Discover companies you will love
岡田 和樹
長期インターン→新卒で天地人に入社し、農業プロジェクトの事業開発と「宇宙水道局」の自治体営業をしています!
Yasuhito Sakuraba
2019年、株式会社天地人 代表取締役に就任。 2016年、SenSprout Inc.では、Web、アプリ開発、サービスのマネージメントを担当。 2010年、MINDSCOPE Inc.でモバツイの新規事業計画、ディレクターを担当。2012年、株式会社XTONEにて、サービス開発プロデューサー、新規開発LABリーダー。
百束 泰俊
2004年宇宙航空研究開発機構(JAXA)に入構。降水観測の「GPM主衛星」、温室効果ガス観測の「いぶき2号衛星」について、JAXA職員として全開発工程を担った地球観測衛星の専門家。NASAゴダード宇宙飛行センター駐在を経験。大規模システムのプロジェクトマネジメントを専門とする一方で、自ら開発した衛星を含む様々な地球観測データを活用しつつ、ビジネスアイデアを創出する。天地人の共同創業者。
Yoko Kamimura
起業家、社内起業家、スタートアップ的成長や事業成長をすすめる社会をより良くしたいという「挑戦者」達を応援していくことで、社会をよくする種をどんどん世の中に増やしていきたい。それをミッションに、サラリーマンをやめて、自身も働き方や動き方を変えて挑戦しています。 誰もが何者にもなれる 自分のスキルがもとめられてそれが社会をよりよくする動きにつながるのであれば、ぜひご一緒したいです。 #コミュニティ #テクノロジー #フランス #テクノロジー <略歴> デジタルマーケティング業界での営業、経営企画を7年経て、2016年から国内最大級のものづくり支援スペースDMM.make AKIBAへコミュニティマネージャーとして参画。大手企業とスタートアップのマッチングや、フランススタートアップ事情、オープンイノベーションをテーマとした講演や企画を累計70本ほど実施。 2020年10月より、スタートアップエコシステム支援目線の視野拡大と働き方変革のチャレンジとして、パラレルキャリアをスタート。NEDOと川崎市、川崎市産業振興財団が3者協力体制で運営する起業支援施設K-NICにて、アライアンスプロモーターに従事し、研究開発型ベンチャー支援の強化中。また、100個の新産業創造を掲げるSUNDRED株式会社にて、社会起点の組織越境のインタープレナー(社会起点で価値創造をすすめる越境人材)コミュニティをリード。JAXAベンチャー株式会社天地人では国内外での事業開発をすすめる。 フランス生まれ、日本育ち。インドアでありアウトドア。好奇心の幅が広く、テックに興味ありますが、学業の専門は中世フランス文学。 アニメ・ゲームなどのA(KIBA)系から、ダンス、HIPHOP音楽などのB(LACK)カルチャーに興味あり。
孤高の挑戦者どうしを繋ぐ、翻訳家。組織・事業開発 上村 遥子\\てんちびとインタビューVol.2//
Yoko Kamimura's story
天地人コンパスは、JAXA衛星をはじめとする地球観測衛星等から得られる宇宙ビッグデータが活用できるWebGISサービス
天地人コンパス上には、各種データ(衛星データ・地上データなど)が揃っているため、ユーザはデータ収集を行うことなく、すぐに分析できる環境が整っています
衛星データを活用し気候・環境・土地を分析し顧客のビジネスの効率化・高度化を支援
異常気象や地盤沈下などによる水道管䛾劣化を宇宙から見抜く「天地人コンパス 宇宙水道局」
会社イベント
日本橋駅直結のシェアオフィス
0 recommendations
Company info
Founded on 05/2019
73 members
東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目三井ビルディング