Discover companies you will love

  • 営業職
  • 10 registered

26卒|動画/SNSで企業の課題を解決する|コンサルティングセールス募集

営業職
New Graduate

on 2025-02-26

825 views

10 requested to visit

26卒|動画/SNSで企業の課題を解決する|コンサルティングセールス募集

New Graduate
New Graduate

川村 まなみ

【職種】事業推進本部 人事部 【内容】人事、総務、経理 【一言】ブルズのみなさんが楽しく働けるように全力でフォローします!

Hikaru Miyagi

【職種】事業推進本部/マネージャー 【内容】事業推進/人事 【一言】仕事を楽しみ続け、勝ち続ける組織をつくっていきます!

株式会社ブルズ's members

【職種】事業推進本部 人事部 【内容】人事、総務、経理 【一言】ブルズのみなさんが楽しく働けるように全力でフォローします!

What we do

『 やりたいことで生きていける時代をつくる 』 このビジョンを達成すべく"動画 × SNS"を軸にして4つの事業を展開しております。 【事業概要】 ◎動画制作事業 「やりたいこと」を表現するために、動画の制作に関連する業務全般を行っています。 ◎クリエイターマネジメント事業 「やりたいこと」を追求するクリエイターのサポートを行っています。 ◎ SNSマーケティング事業 「やりたいこと」を発信するために、SNSを用いたマーケティング・プロモーションを行っています。 ◎制作管理ルーツの開発 クリエイティブ制作に特化したAII in Oneな制作管理ツールの開発を行なっています。
エントランス
オフィス風景
仕事風景(撮影)
仕事風景(オフィス)
会議室1
会議室2

What we do

エントランス

オフィス風景

『 やりたいことで生きていける時代をつくる 』 このビジョンを達成すべく"動画 × SNS"を軸にして4つの事業を展開しております。 【事業概要】 ◎動画制作事業 「やりたいこと」を表現するために、動画の制作に関連する業務全般を行っています。 ◎クリエイターマネジメント事業 「やりたいこと」を追求するクリエイターのサポートを行っています。 ◎ SNSマーケティング事業 「やりたいこと」を発信するために、SNSを用いたマーケティング・プロモーションを行っています。 ◎制作管理ルーツの開発 クリエイティブ制作に特化したAII in Oneな制作管理ツールの開発を行なっています。

Why we do

会議室1

会議室2

【やりたいことで生きていける時代をつくる】 まず、はじめに誤解を解く必要があります。 やりたいことをやるということは、やりたくないことやらないということではありません。 やりたいことをやるために、やるべきことから目を背けてはいけないことは紛れもない事実です。 では、ここで語られる「やりたいこと」とは何でしょうか。 それは、その当人が本気で取り組みたい、成し遂げたい、突き詰めたいことです。 その実現に対して、必要なことをブルズが支援をするスタンス。環境やリソース、仕組みなど。 なぜなら、「やりたいこと」に取り組む人というのは、挑戦者であるからです。 そこに前向きなエネルギー(情熱)が生まれている。社会にとって必要なエネルギーです。 これからの時代、「挑戦」が最も求められるものです。 挑戦とは、「ない」を「ある」に変えていくことです。(できないができる、世の中にないがある、解決されていない課題が解決される) 高度経済成長期で右肩上がりの成長が約束されてきた時代、物質が不足していた時代とは状況が大きく異なっているのが現代社会です。 先々は予測不可能な時代となり、物や情報が飽和する社会に、価値観が多様化しています。 簡単な時代ではなくなったからこそ、「挑戦」こそが個人を社会を幸せにする行為です。 ブルズは挑戦を続ける集団を目指します。

How we do

仕事風景(撮影)

仕事風景(オフィス)

【ブルズの社名の由来】 ブルズは、「やりたいことで生きていける時代をつくる」ための主な手段・領域として【動画】を選択しています。 なぜなら、動画は社会と挑戦者を繋ぐための大きな媒体になるからです。 表現の幅、伝えられる情報量、そして情熱や想いを発信できます。 これは5Gの時代に突入して、一層加速する流れでしょう。本質的なコンテンツでなければ、流されてしまいます。目にも止まりません。動画制作の人口も一気に増えていくと推測されます。 そのためには、ブルズは、人の心を動かせる、きっかけを作れる作品をつくれる集団を目指す必要があります。それこそが、「Bull(ダーツ用語)」です。 そして、世の中を前進させること、それこそが、「Bull(ファイナンス用語)」です。 ”z”は、AmazonやB'zに模されるように、「あらゆること」という意味が込められています。 それが、「Bullz」の社名の由来であります。 ブルズは本質を追求する集団であり続けることで「やりたいことで生きていける時代」を作ります。

As a new team member

◆業務内容 ー ビジネス職(セールス) 課題を発掘し、最適な解決策を提案するコンサルティングセールス 当社の営業は、単なる販売ではなく、クライアントの潜在的な課題を発掘し、動画やSNSを活用した最適な解決策を提案する仕事です。論理的思考力と推進力が求められ、信頼や提案力が事業成長の鍵となります。 創業メンバーはキーエンス出身。強固な営業組織のノウハウを活かし、成長産業で競争優位を確立する営業チームを構築しています。 ◆ブルズの強み ①「裁量権×スピード」ー 若手が成長できる環境がここに 当社は、高付加価値を創造する少数精鋭のプロフェッショナル集団。しかし、その中核を担うのは決してベテランだけではありません。新卒入社の20代メンバーが、業界を代表する企業とのプロジェクトをリードし、成果を出し続けています。1人あたりの業務範囲が広く、大きな裁量権を持てる環境だからこそ、若手でも実力次第で重要な役割を担うことができます。圧倒的な成長環境の中で、自らの可能性を切り拓きたい方をお待ちしています! ②従業員45人で7つ事業を展開「少数精鋭のプロフェショナル集団」 ブルズは、創業以来「SNS×動画」の領域で新たな顧客価値を創造し続け、次々と新規事業を立ち上げながら多角化を推進してきました。黒字経営を継続し、業界水準を超える高い利益率を実現。その成長の源泉は、一人ひとりのプロフェッショナルとしての意識の高さにあります。私たちの強みは3つ。 (1) 全員が経営視点を持ち、利益指標を意識して働くこと。 (2) 分業制に頼らず、幅広い業務を担当できる創造性の高い環境。 (3)「少し先を、少し先に」というミッションのもと、挑戦を続ける組織文化。 少数精鋭だからこそ、個々の力がダイレクトに事業成長へとつながる。変化を楽しみ、成長を加速させたい方には最適な環境です! ③「SNS×動画領域のトップランカー」年間4,000本の動画制作実績 国内の大手上場企業を中心に、多くのクライアントとパートナーシップを築き、年間4,000本近い動画を制作しています。企業の成長を支える動画ソリューションを提供し、2030年までに業界トップのシェアの実現を目指しています。さらに、法人向けのソリューション事業にとどまらず、SNS×動画のノウハウを活かし、モデル・インフルエンサー・ミュージシャンのマネジメント事業も展開。企業とクリエイター双方に価値を生み出し、新たな市場を開拓しています。「動画の力」で未来を変えていく。そんな挑戦を共にする仲間を求めています。 ◆求める人物像 成長意欲の高い方 ◆募集対象 2026年3月卒業見込みの方 ◆選考フロー まずは気軽に「話を聞きにいきたい」からエントリーをお願いいたします!
0 recommendations

    Team Personality Types

    Hikaru Miyagiさんの性格タイプは「コーチ」
    Hikaru Miyagiさんのアバター
    Hikaru Miyagi事業推進本部 マネージャー
    Hikaru Miyagiさんの性格タイプは「コーチ」
    Hikaru Miyagiさんのアバター
    Hikaru Miyagi事業推進本部 マネージャー

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 04/2016

    42 members

    東京都港区南青山 3丁目17−14 中山ビルディング4F/5F