Discover companies you will love

  • コンテンツマーケター
  • 2 registered

AIリーガルテック初上場企業でコンテンツマーケターを募集!

コンテンツマーケター
Mid-career

on 2025-03-18

109 views

2 requested to visit

AIリーガルテック初上場企業でコンテンツマーケターを募集!

Mid-career
Mid-career

俊 山本

リーガルテックSaaSスタートアップGVA TECHのCEO。 役割としては会社全体の戦略と採用・組織について責任を持ってます。 2012年に創業したスタートアップ支援とグローバル法務を軸とするGVA法律事務所の代表弁護士でもあります。

Takahashi Eisuke

2019年にリーガルテックSaas企業のGVA TECHにジョイン。 現在、カスタマーサクセス部門のマネージメントをしています。 プロダクトの利用価値の最大化を実現する組織を構築中です。

カスタマーサクセスのライブを楽しもう!

Takahashi Eisuke's story

関根 洋輔

新卒で包装資材の製造・販売会社に入社し、7年半営業を経験しました。 現在は全く異業種のGVA TECHに入社し、カスタマーサクセスを担当しています。 カスタマーサクセスは営業とはまた違うタイプの仕事ですが、お客様とコミュニケーションをとって関係性を築いていく、という点では自分の特徴を活かせるポジションなのかなと思っています。

カスタマーサクセス??面白そう!

関根 洋輔's story

GVA TECH株式会社's members

リーガルテックSaaSスタートアップGVA TECHのCEO。 役割としては会社全体の戦略と採用・組織について責任を持ってます。 2012年に創業したスタートアップ支援とグローバル法務を軸とするGVA法律事務所の代表弁護士でもあります。

What we do

「法とすべての活動の垣根をなくす」をパーパスにGVA TECH株式会社は、AIを含むテクノロジーを用いて法律業務の効率化や法務格差の解消を目的とするリーガルテックサービスを開発しています。 ▽OLGA 「“0秒法務”を、企業競争力に。」をスローガンに掲げる『全社を支える法務OS 「OLGA」』は、法律業務がほかの業務と切り離されて存在することはなく、一体として存在するべきとの考えのもと、法務部門と事業部門の垣根を超え、全ての業務やシステムにインストールして全社に溶け込むプロダクトとして構想されています。AI法務アシスタント、法務データ基盤、AI契約レビュー、契約管理の4つのモジュールから構成されています。 ▽GVA法人登記 商業・会社変更登記の書類作成を支援するオンラインサービスです。登記変更したい会社情報をサイト上で入力するだけで、必要書類を簡単に、安く、自社で作成できます。 オプションを利用することで、押印・郵送するだけで法務局に行かずに登記申請が完了します。 ▽GVA登記簿取得 24時間365日、Webサイト上から登記事項証明書(履歴事項全部証明書・現在事項全部証明書・代表者事項証明書)や登記情報PDFファイルの交付請求ができるサービスです。最低限の情報入力とクレジットカードでの支払いにより、最短1分程度で請求ができます。
1階エントランス
各社の法務経営を支えるサービス「GVA assist」
エンジニアサイド業務風景。弁護士を含めたビジネスサイドとコミュニケーションを取りながら一丸となって開発を進めています!
これからのリーガルテック業界を盛り上げていきます
代表の山本(左)は、ベンチャー支援を主な業務とするGVA法律事務所の代表弁護士を兼任。CLO康も顧問弁護士として多くのスタートアップを支援。
2018年TechCrunch TokyoスタートアップバトルにてMicrosoft Award受賞、2018 IVS LaunchPad Winterファイナリスト

What we do

1階エントランス

各社の法務経営を支えるサービス「GVA assist」

「法とすべての活動の垣根をなくす」をパーパスにGVA TECH株式会社は、AIを含むテクノロジーを用いて法律業務の効率化や法務格差の解消を目的とするリーガルテックサービスを開発しています。 ▽OLGA 「“0秒法務”を、企業競争力に。」をスローガンに掲げる『全社を支える法務OS 「OLGA」』は、法律業務がほかの業務と切り離されて存在することはなく、一体として存在するべきとの考えのもと、法務部門と事業部門の垣根を超え、全ての業務やシステムにインストールして全社に溶け込むプロダクトとして構想されています。AI法務アシスタント、法務データ基盤、AI契約レビュー、契約管理の4つのモジュールから構成されています。 ▽GVA法人登記 商業・会社変更登記の書類作成を支援するオンラインサービスです。登記変更したい会社情報をサイト上で入力するだけで、必要書類を簡単に、安く、自社で作成できます。 オプションを利用することで、押印・郵送するだけで法務局に行かずに登記申請が完了します。 ▽GVA登記簿取得 24時間365日、Webサイト上から登記事項証明書(履歴事項全部証明書・現在事項全部証明書・代表者事項証明書)や登記情報PDFファイルの交付請求ができるサービスです。最低限の情報入力とクレジットカードでの支払いにより、最短1分程度で請求ができます。

Why we do

代表の山本(左)は、ベンチャー支援を主な業務とするGVA法律事務所の代表弁護士を兼任。CLO康も顧問弁護士として多くのスタートアップを支援。

2018年TechCrunch TokyoスタートアップバトルにてMicrosoft Award受賞、2018 IVS LaunchPad Winterファイナリスト

GVA TECHのCEO山本です。 僕は弁護士として鳥飼総合法律事務所に入所後、2012年にスタートアップ企業に特化した法律事務所であるGVA法律事務所を創業し、今年で10年が経ちます。 僕は弁護士としてスタートアップを支援する中で、中小・スタートアップ企業が「法」とその他「すべての活動」の垣根により、法務リスクにさらされている状況を目の当たりにしてきました。また、GVA TECH株式会社を創業してからは、それらの垣根は大手企業にもあり、企業規模を問わず存在するということを痛感しました。 GVA TECHは、このような「法とすべての活動の垣根」という社会課題をテクノロジーの力で解決するために生まれました。 一般的なSaaS企業でもエンジニアやデザイナー、ビジネスサイドの連携は重要ですが、GVA TECHのパーパスを実現するためのサービス開発には、弁護士・司法書士・元法務部員、AIエンジニアなど、より専門性の高い領域で活躍するメンバーが協力し合い、お互いの領域を理解することが不可欠です。 このような多種多様なメンバーが一丸となってプロダクト開発・提供に向かうために、GVA TECHでは、以下に掲げる3つのVALUEを大切にしています。

How we do

エンジニアサイド業務風景。弁護士を含めたビジネスサイドとコミュニケーションを取りながら一丸となって開発を進めています!

これからのリーガルテック業界を盛り上げていきます

GVA TECH 3つのVALUE 1. <課題の圧倒的な理解>  一人ひとりのユーザーの具体的な行動を意識して、ユーザーの課題を高い解像度で理解します。 2. <相互理解と相乗効果> さまざまなバックグラウンドを持つメンバーが相互に理解し合うことにより弱みを補い、強みのかけあわせにより相乗効果を生み出します。 3. <柔軟な発想と実行> 理想を実現するために柔軟な発想で議論をし、決断に対しては全力で実行します。 まだまだ発展途上の私たちですが、理想のリーガルテックという領域を実現していくためには、柔軟な発想力と実行力を持って、組織一体となってサービスの充実のために取り組むことが重要です。そして、一人ひとりのユーザーの行動を理解し、真摯に向き合っていきます。

As a new team member

▼仕事内容 「法とすべての活動の垣根をなくす」をパーパスにGVA TECH株式会社は、AIを含むテクノロジーを用いて、法律業務の効率化や法務格差の解消を目的とするリーガルテックサービスを開発しています。 ・「OLGA」 「“0秒法務”を、企業競争力に。」をスローガンに掲げる『全社を支える法務OS 「OLGA」』は、法律業務がほかの業務と切り離されて存在することはなく、一体として存在するべきとの考えのもと、法務部門と事業部門の垣根を超え、全ての業務やシステムにインストールして全社に溶け込むプロダクトとして構想されています。AI法務アシスタント、法務データ基盤、AI契約レビュー、契約管理の4つのモジュールから構成されています。 ・「GVA 法人登記」  法律知識がなくともオンラインで作成することができる法人登記支援サービス ・「GVA 登記簿取得」    法人の登記簿謄本を最短1分で取得申請できるサービス ▽カスタマーファースト 私たちは、SaaS企業にとって最も重要な顧客の成功を何よりも大事にしております。 一人ひとりのユーザーの具体的な行動を意識して、ユーザーの課題を高い解像度で理解することに価値を置いております。 ▽部門間のコラボレーション エンジニア、デザイナー、マーケティング、セールス、士業など、様々なバックグラウンドを持つメンバーが相互に理解し合うことにより弱みを補い、強みのかけあわせにより相乗効果を生み出します。 ▽フラットな組織 役職や職種、これまでの経験、性別、年齢などに関わらず、事業・プロダクト・会社をより良くしていくために意見が言い合えるフラットでオープンな組織です。 またGVA TECHのマーケティングチームにおいては、施策効果の測定から評価まで、データに基づいた意思決定やフィードバック体制を整えています。 代表をはじめ顧客理解にも重きを置き、顧客や市場のニーズを敏感に捉えることも重視しています。 また、組織同様にフラットなチーム文化でもあるので、チームの一員として自由にアイデアを出し合い、共に成果を出すために成長していく事ができる環境です。 ▼募集ポジションのミッション 接触済顧客の状態を正しく捉え、適切なアプローチを実行する仕組みを構築し、営業部門へ商談化につながる顧客リストを提供し、商談獲得に貢献して頂きます。 ▼仕事内容 「OLGA」において、フィールドセールス、インサイドセールス、マーケティンググループ内の他チームと連携しながら、見込み顧客の潜在課題の顕在化や、課題解決の気づきを促すメールやウェビナー主体のコンテンツを開発、提供するリードナーチャリング業務のプロセス設計から実行までを担っていただきます。 <具体的には> ・リードナーチャリング活動の企画・実行 ・ナーチャリングプロセスの構築/改善   ・各種データの整備、分析   ・データ活用による顧客アプローチの精緻化 ・メルマガ配信のためのコンテンツ企画・文面作成 ・オンラインセミナーの企画、資料作成、運営 ・その他、顧客検討フェーズに合わせたホワイトペーパー、記事などのコンテンツ企画/制作 ・既存の手法に拘らない、効果的なマーケティングアプローチの開発・運用 等 ※このポジションについては出社・リモート・フルリモートなど働き方等もご自身のご志向に合わせて選択可能です!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/2017

    88 members

    • Funded more than $1,000,000/

    東京都渋谷区代々木3-37-5 2階