化を共に進める、コーチを募集しています。

Freelance
Freelance

Ayaka Arai

Shota Honjo

HQではオープンポジション含め複数ポジション積極採用中です! カジュアル面談からでも構いませんので、ご興味ある方は是非お声がけください! ------------------------------------------------------------------------------- HQは 「テクノロジーの力で、自分らしい生き方を支える社会インフラをつくる」 をMissionに掲げ 新しい福利厚生ソリューションを提供するスタートアップです。 「リモートHQ」というリモートワークに特化した福利厚生サービスを起点に 福利厚生プラットフォームを目指しています。 HP: https://hq-hq.co.jp/ ------------------------------------------------------------------------------- 自己紹介 Indeed JapanにてSalesにてキャリアをスタートした後、Talent Attractionに異動。 2023年8月からHQに参画。

株式会社HQ's members

Ayaka Arai 新規事業開発 コーチング事業部

What we do

私たち株式会社HQは、福利厚生業界における課題を解決し、従業員一人ひとりの「自分らしい生き方を支える社会インフラの構築」を目指しています。 2021年3月の創業以来、HQは、福利厚生を「コスト」ではなく「企業成長を後押しする投資」と捉え、従来の画一的な制度のあり方に疑問を投げかけてきました。 私たちが目指すのは、すべての従業員が自分らしい働き方と暮らし方を選べる社会の実現です。 そのために、テクノロジーの力を活用しながら、一人ひとりに本当に必要な支援が届く、新しい福利厚生のかたちを提案し続けています。 そんな私たちが現在注力しているのが、コーチング事業「コーチングHQ」(https://hq-hq.co.jp/coaching)です。 「コーチングHQ」では、「コーチングの民主化」を掲げています。 価格の壁、心理的なハードル、費用対効果の不明瞭さ―― こうした障壁を一つひとつ取り除き、これまで限られた人しか触れられてこなかったコーチングを、より多くの人にとって身近で開かれたものへと変えていくことに挑戦しています。 私たちのこの取り組みに共感し、ともに推進していける方を探しています 【サービスサイト】https://hq-hq.co.jp/coaching 【コーチングHQ|プレスリリース】https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000117.000089608.html 【コーチングHQ×PIVOT】https://youtu.be/Buu0TkRshAc?feature=shared 【コーチングHQ|導入企業様インタビュー】 https://youtu.be/XeBbfspnplk?feature=shared(株式会社ナレッジワーク様) https://youtu.be/sDD_MWf_kRU?feature=shared(株式会社enechain様) https://youtu.be/xeJNGIBAff8?feature=shared(株式会社ログラス様) https://youtu.be/8lcsftFSL7I?feature=shared(株式会社タイミー様)
福利厚生をコストから企業成長を後押しする投資へ
「コーチングの民主化」に挑戦
コーチングの常識の改革を目指す

What we do

福利厚生をコストから企業成長を後押しする投資へ

「コーチングの民主化」に挑戦

私たち株式会社HQは、福利厚生業界における課題を解決し、従業員一人ひとりの「自分らしい生き方を支える社会インフラの構築」を目指しています。 2021年3月の創業以来、HQは、福利厚生を「コスト」ではなく「企業成長を後押しする投資」と捉え、従来の画一的な制度のあり方に疑問を投げかけてきました。 私たちが目指すのは、すべての従業員が自分らしい働き方と暮らし方を選べる社会の実現です。 そのために、テクノロジーの力を活用しながら、一人ひとりに本当に必要な支援が届く、新しい福利厚生のかたちを提案し続けています。 そんな私たちが現在注力しているのが、コーチング事業「コーチングHQ」(https://hq-hq.co.jp/coaching)です。 「コーチングHQ」では、「コーチングの民主化」を掲げています。 価格の壁、心理的なハードル、費用対効果の不明瞭さ―― こうした障壁を一つひとつ取り除き、これまで限られた人しか触れられてこなかったコーチングを、より多くの人にとって身近で開かれたものへと変えていくことに挑戦しています。 私たちのこの取り組みに共感し、ともに推進していける方を探しています 【サービスサイト】https://hq-hq.co.jp/coaching 【コーチングHQ|プレスリリース】https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000117.000089608.html 【コーチングHQ×PIVOT】https://youtu.be/Buu0TkRshAc?feature=shared 【コーチングHQ|導入企業様インタビュー】 https://youtu.be/XeBbfspnplk?feature=shared(株式会社ナレッジワーク様) https://youtu.be/sDD_MWf_kRU?feature=shared(株式会社enechain様) https://youtu.be/xeJNGIBAff8?feature=shared(株式会社ログラス様) https://youtu.be/8lcsftFSL7I?feature=shared(株式会社タイミー様)

Why we do

コーチングの常識の改革を目指す

私たちは、コーチングは本来すべての人に開かれているべき支援だと考えています。 しかし現実には、「価格が高い」「何をするのか分からない」「導入の効果が見えづらい」といった壁によって、その価値が十分に届いていないのが実情です。 HQでは、こうした壁を一つずつ取り除き、より多くの人にコーチングを届けていくことに取り組んでいます。 たとえば、導入しやすい価格設計や、比較的少ない予算で始められる導入プランによって、費用面でのハードルを下げています。 また、リーダーシップや目標達成などの経営課題に直結するテーマ別のコーチングを展開し、組織にとって「なんとなく良さそうなもの」から「実用的な手段」へと価値を進化させています。 さらに、効果を見える化する仕組みも取り入れ、費用対効果の判断がしやすい仕組みづくりにも取り組んでいます。

As a new team member

コーチングHQは、「コーチングの民主化」を掲げ、コーチングをもっと身近で、当たり前の選択肢にすることを目指しています。 価格や仕組み、働き方の“これまでの常識”を見直し、必要な人にコーチングが当たり前に届く未来を、一緒につくっていく。 そんな挑戦に共感し、力を貸してくださるプロコーチの方を募集しています。 詳細な募集要項は、以下の通りです。 ■ 募集職種 業務委託(副業・Wワーク歓迎) ■ 仕事内容 ・ビデオ/音声によるオンラインコーチングセッションの実施 ・クライアントとのやりとりや、セッションに付随する報告・記録等 ■ 応募条件(いずれか必須) ・コーチ養成機関を卒業されている方 ・コーチ認定資格をお持ちの方(例:ICF、認定コーチ など) ■ 勤務地 ・フルリモート/完全在宅OK ご自身のスケジュールに合わせて、柔軟に働けます ■ 勤務時間・曜日 ・セッションは1回あたり30分~60分 カレンダーを日程調整ツールに同期しておけば、空き枠に自動で予約が入るスタイルです ■ こんな方にぴったり ・HQ、コーチングHQのミッションに共感していただける方 ・社会にコーチングをもっと広めたいという想いをお持ちの方 ■ 選考フロー ・登録説明会へのご参加→オンライン面談(※デモコーチングあり)→本登録 ※デモコーチングは、応募者のご経験やスタイルを確認するための軽い実施を想定しています。詳細は説明会でお伝えします。 少しでも気になった方は、ぜひ説明会へのお申込み、または「話を聞きに行きたい」を押してください
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/2021

    50 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都千代田区神田錦町3-4-2 藤和神田錦町ビル3階