Discover companies you will love
雅樹 工藤
システム開発会社、フリーランスを経て、株式会社yepを設立しました。 システム開発会社に入社し、研修を経てエンジニアになりました。 プログラマ、プロジェクトリーダーの経験を通じて、 顧客のシステム担当者だけでなく顧客の代表者の方と直接コミュニケーションを作りたい、 また自分で考えたシステムやメンバーと共にプロジェクトの事を考え、 思いを伝えられる立場になりたいと感じ、フリーランスになりました。 そしてフリーランス時代も良いご縁が繋がり、 店舗のホームページ制作から規模の大きいシステム開発のプロジェクトなど 様々な経験を積ませていただきました。 その経験の中でシステム開発という分野でもっともっと色々な人の役に立ちたい という思いを強くもち、 またかけがえのない仲間にも巡り会い株式yepの設立に至りました。 今でも会社の運営だけでなく、業務系、コーポレートサイト、EC、研究開発プロジェクトなど多岐にわたるプロジェクトにプログラマやプロジェクトマネージャーなどを様々な立場で携わっています。
yepがやっていること
雅樹 工藤's story
小橋 一弘
大学卒業後、営業を経てWebエンジニアに転職しました。 実務では以下の言語で開発したことがあります。 Perl/PHP/JavaScript 最近はshopifyです。 ゴルフ部の副部長です。
渡辺 歩
20代の頃楽そうだなと始めた警備員のバイト(交通整理) 毎日毎日同じような仕事で飽き飽きし、期間限定で土木のバイトを始め、そこで覚えたトラック運転技術で4tロングのトラック運転手に。結局やることは毎日ほぼ一緒で飽きてしまう…。 プログラマーは数学と文学と図工を足して割ったような物だと思う。解ける楽しさ、作る楽しさ、映える構造と文章力。プログラマーを始めてから仕事に行きたくないなーという日が無くなりました! 最近はプログラムを書く機会がめっきり減り、企画や設計、営業などに力を入れるようにしていますが、 たまーにプログラムは書きたくなりますが、コードレビューをして我慢しています。 そして私実は・・・ 正社員を人生で一度もしたことがありません!! プログラマーという職種もアルバイトから始めたので、就職活動もしたことがありません。 なかなかアルバイトで開発をやらせてくれるような会社はないかもしれないですが、一度ご相談ください。
会社移転のお知らせ
渡辺 歩's story
飯島 崇
専門学校卒業後、組み込みエンジニア10年経験後Webエンジニアに転職しました。 実務では以下の言語で開発したことがあります。 VB6.0/C/C++/C#/java/PHP/JavaScript 現在の業務ではクライアントとの仕様やスケジュール調整や仕組みの検討、品質改善の仕組み検討・導入を進めています。 残業ほぼゼロを維持するために日々精進です。 趣味はゲームでじっくり考えるタイプのゲームが好きです。 直近1年はグラブル・Factorio・Oxgen Not Includedの3つでかなりの時間を溶かしています。 ロジックを考えたり仕様の組み合わせを利用したハックをするのが楽しいです。
Company info