Discover companies you will love

  • 進行管理

代表のアシスタントを募集します

進行管理
Mid-career

on 2025-03-21

87 views

0 requested to visit

代表のアシスタントを募集します

Mid-career
Mid-career

Atsushi Heito

MULTiPLE Inc.代表。Webディレクター/プランナー/PM。明星大学デザイン学部デザイン学科 非常勤講師。日本マーケティング学会所属。CINRA, Inc.外部フェロー。渋谷でWebの可能性を日々模索中。異なる点と点を繋いで新しい価値を生み出すことがワリと得意。第三者がプロジェクトの質を上げることを確信している。東京、山梨、長野で多拠点生活するのが直近の夢。趣味は多肉植物,山歩,酒と食。

Akio Kita

2年の法人新規営業を経て動画Gに異動。フリーランスを目指して、スキルを身につけようとwebディレクション業務を学べる会社へ転職。 現在はホームページのリニューアルや運用制作進行管理を担当している。 業務においての趣味は業務効率化、スプレッドシートの関数も大好きです。 すごく極論ですが、やるべき仕事が終わればそのほかはどう過ごしてもいいと思ってます。毎日8時間会社に拘束されて、本来の力を発揮すれば終わるべきものを時間潰しのためにダラダラやるのはすごく時間の無駄。 仕事をする時間だって自由でいいと思うんです。 今後はスキルを身につけて、フリーランスもしくはフルリモートの会社へ転職したいと思っている(家が千葉なので通勤がつらい、、) 通勤時間をなくしてその分副業や趣味に充てたい。将来的には日本での仕事を続けながらイギリスに移住したいです。 趣味は音楽と映画 性格は静かな一匹狼、協調性はあるが群れるのは好きではない。職場で友達を作らなくてもいいと思っているタイプ。 好奇心旺盛でやりたいことが常にたくさんある。優先順位をつけてひとつずつクリアしていくのが気持ちいい。 仕事に感情を介入させるのが苦手で、克服しようと試行錯誤中。

高橋 まみ

採用担当の高橋です。お気軽にご応募お待ちしています!

株式会社マルチプル's members

MULTiPLE Inc.代表。Webディレクター/プランナー/PM。明星大学デザイン学部デザイン学科 非常勤講師。日本マーケティング学会所属。CINRA, Inc.外部フェロー。渋谷でWebの可能性を日々模索中。異なる点と点を繋いで新しい価値を生み出すことがワリと得意。第三者がプロジェクトの質を上げることを確信している。東京、山梨、長野で多拠点生活するのが直近の夢。趣味は多肉植物,山歩,酒と食。

What we do

「ともに登る、だから見える景色がある。」 マルチプルは創業以来、プロジェクトマネージャー/ディレクターとして、クライアントと肩を並べて歩く“伴走役”に徹してきました。 そのスタンスの根底にあるのは、頂(いただき)を目指す登山者と山に挑み続けた、山案内人・宇治長次郎の精神です。 私たちは、課題を遠くから見つめて指示を出すのではなく、クライアントのチームの一員として、ともに悩み、ともに考え、ともに登っていく。マルチプルは、そんな「ともに」を大切にするプロジェクトデザインカンパニーです。 <マルチプルの3つの事業領域> 1.コミュニケーション支援 ワークショップ、レクチャー、ヒアリング、ファシリテーションを用いたプロジェクトが活性化する場づくり。 2.プロジェクト推進 PMBOKに基づいたプロジェクトマネジメント。初期開発および運用プロジェクトの伴走。 3.ブランディング開発 MVV、ストーリー、コピーライティング、VI/CI、各種ツール類の新規開発。 ■パーパス すべての人の知的生産を触発する。Inspire creativity for all. 私たちは誰もがみな、創造力を持っています。特殊な能力や専門的な知識がなくても、目の前にある捉えようのない課題と向き合うことは、とても創造的な活動です。それは決してテクノロジーには真似できない、人間が本来持っている能力のひとつであり、他の何にも代替できない能力です。 これからの時代、社会に価値を生み出す知的生産が、一層組織やチームに求められます。しかし立場や環境によって、それらの能力が十分に機能していない・活用されていない場面があります。 私たちマルチプルは、第三者視点から多角的に物事を捉え、プロジェクトをデザインすることで、すべての人の知的生産を触発します。 ■ミッション 創造力が溢れる世の中へ貢献する。 ■ビジョン コミュニケーションの根幹を担う。 ■バリュー 1.美意識をもつ Be beautiful. 2.誠実である Remember integrity. 3.ユーザー視点をもつ Have a multiple viewpoint. 4.圧倒的なスピードで驚かす Surprise you quickly, beyond one’s assume. 5.対話を諦めない Face it without giving up. 6.学びを怠らない Keep enjoy learning. 7.仲間を助ける Assist our team. 弊社オフィシャルサイト:https://multiple.work/ X:https://x.com/multiple_work Instagram:https://www.instagram.com/multiple.work/ note:https://note.com/multiplework
【KDDI株式会社】共創型Web制作支援
【CINRA, Inc.】総合ディレクター、進行管理
オフィス:ライブラリー兼ディスカッションスペース
オフィス:ワークスペース
アイデア創発を目的としたワークショップ
共創型Web制作支援サービス「Stand By You™」

What we do

【KDDI株式会社】共創型Web制作支援

【CINRA, Inc.】総合ディレクター、進行管理

「ともに登る、だから見える景色がある。」 マルチプルは創業以来、プロジェクトマネージャー/ディレクターとして、クライアントと肩を並べて歩く“伴走役”に徹してきました。 そのスタンスの根底にあるのは、頂(いただき)を目指す登山者と山に挑み続けた、山案内人・宇治長次郎の精神です。 私たちは、課題を遠くから見つめて指示を出すのではなく、クライアントのチームの一員として、ともに悩み、ともに考え、ともに登っていく。マルチプルは、そんな「ともに」を大切にするプロジェクトデザインカンパニーです。 <マルチプルの3つの事業領域> 1.コミュニケーション支援 ワークショップ、レクチャー、ヒアリング、ファシリテーションを用いたプロジェクトが活性化する場づくり。 2.プロジェクト推進 PMBOKに基づいたプロジェクトマネジメント。初期開発および運用プロジェクトの伴走。 3.ブランディング開発 MVV、ストーリー、コピーライティング、VI/CI、各種ツール類の新規開発。 ■パーパス すべての人の知的生産を触発する。Inspire creativity for all. 私たちは誰もがみな、創造力を持っています。特殊な能力や専門的な知識がなくても、目の前にある捉えようのない課題と向き合うことは、とても創造的な活動です。それは決してテクノロジーには真似できない、人間が本来持っている能力のひとつであり、他の何にも代替できない能力です。 これからの時代、社会に価値を生み出す知的生産が、一層組織やチームに求められます。しかし立場や環境によって、それらの能力が十分に機能していない・活用されていない場面があります。 私たちマルチプルは、第三者視点から多角的に物事を捉え、プロジェクトをデザインすることで、すべての人の知的生産を触発します。 ■ミッション 創造力が溢れる世の中へ貢献する。 ■ビジョン コミュニケーションの根幹を担う。 ■バリュー 1.美意識をもつ Be beautiful. 2.誠実である Remember integrity. 3.ユーザー視点をもつ Have a multiple viewpoint. 4.圧倒的なスピードで驚かす Surprise you quickly, beyond one’s assume. 5.対話を諦めない Face it without giving up. 6.学びを怠らない Keep enjoy learning. 7.仲間を助ける Assist our team. 弊社オフィシャルサイト:https://multiple.work/ X:https://x.com/multiple_work Instagram:https://www.instagram.com/multiple.work/ note:https://note.com/multiplework

Why we do

アイデア創発を目的としたワークショップ

共創型Web制作支援サービス「Stand By You™」

「つくる」から「ともに考える」へ。 生成AIによる情報取得が進み、読書が効率の悪い作業と捉えられがちな時代。それでも私たちは、読書が“思考の時間”を与えてくれる、貴重な体験だと信じています。 Webサイト制作も同様です。単なる依頼と制作のやりとりではなく、「ともに考えること」が価値を生み出すと考えています。 登山のように、登る山を決め、地形を知り、最適なルートを探り、一緒に頂上を目指す──私たちが重視しているのは、この「共創」プロセスです。 発注者と制作者が対等な立場で協力し合える体制で、現場の課題によりそった、本当に使えるWebサイトをともにつくりあげていきます。

How we do

オフィス:ライブラリー兼ディスカッションスペース

オフィス:ワークスペース

「人が成長する会社でありたい。」 経験は問いません。プロジェクトマネージャーやディレクター、ワークショップデザイナーとしてのスキルよりも、「几帳面な性格」「人のために動けること」「物事を俯瞰して見られること」「新しい挑戦を楽しめること」――そんな個性や価値観こそ、マルチプルが大切にしている資質です。 私たちは、人が成長すれば会社も自然と成長していくと信じています。時間をかけてでも、一人ひとりの力を育てていける会社でありたいと考えています。

As a new team member

こんにちはマルチプル代表の平藤(へいとう)です。 学生の時にシフトブレイン代表の加藤さんと出会い、当時3名でWeb制作会社として学生起業し12年役員として組織を成長させた後に、プロジェクトマネジメント&ディレクション専門会社として、マルチプルを起業しました。20年以上デジタルクリエイティブの進行管理をやってきた私に興味をもってもらい、この仕事の次世代を切り開いてもらえるような方を募集しています。私が経験してきたことはすべてお伝えしますし、私がプロジェクトで苦戦している姿をみてご自身の血肉にしてもっとこの業界が若い人で溢れるような、明るく&ポジティブなものにしていってほしいです(いまが悪いとかそういうことでなく・・)。 ■募集職種■ プロジェクトマネージャーまたはディレクターを募集します。多様で文化の異なるメンバーで構成されるプロジェクトの進行管理におけるチームビルディング、マネジメント、リスクヘッジ、ネゴシエーションといったスキル全般を学びたい方を募集しています。 ■仕事の醍醐味■ 代表が参画するすべての案件に携わることも可能ですし、その中からあなたにマッチしたプロジェクトをお選びいただくことも可能です。プロジェクトの骨格が見えないの立ち上げ段階から制作プロセスを経て、納品に至るまでの過程を体験することができます。また、納品後の運用プロジェクトからは、PDCAをまわしながら数値を定点観測したり、SNSの戦略的な投稿など、プロジェクトの「はじめ」から「いま」「みらい」を多くのメンバーと関わりながら経験できることが醍醐味です。 ■入社後のキャリア■ 入社後はOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)を通したフィードバックを繰り返すことで、あなたと会社の認識のすりあわせをしていきます。全スタッフが代表との1回/週の1on1を設けており、メンターとの意見交換や状況把握をするようにしています。また、責任感をもってプロジェクトをリードする気持ちがあれば、仕事を任せる文化があります。 ■歓迎するスキル■ ・社会人経験が2年以上ある方(業界不問)★ ・基本的なITスキルの使用経験がある方★ ・PMPなどの認定資格をお持ちの方 ・プロジェクトマネジメント経験 ・関係者との意思疎通を重視するコミュニケーション能力 ・予測できない物事を対処する問題解決能力 ・自らの価値観にとらわれない柔軟性と積極性 ・ひとりで仕事を抱え込まないマネジメント能力 ★:必須 ■求める人物像■ ・チャレンジ精神があり、困難な状況でも前向きに取り組める方 ・新しい知識やスキルを積極的に学べる方 ・人の為に進んで行動することが得意な人 ・情報を探し出すことが得意な人 ・インターネット及びSNSとの親和性が高い人 ※少人数の為、付きっきりで業務を教えることができません。そのため、自ら積極的に学んで吸収できる方にとってはのびのびとした良い職場です
0 recommendations

    Team Personality Types

    Akio Kitaさんの性格タイプは「イグザミナー」
    Akio Kitaさんのアバター
    Akio Kitaディレクター・PM
    高橋 まみさんの性格タイプは「モチベーター」
    高橋 まみさんのアバター
    高橋 まみマネージャー、バックオフィス
    Akio Kitaさんの性格タイプは「イグザミナー」
    Akio Kitaさんのアバター
    Akio Kitaディレクター・PM
    高橋 まみさんの性格タイプは「モチベーター」
    高橋 まみさんのアバター
    高橋 まみマネージャー、バックオフィス

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 08/2016

    4 members

    東京都渋谷区道玄坂1-15-3 プリメーラ道玄坂413