Discover companies you will love
千歳 紘史
誰もが幸せであれる組織は創れるのだろうか?それが創業の原点です。より多様な働き方を受け入れ、必ずしも成長や自己実現を第一優先とせず、個々の彩を活かした組織を作っています。何をするか(事業)よりも、どのように個々が存在するか(文化)を第一優先として今も未来も経営していきたいと考えています。 ■基本情報-------------------- ・1984年生まれ ・山形県山形市出身 ・山形東高校、早稲田大学を卒業 ・好きなもの:読書、お酒、ゴルフ、サウナ、釣り、キャンプ、スノボ ■主な経験領域------------------ Webマーケティング、Webメディア運営、Webサービス開発運営、システム開発、事業戦略立案、中期経営計画策定・予実管理、人事制度構築、チームマネジメント、資本政策、資金調達、投資家対応、上場準備 ■人生に影響を与えた本-------------- ザ・ゴール(エリヤフ・ゴールドラッド) 進化の意外な順序(アントニオ・ダマシオ) 動的平衡(福岡伸一) インテグラル理論(ケン・ウィルバー) 生き方(稲盛和夫) されどわれらが日々(柴田翔) かもめのジョナサン、イリュージョン(リチャード・バック) 人間失格(太宰治) 青の時代(三島由紀夫) ノルウェーの森(村上春樹)
ホワイト企業として表彰・認定されました。
千歳 紘史's story
Takayuki Moriura
森浦誉之(Moriura Takayuki)/ 執行役員 【変化、挑戦を楽しみ続ける】 1988年生まれ(34歳) 大阪出身・東京在住 ■職歴概要 大阪市消防局にて7年半の勤務を経てIT企業に転職。 ITベンチャー、WEB3スタートアップにて営業・マーケティング・新規事業開発を経験し独立。 代表取締役として在留外国人に着目したFintechサービスを提供する会社を運営。同時期に資金移動業者(海外送金サービス)の取締役に就任し、コンプライアンス業務をはじめとした金融実務やグローバル組織を経験。 ネクスキャット社には2022年にジョイン。これまでのBizDev経験を活かし、デザイン経営推進事業「デジナレ」の事業開発運営やグローバルIT人材をテーマに新規事業の企画を担う。
Musashi Kobayashi
誰もが幸せであれる組織は創れるのだろうか?それが創業の原点です。 「仲良きことは美しき哉(武者小路実篤)」 多様さ受け容れ、相手の長所に注目し、共に育つ関係を創っていきます。 「仲良きこと」を磨き込み、共に働く人の幸せをつくり、それが企業の強さにつながると信じています。 △△▽▽基本情報◁▷◁▷ ・1987年生まれ ・東京都出身 ・好きなモノ・コト:家族と過ごす時間、スポーツ全般、健康、旅行 △△▽▽主な経験領域◁▷◁▷ WebUI/UX、AppUI/UX、DTP、ブランディング、Webサービス開発・運用、チームマネジメント △△▽▽人生に影響を与えた本◁▷◁▷ 生き方(稲盛和夫) 自分の中に毒を持て(岡本太郎) 夢をかなえるゾウ(水野敬也) 7つの習慣(スティーブン・R・コヴィー) 嫌われる勇気 (岸見 一郎) ユング(アンソニー・スティーヴンズ) SLAM DUNK(井上雄彦)
DX推進事業も行っています
0 recommendations
Company info
Founded on 02/2020
44 members
東京都豊島区池袋2-36-1 INFINITY IKEBUKURO 8F-46号室