Discover companies you will love

  • 人事|採用責任者
  • 7 registered

日本の生産性を底上げする|人事職を大募集!

人事|採用責任者
Mid-career

on 2025-04-09

152 views

7 requested to visit

日本の生産性を底上げする|人事職を大募集!

Mid-career
Mid-career

Masahiro Honda

immedio←hacomono←Sansan←起業←DARTSLIVE | ジェネラリスト | 営業・マーケ・事業開発・事業責任者(海外事業)・HRを経験 | スタートアップとSaaSが好き | シード〜IPO後まで経験

Hideki Hamada

三井物産でメディア関係の新規事業に携わった後にMBA留学。 帰国後は事業部門を跨いでM&Aの実行と投資管理を担当。 2016年にbitFlyerに転職し、アメリカ事業の立上げと、現地法人のCFOに従事。 2019年にSansanにジョインし、海外事業の立上げと事業投資を担当。 2022年にDelight Venturesにジョインし、商談獲得自動化サービスimmedioを立上げ。

石上 直孝

Shoko Yokoyama

株式会社immedio's members

immedio←hacomono←Sansan←起業←DARTSLIVE | ジェネラリスト | 営業・マーケ・事業開発・事業責任者(海外事業)・HRを経験 | スタートアップとSaaSが好き | シード〜IPO後まで経験

What we do

"未来をつくる出会いをふやす" 私たちは「人の出会いの価値」を信じ、それを最大化するためのテクノロジーカンパニーです。 「価値の流通」とは、企業が持つ優れたサービスや製品が、本当にそれを必要としている人々に届くことだと考えています。 企業の成長は、営業担当者の数だけしか伸びない——。 しかし、その貴重な人材が、80%は繋がらない電話を繰り返すことに時間を費やしているのが現状です。 そしてその向こうには、知らない電話番号に会議や作業を遮られる人がいる。 営業は「効率が悪い前提で数をこなすもの」という時代は終わりつつあります。 商談とは、新しい価値を届けたい人と、その価値に興味を持った人が出会い、共にチャレンジを決断する特別な場です。 そんな価値ある出会いを最大化するために、私たちは以下のプロダクトを展開しています。 ■ 商談の取りこぼしをなくし、受注を伸ばすリード商談化ツール「immedio」 https://www.immedio.io/ ■ 展示会の頑張りをムダにしない名刺商談化ツール「immedio Forms」 https://www.immedio.io/immedio-forms ■ 資料上のWeb接客で商談を最大化「immedio Box」 https://www.immedio.io/immedio-box ※事業の概要や今後の展望についてはぜひICCカタパルトでのピッチをご覧下さい。 https://youtu.be/YtXjPwcmm48?si=NUCPpAKg2EHNLXEX 現在140社以上の企業にご利用いただき、Sansan、MoneyForward、freeeなど、国内有数のSaaS企業での導入実績があります。 目下の目標は、プロダクトの進化とマルチプロダクト展開を通じて、現在のARR1億円を基点に、2年後にはARR10億円という高い目標を掲げています。 「日本の営業生産性は先進国で最も低い」というデータが示すように、まだまだ多くの企業で非効率な営業活動が行われています。 私たちは、テクノロジーの力で価値の流通における無駄を排除し、インバウンド商談から日本の生産性向上を底上げします。
immedio
immedio Box

What we do

immedio

immedio Box

"未来をつくる出会いをふやす" 私たちは「人の出会いの価値」を信じ、それを最大化するためのテクノロジーカンパニーです。 「価値の流通」とは、企業が持つ優れたサービスや製品が、本当にそれを必要としている人々に届くことだと考えています。 企業の成長は、営業担当者の数だけしか伸びない——。 しかし、その貴重な人材が、80%は繋がらない電話を繰り返すことに時間を費やしているのが現状です。 そしてその向こうには、知らない電話番号に会議や作業を遮られる人がいる。 営業は「効率が悪い前提で数をこなすもの」という時代は終わりつつあります。 商談とは、新しい価値を届けたい人と、その価値に興味を持った人が出会い、共にチャレンジを決断する特別な場です。 そんな価値ある出会いを最大化するために、私たちは以下のプロダクトを展開しています。 ■ 商談の取りこぼしをなくし、受注を伸ばすリード商談化ツール「immedio」 https://www.immedio.io/ ■ 展示会の頑張りをムダにしない名刺商談化ツール「immedio Forms」 https://www.immedio.io/immedio-forms ■ 資料上のWeb接客で商談を最大化「immedio Box」 https://www.immedio.io/immedio-box ※事業の概要や今後の展望についてはぜひICCカタパルトでのピッチをご覧下さい。 https://youtu.be/YtXjPwcmm48?si=NUCPpAKg2EHNLXEX 現在140社以上の企業にご利用いただき、Sansan、MoneyForward、freeeなど、国内有数のSaaS企業での導入実績があります。 目下の目標は、プロダクトの進化とマルチプロダクト展開を通じて、現在のARR1億円を基点に、2年後にはARR10億円という高い目標を掲げています。 「日本の営業生産性は先進国で最も低い」というデータが示すように、まだまだ多くの企業で非効率な営業活動が行われています。 私たちは、テクノロジーの力で価値の流通における無駄を排除し、インバウンド商談から日本の生産性向上を底上げします。

Why we do

社会には今、毎日のように新しい企業やサービスが生まれています。 それらが提供する新たな価値をうまく取り入れることができれば、私たちの生活や仕事はもっと豊かに、効率的になっていくはず。 しかし現実には、その価値を顧客に届けるプロセスが、あまりにも多くのコストと時間を失っています。 さらに、日本の営業生産性は先進国で最も低いというデータがあります。 人口減少時代を迎える日本において、この状況は早急に改善する必要があります。 お客様と話す時間を増やし、より質の高い商談を実現する。 そのために、非効率な業務は全てテクノロジーで解決する——。 私たちは、新しい価値を生み出そうとする企業と、その価値を求める人々との出会いをより良いものにしていきたいと考えています。ウェブサイトから問い合わせがあってから遅れてかかってくる電話。繰り返される不通の電話。この非効率を、テクノロジーの力で解消することで、企業はより本質的な価値創造に集中できるようになるはずです。 次の世代に、もっと成長する会社と、もっとやりがいのある仕事を残したい。そのために、私たちは営業のあり方そのものを変革し、日本企業の成長と、そこで働く人々の幸せに貢献していきます。

How we do

私たちが目指すのは、日本の次の社会につながる誇りを持って働ける企業です。  Values ──────────── ◾️顧客の成功にこだわる 企業は顧客に価値を届けるために存在します。 その価値は、目の前の担当者が満足するだけのものや、私達が押しつけるものであってはなりません。 私達は顧客にとっての成功が何かにしっかり向き合い、その道のりをリードする存在を目指します。 ◾️最速で「こと」を成す スタートアップの意思決定は、多くが情報が不十分な状態で行われます。 掲げた目標を最速で達成する方法を考え抜き、決めたら腹を決めて走り抜く。 私達は、そうやって変化の多い時代を勝ち抜いていきます。 ◾️挑み、学ぶ スタートアップの役割は社会にイノベーションを提供することです。 そのために、失敗への恐れに怯まず、リスクを取って前進する。 その挑戦をしっかり振り返った学びを糧に、私達は次の一歩を踏み出していきます。 ◾️対話で乗り越える 限られたリソースで社会にインパクトを与えるには、それぞれの強みを最大限発揮する必要があります。 組織の壁を超え、仲間のスキルと知見を引き出すために、私達は対話と互いへのリスペクトを惜しみません。 ■ チームの特徴 ・平均年齢30代のメンバーが、それぞれの経験を活かして活躍 ・Slack上のフィードバックチャンネルに日々寄せられるお客様の声を、2週間以内にプロダクトへ反映することも ■ 働き方 ・フレックスタイム制(コアタイム10:00-15:00) ・毎朝10時からの全社朝会でバリュートークを実施 ・家庭との両立を支援する柔軟な働き方

As a new team member

私たちは、「なめらかな出会い方をデザインし、価値の流通を加速する」というミッションを掲げ、インバウンド商談から日本の営業生産性を底上げすることを目指す、2022年創業のスタートアップです。 ▼Immedioとは? これまでに、シリーズAラウンドにてDNX Ventures、DEEPCORE、Sansan、G-STARTUP等を投資家に迎え、累計5億円の調達が完了いたしました。 特許取得済みの独自技術により、問い合わせから商談設定までのインサイドセールスを自動化するSaaSプロダクトを展開しています。 商談とは、新しい価値を届けたい人と、その価値に興味を持った人が出会い、共にチャレンジを決断する特別な場。 その価値ある出会いを最大化し、私たちはテクノロジーで商談獲得の非効率を解消する。 営業担当者が本質的な提案に集中できる環境を作っています。 ▼なぜ今採用をしたいのか 現在、ARR1億円を達成し、新たな成長フェーズに入った当社。 140社を超える導入実績があり、Sansan、Money Forward、freeeなど、国内有数のSaaS企業にもご利用いただいています。 この急成長フェーズを支えるため、直近1年で組織を倍増させることを目標としており、その中でもセールスの増員は急務となっています。 ▼具体的な仕事内容 <セールスのミッション> 当社が提供するサービスのコンセプトは「商談のとりこぼしをなくし、受注を伸ばす。」サービスを作る側と探す側双方の体験を改善することで、当たり前だと思われている購買体験をアップデートしていきます。 日本から世界を代表する企業となることを目指して、より多くのお客様に当社サービスの価値を届けていくことが当社セールスのミッションです。 <業務内容> 「immedio」 の採用業務と人事企画業務をお任せします。 ・母集団形成のための施策検討・実行 ・採用プロセス設計 ・スカウト送付、候補者との折衝 ・採用広報の仕組み作り ・人事評価制度の構築と見直し ▼必須のご経験 ・人事もしくは採用コンサルタント、エージェントとして採用活動業務に関わった経験3年以上 ・スタートアップでの就労経験 ▼こんなご経験のある方はより活躍の幅が広がります ・採用リーダー、ユニットリードレベルの実務経験 ・エンジニア採用経験 ・採用計画の立案経験 ・採用広報の実務経験 ・人事評価制度の構築経験 ・SaaS事業会社での就業経験 ▼求める人物像 ・業界の常識を変えたい方 ・数字と真摯に向き合い、より効率的な方法を追求できる方 ・スピード感のある環境で、自身も早く成長したい方 ・当社のValuesに共感できる方 https://immedio.notion.site/immedio-0d498b314195416898ea43c567590388 ▼さいごに 「営業は効率が悪い前提で数をこなすもの」という時代は終わりつつあります。 成果に直結するKPIとして架電数を掲げながら、その8割が不通に終わっている。そしてその向こうには、知らない電話番号に会議や作業を遮られる人がいる。
 特に、先進国で最も営業生産性が低いと言われる日本において、この課題は一刻も早く解決しなければなりません。 その中で私たちは、テクノロジーの力で本当に価値のある商談の創出に挑戦し続けています。 数々の実績を積み重ね、確かな手応えを感じているイマ。 次の世代に、もっと成長する会社と、もっとやりがいのある仕事を残したい。 そんな想いに共感してくださる方は、ぜひ一度お話ししませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています。
0 recommendations

    Team Personality Types

    Shoko Yokoyamaさんの性格タイプは「ファシリテーター」
    Shoko Yokoyamaさんのアバター
    Shoko YokoyamaPdM
    Shoko Yokoyamaさんの性格タイプは「ファシリテーター」
    Shoko Yokoyamaさんのアバター
    Shoko YokoyamaPdM

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 12/2024

    18 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都港区港南2丁目15−1 品川インターシティ A棟 22階